意味 | 例文 (12件) |
post tensioningとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ポストテンショニング; ポストテンション方式
「post tensioning」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
SPACER, POST-TENSIONING SYSTEM PRESTRESSED CONCRETE AND MANUFACTURING METHOD OF POST-TENSIONING SYSTEM PRESTRESSED CONCRETE例文帳に追加
スペーサ、ポストテンション方式のプレストレストコンクリート及びポストテンション方式のプレストレストコンクリートの製造方法 - 特許庁
A tensioning member 8 is positioned in parallel with the truss reinforcement 6 and prestressed by post-tensioning.例文帳に追加
立体トラス筋6と並列して緊張材8を配置しポストテンションによりプレストレスを導入する。 - 特許庁
METHOD FOR GROUT INJECTION TO INNER CABLE OF PRESTRESSED CONCRETE STRUCTURE OF POST-TENSIONING SYSTEM例文帳に追加
ポストテンション方式PC構造物の内ケーブルへのグラウト注入工法 - 特許庁
A plurality of tension members 256 are threaded through the plurality of tubes 252 to provide post tensioning to each of the composite sections 120.例文帳に追加
複数の引張り部材256が複数のチューブ252に通されて、複合部分120のそれぞれにポストテンションを与える。 - 特許庁
To manufacture an anti-corrosive prestressing cable by easily and surely rustproofing a prestressing steel wire until grout is injected into a sheath in post-tensioning construction.例文帳に追加
ポストテンション工法において、シース内にグラウトを注入するまでの間、容易かつ確実にPC鋼線を防錆し、腐食のないPCケーブルを製作する。 - 特許庁
A fire resisting face member 30 is fixed to floor beams 23A of a building unit 4 with a post-tensioning member 40 exetended by passing through between both end faces of the fire resisting face member 30.例文帳に追加
耐火面材30を、当該耐火面材30の両端面間を貫通して延びるポストテンション部材40で建物ユニット4の床梁23Aに固定する。 - 特許庁
It is used in a post-tension method, the PC steel wire material 1 is tensed/fixed after placing and hardening concrete, and compression stress is given to the concrete by the reaction of the tensioning force.例文帳に追加
ポストテンション工法において使用し、コンクリートを打設して硬化後、PC鋼線材1を緊張・定着し、その緊張力の反力により、コンクリートに圧縮応力を与える。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「post tensioning」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
Then second prestressing wires 5 are inserted into series of the sheath pipes included in the half-precast floor slabs 4, and prestressing is introduced in a second direction y of the half-precast floor slab 4 according to the post tensioning method.例文帳に追加
ハーフプレキャスト床版4に内包された一連のシース管に、第2のPC鋼線5を挿通してポストテンション方式によりハーフプレキャスト床版4の他方向yにプレストレスを導入する。 - 特許庁
To provide an anchorage device for a prestressing tendon of an existing prestressed concrete structure, which is structurally simple and excellent in constructibility, and a method for repairing of the existing prestress concrete structure for partially repairing the existing prestressed concrete structure into which a tensioning force is introduced by a post-tensioning system.例文帳に追加
本発明は、既設プレストレストコンクリート構造物におけるPC緊張材の定着装置、およびポストテンション方式により緊張力が導入されている既設プレストレストコンクリート構造物の一部分を補修する補修方法に関し、構造が単純で施工性に優れたPC緊張材の定着装置および既設プレストレストコンクリート構造物の補修方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
Spacers 5 and 6 are used for manufacturing post-tensioning system prestressed concrete 10 with the sheath 2 buried into concrete 1 and the reinforcing member 4 tensed while being inserted into the sheath 2 and fixed by the fillers 3 filled into the sheath 2.例文帳に追加
スペーサ5,6は、コンクリート1内に埋設されるシース2と、このシース2内に挿通されるとともに緊張され、シース2内に充填される充填材3により固定される強化部材4と、を備えるポストテンション方式のプレストレストコンクリート10の製造に用いる。 - 特許庁
Each segment 1 has built-in PC tendons 4 introducing a peripheral prestress respectively while having built-in post-tensioning type PC-tendon inserting holes 6 penetrated to sectionally split end faces 3 from the centers of each peripheral connecting end face 2, crossed and disposed in an X shape in a plan view and mutually made to communicate with the adjacent segments.例文帳に追加
各セグメント1はそれぞれ周方向プレストレスを導入するPC緊張材4を内蔵すると共に、各周方向接続端面2の中央から輪切り端面3に貫通し平面視でX字状に交差して配設され隣接セグメントと相互に連通するポストテンション方式のPC緊張材挿通孔6を内蔵した。 - 特許庁
A prestressed concrete (hereinafter referred to as PC) member 6 of a post-tensioning system applying prestress by arranging the PC steel 5 in a sheath pipe 3 embedded in concrete 33 is characterized by that space is provided between the sheath pipe 3 and the periphery of the PC steel 5, and dry air A1 or anticorrosive gas A such as nitrogen gas is filled in the space.例文帳に追加
コンクリート33中に埋め込まれたシース管3内にPC鋼材5を配設してプレストレッシングするポストテンション方式のプレストレストコンクリート(以下、PC)部材6において、シース管3とPC鋼材5の周囲に間隙を設け、この間隙内に乾燥空気A1あるいは窒素ガスなどの防食性気体Aを充満したことを特徴とする。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (12件) |
|
post tensioningのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのposttensioning (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「post tensioning」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|