Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
polarizing regionの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

polarizing regionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 極性化域


ライフサイエンス辞書での「polarizing region」の意味

「polarizing region」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 136



例文

A polarizing plate wheel 2 has a first polarizing region for transmitting a first polarizing component in incident light, a second polarizing region for transmitting a second polarizing component in incident light, and the non-polarizing region for transmitting all the polarizing components in incident light on a surface opposing to the incident light.例文帳に追加

偏光板ホイール2は、入射光に対向する面上に、入射光のうち第1偏光成分を透過する第1偏光領域、入射光のうち第2偏光成分を透過する第2偏光領域、入射光のすべての偏光成分を透過する無偏光領域が形成される。 - 特許庁

LIGHTING UNIT EQUIPPED WITH LIGHT SOURCE, OPTICAL CONDUCTOR, AND POLARIZING REGION例文帳に追加

光源、光導体及び偏光領域を備える照明ユニット - 特許庁

To provide a polarizing element having a desirable polarizing characteristic in a visible light region and having a high productivity, to provide a manufacturing method of the polarizing element.例文帳に追加

可視光域において所望の偏光特性が得られ、かつ生産性の高い偏光素子及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

ANTIREFLECTION FILM, METHOD FOR MAKING LOW REFRACTIVE INDEX REGION, AND POLARIZING PLATE例文帳に追加

反射防止フィルム、低屈折率領域の作製方法、偏光板 - 特許庁

And a direction of a transmitting axis of the first polarizing filter 50a is at an angle of α to that of a polarizing axis of the polarizing region P(1), and a direction of a transmitting axis of the second polarizing filter 50b is at an angle of β to that of a polarizing axis of the polarizing region P(2).例文帳に追加

また、第1の偏光フィルタ50aの透過軸の向きは偏光領域P(1)の透過軸の向きに対して角度αをなし、第2の偏光フィルタ50bの透過軸の向きは偏光領域P(2)の透過軸の向きに対して角度βをなしている。 - 特許庁

The polarizing plate has a polarizing layer, including a region where a dichromatic function unit (i.e. dichromatic dye) is subjected to orientation control by having an angle of inclination with a polarizing plate surface.例文帳に追加

2色性機能ユニット(例.2色性色素)が偏光板面に対して傾き角を有して配向制御されている領域を含んでいる偏光層を有する偏光板。 - 特許庁

例文

In addition, one end of the first polarizing plate of a mounted region side is positioned in the inside from one end of the mounted region, and projected from one end of the first polarizing plate.例文帳に追加

また、実装領域側の第1の偏光板の一端は、実装領域の一端より内側に位置しており、第1の偏光板の一端からはみ出している。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「polarizing region」の意味

polarizing region


「polarizing region」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 136



例文

To provide a method which irradiates a skin region by a light source (3) through a polarizing filter (4).例文帳に追加

肌の領域は、偏光フィルタ(4)を介して光源(3)により照明される。 - 特許庁

To provide a dichroic polarizing plate having high light transmittance and quenching ratio in a light wave region such as a near infrared region, a visible region and an ultraviolet region and its manufacturing method, and to provide a liquid crystal display device using the polarizing plate.例文帳に追加

近赤外域、可視域及び紫外域の光波領域で、高い光透過率及び消光比をもつ二色性偏光板とその製造方法、および前記偏光板を用いた液晶表示装置を提供する。 - 特許庁

DICHROIC SOLID POLARIZING ELEMENT UTILIZABLE IN VISIBLE LIGHT REGION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

可視光領域で利用可能な二色性固体偏光素子及びその製造方法 - 特許庁

To provide a polarizing element with which sufficient performance can be obtained even in a deep UV region (≤200 nm) and a method for manufacturing the polarizing element.例文帳に追加

深紫外領域(200nm以下)でも十分な性能が得られる偏光素子及び偏光素子の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a polyvinyl alcohol film for a polarizing film for producing a polarizing film excellent in polarizing performance over the entire visible light region without carrying out uniaxial stretching in a high ratio.例文帳に追加

高倍率に一軸延伸しなくても可視光線全域にわたって偏光性能に優れた偏光膜を製造するための偏光膜用ポリビニルアルコール系フィルムを提供する。 - 特許庁

To minimize variations in the polarizing axis in a light irradiation region, in a polarized light irradiating device which uses a grid polarizing element.例文帳に追加

グリッド偏光素子を用いた偏光光照射装置において、光照射領域での偏光軸のばらつきを、できるだけ小さくすること - 特許庁

To provide a polarizing plate having excellent polarizing performance and durability and less liable to cause color leakage in the visible light region and a polarizing plate for the green channel of a liquid crystal projector.例文帳に追加

偏光性能及び耐久性に優れるとともに、可視光領域における色もれの少ない偏光板及び液晶プロジェクタの緑色チャンネル用、緑色チャンネル用偏光板の開発。 - 特許庁

例文

To provide a method for producing an optical apparatus which achieves the improvement of the polarizing separation properties to incident light in a short wavelength region, i.e., polarizing separation properties.例文帳に追加

短波長域の入射光に対する偏光分離特性すなわち偏光分離効率の向上が図られた光学装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


polarizing regionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS