意味 | 例文 (4件) |
prone to doとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 し易い、仕勝ち、〈…し〉がちで,〈…し〉やすくて
「prone to do」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
He was old by this time and was prone to illness; consequently, he often requested to be allowed to resign, but each time he was persuaded not to do so.発音を聞く 例文帳に追加
この頃には老齢して病がちになり、しばしば致仕(引退)を願うが、その都度慰留されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The refresh rate is reduced if the image analysis determines that the frames received of image data do not have characteristics prone to showing flicker.例文帳に追加
この分析により、受信された画像データのフレームがフリッカを生じやすい特徴を有しないと判断された場合、リフレッシュレートが低くされる。 - 特許庁
The evaporation peak tends to be high in case the electrodes of the membrane-electrode assembly are prone to cause flooding, and low in case they are hard to do so.例文帳に追加
この蒸発ピークは、その膜—電極接合体の電極がフラッディングを起こし易いものである場合には高く、起こし難いものである場合には低くなる傾向がある。 - 特許庁
To provide a glass float process which is easy to carry out and can prevent the undesirable devitrifications in the edge regions to an extent such that neither do increased strains appear in a glass ribbon nor is a glass broken in an annealing oven even in the floating of glasses prone to crystallization (namely green glasses for production of glass ceramic plates).例文帳に追加
実施が容易であり、結晶化し易いガラスのフローティング(すなわちガラスセラミックプレートを製造するための未加工ガラス)でも、ガラスリボン中で歪が増大せず、しかも徐冷炉でガラスが割れないような程度まで縁領域の好ましくない失透を防止する、フロート方法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (4件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「prone to do」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|