Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
protocol handlerの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > protocol handlerの意味・解説 

protocol handlerとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「protocol handler」の意味

protocol handler

プロトコルハンドラ

「protocol handler」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

PROTOCOL HANDLER AND ITS SIGNAL PROCESSING METHOD例文帳に追加

プロトコルハンドラ及びその信号処理方法 - 特許庁

A baseline network connection handler to handle SMTP, POP, and IMAP style protocol connections発音を聞く 例文帳に追加

SMTP、POP、およびIMAPスタイルのプロトコル接続を扱うベースライン網接続ハンドラ - コンピューター用語辞典

The radio communication equipment is provided with a shell, a plurality of protocol handlers, at least one markup language content handler, and an advertisement content handler.例文帳に追加

無線通信装置であって、シェル、複数のプロトコルハンドラ、少なくとも一つのマークアップランゲージコンテンツハンドラ、および広告コンテンツハンドラを備える。 - 特許庁

Each protocol handler parses and strips header information immediately from the packet, requiring no intermediate memory.例文帳に追加

各プロトコルハンドラは、中間のメモリを必要とせず、パケットからヘッダー情報を構文解析し、直ちに除去する。 - 特許庁

A communication module (12) having a host interface port (24), a network medium interface port (26), and a protocol handler (28) is disclosed.例文帳に追加

ホストインタフェースポート(24)、ネットワーク媒体インタフェースポート(26)、及びプロトコルハンドラ(28)を有する、通信モジュール(12)を開示する。 - 特許庁

The protocol handler (28) discriminates a communications protocol with compatibility from the host system, and makes self-setting, according to identified compatible communications protocol, a transmission between the host interface port (24) and the network medium interface port (26).例文帳に追加

プロトコルハンドラ(28)は、ホストシステムと互換性を持つ通信プロトコルを識別し、ホストインタフェースポート(24)とネットワーク媒体インタフェースポート(26)の間の通信を、識別された互換通信プロトコルに従って自己設定する。 - 特許庁

例文

The communication controller is configured to communicate with the master processor according to a master/slave protocol, and configured to maintain the master/slave protocol during performance of the selected error recovery operation by the error handler.例文帳に追加

通信コントローラは、マスター/スレーブプロトコルに従ってマスタープロセッサと通信し、エラーハンドラが選択したエラー回復操作を実行している間にマスター/スレーブプロトコルを維持する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「protocol handler」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Each protocol handler parses, interprets and strips header information immediately from the packet, requiring no intermediate memory.例文帳に追加

各プロトコルハンドラは、中間メモリを要求せずに、パケットからヘッダー情報を直接に構文解析し、インタプリトし、剥ぎ取る。 - 特許庁

However,the error handler should not call any functions (directly or indirectly) on the display that will generate protocol requests or that will look for input events.例文帳に追加

しかし、エラーハンドラはディスプレイに対してプロトコルリクエストを生成したり入力イベントを求めたりする関数を(直接にも間接にも)呼び出してはならない。 - XFree86

The resulting data are passed to a data handler (102) which consists of data state machines (104) that decode data formats such as e-mail, graphics, Hypertext Transfer Protocol (HTTP), Java, and Hypertext Markup Language (HTML).例文帳に追加

結果のデータは、Eメール、グラフィック、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、ジャバ、ハイパーテキストマークアップ言語(HTML)のようなデータフォーマットをデコードするデータ状態マシン(104)から成るデータハンドラ(102)へ送られる。 - 特許庁

To improve the total performance of a system circuit by shortening the time for which a processor is made to wait to read when the protocol handler using a processor converts the system bus of the processor into an access signal to an I/O device, a memory device or the like, and using the time obtained by the shortening for internal processes for operation or the like.例文帳に追加

プロセッサを用いたプロトコルハンドラにおいて、プロセッサのシステムバスをI/Oデバイス、メモリデバイス等へのアクセス信号へ変換する際、リードでプロセッサが待たされる時間を短縮し、短縮された時間を演算などの内部処理に使用して、システム回路全体の性能向上を行うこと。 - 特許庁

例文

The service application of the servers (IP and SCP) is developed by using a programming interface, and its handler meets each intelligent network protocol, in compliance with the ITU/ETSI standards, the BELLCORE standards, and the WIN standards via direct network communication between the remote server and the intelligent peripheral server or via a central switch (SSP) of an exchange telephone network to which phones are connected.例文帳に追加

サーバ(IPおよびSCP)のサービス・アプリケーションは、プログラミング・インターフェースを使用開発され、ハンドラは、リモート・サーバとインテリジェント周辺サーバとの直接ネットワーク通信か電話が接続される交換電話網の中央交換(SSP)を介する通信で、ITU/ETSI規格、BELLCORE規格、WIN規格の各インテリジェント・ネットワーク・プロトコルに適合される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「protocol handler」の意味に関連した用語

protocol handlerのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS