Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
protein precipitationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

protein precipitationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 蛋白質沈殿


JST科学技術用語日英対訳辞書での「protein precipitation」の意味

protein precipitation


「protein precipitation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

PRECIPITATION-PREVENTING AGENT FOR PROTEIN BEVERAGE例文帳に追加

蛋白飲料の沈殿防止剤 - 特許庁

STERILIZATION METHOD FOR PREVENTING OCCURRENCE OF PRECIPITATION IN MILK PROTEIN-CONTAINING PRODUCT例文帳に追加

乳たんぱく質含有液体食品の沈殿発生を防止する殺菌方法 - 特許庁

To provide highly-sensitive protein analysis method labeling a large quantity of protein with a fluorescent material, by which the protein is not denatured such as precipitation.例文帳に追加

蛍光物質をタンパク質に大量に標識することができ、しかも、タンパク質が沈殿などの変性状態に陥らない高感度なタンパク質分析方法を提供する。 - 特許庁

To provide an alcoholic milk beverage containing carbonic acid gas, prevented from precipitation of milk protein without causing precipitation of water-soluble hemicellulose of a stabilizer.例文帳に追加

安定化剤の水溶性ヘミセルロースの沈殿を生じることなく乳タンパク質の沈殿を防止した炭酸ガス含有のアルコール乳飲料を提供する。 - 特許庁

To provide a weakly acidic milk drink, stably sterilizable by heating without causing the coagulation of milk protein and free from the precipitation of milk protein during storage.例文帳に追加

加熱殺菌しても乳タンパク質が凝集せずに安定であり、かつ保存中においても乳タンパク質の沈澱が生じない弱酸性乳飲料の提供。 - 特許庁

The method for producing soybean protein comprises making transglutaminase act on the solution of soybean protein (soybean protein obtained through neutralizing defatted soy milk or acidic deposition curd corrected by subjecting the soy milk to isoelectric precipitation) followed by subjecting the thus acted soybean protein solution to protease treatment.例文帳に追加

大豆蛋白(脱脂豆乳または該豆乳を等電沈殿させて回収した酸沈殿カードを中和して得た大豆蛋白)の溶液にトランスグルタミナーゼを作用させた後、プロテアーゼ処理を施す大豆蛋白の製造法。 - 特許庁

例文

To provide an acidic protein-stabilizing agent capable of preventing the generation of coagulation, precipitation, phase separation, etc., of protein particles in an acidic protein food and also being used in a jerry state acidic protein food, and the acidic protein food containing the same agent.例文帳に追加

酸性蛋白食品における蛋白質粒子の凝集、沈殿、相分離などが生じるのを防止することができるとともに、ゼリー状の酸性蛋白食品にも使用することができる酸性蛋白安定化剤及びそれが含有された酸性蛋白食品を提供することである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「protein precipitation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

To provide acid food and drink having pH 4.1-6.0 and excellent in protein dispersion stability through suppressing aggregation and precipitation of protein near an isoelectric point.例文帳に追加

等電点付近で蛋白質の凝集、沈澱を抑制し、蛋白質分散安定に優れたpH4.1〜6.0の蛋白含有酸性飲食品を提供すること。 - 特許庁

To provide stable acidic protein food product having a pH area equal to or higher than the vicinity of an isoelectric point of protein, prevented from defects such as aggregation, precipitation and layer separation of protein grains.例文帳に追加

タンパク質の等電点付近以上の高いpH領域の酸性タンパク食品におけるタンパク粒子の凝集、沈澱、層分離等の欠点を防止し、安定な酸性タンパク食品を提供することを目的とする。 - 特許庁

Protein is separated from other constituents of the liquid and concentrated, for example by heat-induced or isoelectric precipitation and/or ultrafiltration.例文帳に追加

タンパク質を、例えば熱誘発沈殿または等電点沈殿および/または限外濾過によって液体の他の成分から分離し濃縮する。 - 特許庁

To provide a method for recovering a protein from a ubiquitinated protein by recovering the ubiquitinated protein with an immunological method such as an affinity chromatography or immuno-precipitation, etc., by using a specific antibody recognizing a ubiquinone chain and by releasing the ubiquitin from the ubiquitinated protein by using a de-ubiquitinating enzyme.例文帳に追加

ユビキチン鎖を認識する特異的抗体を用いてユビキチン化タンパク質をアフィニティークロマトグラフィーや免疫沈降法等の免疫学的手法により回収し、脱ユビキチン化酵素を用いて回収したユビキチン化タンパク質からユビキチンを外し、ユビキチン化されていたタンパク質を回収する方法の提供。 - 特許庁

In another method for extracting the fibrous protein contained in the honeycomb, the fibrous protein is dissolved in a halogenated organic solvent, and after insoluble matter is separated and removed, the fibrous protein is obtained by precipitation adding a precipitating agent.例文帳に追加

また、繊維状タンパク質を含むハチの巣をハロゲン化有機溶媒中で繊維状タンパク質を溶解させ、更に、不溶物を分離除去した後、沈殿剤を加えて沈殿させ、繊維状タンパク質を得るハチの巣に含まれる繊維状タンパク質の抽出方法。 - 特許庁

The sugar chain fixed fluorescent nanoparticles are added to a dilution series of protein to form a complex to thereby cause precipitation of an aggregate.例文帳に追加

糖鎖を固定化した蛍光性ナノ粒子をタンパク質の希釈系列に加えることによって複合体を形成させて、凝集体の沈殿を生じさせる。 - 特許庁

To improve the rate of separation and sedimentation of precipitation in fractionation of a soluble fraction comprising 7S globulin and an insoluble fraction comprising 11S globulin of soybean protein.例文帳に追加

大豆蛋白質の、7Sグロブリンを含む可溶性画分と11Sグロブリンを含む不溶性画分の分離において、沈澱の分離沈降速度を向上させる。 - 特許庁

例文

To provide a fruit and/or vegetable juice-containing protein beverage high in both concentrations of fruit and/or vegetable juice, and protein, causing no turbidity and precipitation even after preserved for a long period.例文帳に追加

果実および/または野菜の汁とタンパク質の両者の濃度が高い飲料であって、長期間保存しても濁りおよび沈殿の生成しない果実および/または野菜の汁入りタンパク質飲料の提供。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

protein precipitationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS