意味 | 例文 (8件) |
protein sequence analysisとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 アミノ酸配列分析
「protein sequence analysis」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
ANALYSIS AND ESTIMATION OF PROTEIN FUNCTION SUBTYPE FROM PROTEIN SEQUENCE ALIGNMENT例文帳に追加
タンパク質配列アラインメントからのタンパク質機能サブタイプの分析および予想 - 特許庁
The partial sequence analysis of the PKD1 transcript shows that the partial sequence encodes a new protein.例文帳に追加
PKD1転写物の部分的配列分析は、それが新規のタンパク質をコードしていることを示す。 - 特許庁
The method for analysis of protein can be effectively used for diagnosis of the MODY through analysis of peptide sequence.例文帳に追加
また、本発明の蛋白質の分析方法は、ペプチド配列分析を通じてMODYの診断に効率的に利用できる。 - 特許庁
ORF ANALYSIS AND DISPLAY METHOD OF CDNA SEQUENCE USING UTR EVALUATION IN PARALLEL, AND PROTEIN SYNTHESIS METHOD例文帳に追加
UTR評価を併用したcDNA配列のORF解析、表示方法及び蛋白合成方法 - 特許庁
A method for discriminating heat-resistance of a protein by calculating specific analytical value of the subject protein by a principal component analysis based on amino acid composition of the protein based on the data of amino acid sequence or base sequence and comparing the analytical value with the analytical value of the corresponding protein of the subject protein originating from a heat-resistant organism.例文帳に追加
アミノ酸配列又は塩基配列などのデータに基づいて、当該タンパク質のアミノ酸組成に基づく主成分分析により、被検定タンパク質に固有の分析値を算出し、当該分析値を、耐熱性生物の有する被検定タンパク質と対応するタンパク質における分析値と比較することからなる、タンパク質の耐熱性を判別する方法に関する。 - 特許庁
The first protein of first and second protein interacting with each other is fixed on a support, the second protein is fragmented to be added to the first protein, the second protein fragments captured by the first protein are separated and the amino acid sequence of the separated second protein fragments is analyzed by mass analysis to identify the binding region of the second protein to the first protein.例文帳に追加
相互作用する第1のタンパク質と第2のタンパク質について、前記第1のタンパク質を支持体上に固定化し、前記第2のタンパク質を断片化して、前記第1のタンパク質に添加し、前記第1のタンパク質に捕捉された前記第2のタンパク質断片を分離し、分離された前記第2のタンパク質断片のアミノ酸配列を質量分析により解析して、前記第1のタンパク質に対する前記第2のタンパク質の結合部位を同定する。 - 特許庁
Peptide, which does not coincide with protein present in nature and its variant, comprises an amino acid sequence for being detected by mass analysis and includes an amino acid recognized by protease, is selected to be used as the evaluating peptide for quantifying protein using the mass analyzer.例文帳に追加
天然に存在するタンパク質及びその変異体と一致せず、質量分析によって検出が可能であるアミノ酸配列からなり、かつタンパク質消化酵素によって認識されるアミノ酸を有するペプチドを選択し、当該ペプチドを、質量分析装置を用いたタンパク質定量のための評価用ペプチドとして使用する方法。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ライフサイエンス辞書での「protein sequence analysis」の意味 |
|
protein sequence analysis
「protein sequence analysis」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
As a result, a new gene which is named as transparent testa 19 (TT19), is cloned, and the analysis of DNA base sequence of the gene and a protein encoded by the DNA of the TT19 gene are performed.例文帳に追加
本発明の発明者らは、tt19変異株の原因遺伝子を解析し、そしてtt19変異株の性質を解明することにより、上記課題について種々検討した結果、トランスパレント・テスタ19(TT19)遺伝子と命名した新規の遺伝子をクローニングし、その遺伝子のDNA塩基配列の解析およびそのTT19遺伝子のDNAによりコードされるタンパク質の解析を行うことにより、上述した課題を解決した。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (8件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「protein sequence analysis」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|