意味 | 例文 (4件) |
previous incarnationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 前身(は)
「previous incarnation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
On the 95th day of his seclusion (April 5th of the same year), he had a dream in which Prince Shotoku (or Kannon Bosatsu's incarnation) appeared and said, "If you have sexual intercourse because of your previous karma, I will take your sin instead becoming the woman for you.発音を聞く 例文帳に追加
そして95日目(同年4月5日)の暁の夢中に、聖徳太子が示現され(観音菩薩の化身が現れ)、「行者がこれまでの因縁によってたとい女犯があっても私(観音)が玉女の身となって、肉体の交わりを受けよう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For patients that were deeply troubled, he performed Chinkon and became a medium for gods to tell of gods' message, see patient's previous incarnation and predict the future by the leading of Tokainotsukasa Daishinsen-sama (Sukunahikona no mikoto), and teach the way of living in this world like a present spiritual counselor.発音を聞く 例文帳に追加
複雑な悩みを抱える相談者には、自らの鎮魂に依り神懸りして託宣を述べ、神霊界に鎮まる東海司大神仙様からの御幽導によって、人の前世や行く末などを的確に予言したり、処世の大道を諭す、スビリチュアル・カウンセリングのようなものを行っていたようである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In Rusui choja (sresthin "Flowing Water") chapter of the "Konkomyo-kyo Sutra" (Golden Light Sutra), there is a Jataka tale (Buddhist Tale) that tells how when Sakyamuni Buddha's previous incarnation, Rusui choja, helped countless fish that faced death when a large lake dried up and released them to safety, the fish were reincarnated into the Heaven of the Thirty-three Celestials and repaid Rusui choja for his kindness.発音を聞く 例文帳に追加
『金光明経』長者子流水品には、釈迦仏の三世であった流水(るすい)長者が、大きな池で水が涸渇して死にかけた無数の魚たちを助けて説法をして放生したところ、魚たちは三十三天に転生して流水長者に感謝報恩したというジャータカが説かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (4件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「previous incarnation」のお隣キーワード |
previous incarnation
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|