意味 | 例文 (14件) |
pyrethroid acidとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ピレトロイド酸
「pyrethroid acid」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
The loss of the pyrethroid compound of an active ingredient, having the volatility at the normal temperature under preservation is reduced by hermetically sealing the medicament supporter comprising the carrier carrying the pyrethroid compound having the volatility at the normal temperature with a polylactic acid film, and preserving the sealed product.例文帳に追加
常温で揮散性を有するピレスロイド化合物が担体に保持されてなる薬剤保持体をポリ乳酸フィルムで密封した上で保存することにより、有効成分である常温で揮散性を有するピレスロイド化合物の保存時のロスを低減することができる。 - 特許庁
To provide a method for efficiently or simply obtaining (1R)-trans-2,2-dimethyl-3-(benzyloxymethyl)cyclopropane-1-carboxylic acid (the subject carboxylic acid) useful as an intermediate for an acid component for an ester known generically as a so-called synthetic pyrethroid having an excellent insecticidal effect.例文帳に追加
優れた殺虫効力を有するいわゆる合成ピレスロイドと総称されるエステルの酸成分の中間体として有用な(1R)−トランス−2,2−ジメチル−3−(ベンジルオキシメチル)シクロプロパン−1−カルボン酸(本カルボン酸)を効率的又は簡便に取得することが可能となる方法を提供すること。 - 特許庁
To obtain a polylactic acid filament which has excellent insecticidal effect, has no decomposition of an insecticide during spinning, excellent productivity and strength with no problem of weaving and knitting by adding a pyrethroid-based insecticide to a polylactic acid.例文帳に追加
本発明はポリ乳酸にピレスロイド系防虫剤を添加することにより防虫効果に優れ、且つ紡糸中に防虫剤の分解も無く生産性に優れ、織編みでも問題のない強度を持ったポリ乳酸フィラメントを提供しようとする物である。 - 特許庁
Preferably, the pyrethroid-based or organosilicon-based noxious insect-controlling component (a) is cyfluthrin, and the higher fatty acid ester compound (b) is an ester compound from a 14-18C higher fatty acid and a 14-18C branched saturated alcohol.例文帳に追加
好ましくは、(a)ピレスロイド系及び有機ケイ素系害虫防除成分はシフルトリンであり、(b)高級脂肪酸エステル化合物は、炭素数が14〜18の高級脂肪酸と炭素数が14〜18の分枝飽和アルコールとのエステル化合物である。 - 特許庁
The sanitary insecticide comprises (A) a pyrethroid-based insecticide and (B) an ester between a 6-10C fatty acid and a 2-8C alcohol, preferably an ester between a 6-10C saturated fatty acid and a 2-4C alcohol as a validity enhancer.例文帳に追加
衛生害虫駆除剤は、(A)ビレスロイド系殺虫剤と共に、(B)炭素数6〜10の脂肪酸と炭素数2〜8のアルコールとのエステル、好ましくは炭素数6〜10の飽和脂肪酸と炭素数2〜4のアルコールとのエステルを効力増強剤として含有する。 - 特許庁
The cobwebbing-inhibiting aerosol agent comprises (a) one or two or more selected from among pyrethroid-based and organosilicon-based noxious insect-controlling components, (b) a higher fatty acid ester compound, (c) a paraffin solvent and (d) a propellant.例文帳に追加
(a)ピレスロイド系及び有機ケイ素系害虫防除成分から選ばれる1種又は2種以上、(b)高級脂肪酸エステル化合物、(c)パラフィン系溶剤、及び(d)噴射剤を含有するクモの造網阻止エアゾール剤。 - 特許庁
The polylactic acid filament is obtained by adding 0.3-7% of a pyrethroid-based repellent to the polylactic acid having ≥95% L isomer, has excellent insecticidal (repelling) effect on insect pests, exhibits excellent strength/productivity due to slight decomposition of the insecticide during spinning and has no problem of weaving and knitting.例文帳に追加
L体が95%以上のポリ乳酸にピレスロイド系忌避剤を0.3〜7%添加する事により害虫の防虫(忌避)効果に優れ、又紡糸時に防虫剤の分解が少ないために強度・生産性に優れ、且つ織編みに問題の無いポリ乳酸フィラメント。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「pyrethroid acid」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
This insecticidal composition for thermal transpiration contains (a) 0.01 to 20 wt.% of a pyrethroid compound, (b) 0.001 to 7 wt.% of an organic acid, and (c) 73 to 99.989 wt.% of a saturated hydrocarbon having a boiling point of 180 to 310°C.例文帳に追加
(a)ピレスロイド化合物を0.01〜20重量%、(b)有機酸を0.001〜7重量%及び(c)沸点が180〜310℃の飽和炭化水素を73〜99.989重量%含有する加熱蒸散用殺虫組成物。 - 特許庁
This oily insecticidal acaricidal composition is characterized as comprising an oil-soluble insecticidal acaricidal active ingredient such as a pyrethroid compound in which 2,4-dioso-(2-propynyl)imodazolidin-3-ylmethyl chrysanthemate is a typical example and a polyglycerol fatty acid ester.例文帳に追加
2,4−ジオキソー(2−プロピニル)イミダゾリジン−3−イルメチル クリサンテマートを代表例とするピレスロイド系化合物などの油溶性殺虫殺ダニ有効成分およびポリグリセリン脂肪酸エステルを含有することを特徴とする油性殺虫殺ダニ組成物。 - 特許庁
The novel aggregate comprises, for example, 5-chloro-1-(2,6-dichloro-4-trifluoromethylphenyl)-4-(4,5-dicyano-1H-imidazol-2-yl)-3-methyl-1H-pyrazole, and at least one related insecticide selected from among a macrocylic lactone, a neonicotinoid, an IGR, a pyrethroid, pyrimidine, an organic phosphoric acid and amitraz.例文帳に追加
例えば5−クロロ−1−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニル)−4(4,5−ジシアン−1H−イミダゾール−2−イル)−3−メチル1H−ピラゾール及びマクロサイクリックラクトン、ネオニコチノイド、IGR、ピレトロイド、ピリミジン、有機リン酸またはアミトラズから選択される一つ以上の関連殺虫剤を有する新規集合体。 - 特許庁
This insect pest control preparation in the form of a coating material, or the like, is obtain by combining an insect pest control component such as a pyrethroid-based compound, or the like, with a reaction type resin composed of an alkyd modified acrylic resin such as a castor oil-phthalic acid- based alkyd modified acrylic polyol, and the like, and preparing the combination.例文帳に追加
ピレスロイド系化合物等の害虫防除成分を、ひまし油−フタル酸系アルキッド変性アクリルポリオール等のアルキッド変性アクリル樹脂よりなる反応型樹脂と組み合わせて調製することを特徴とする塗料等の形態の害虫防除製剤。 - 特許庁
The repellent is preferably a mixture of at least one of the insect-repelling component consisting mainly of a pyrethroid-based compound and at least one of a fatty acid ester of a polyhydric alcohol having ≥250°C boiling point, and is preferably attached by 0.002 to 0.4 g/m^2 mass per the unit area of the steel plate.例文帳に追加
忌避剤は、ピレスロイド系化合物を主成分とする昆虫忌避成分の少なくとも1種と、沸点が250℃以上である多価アルコールの脂肪酸エステルの少なくとも1種との混合物とすることが好ましく、忌避剤を鋼板表面の単位面積あたりに付着している質量で0.002〜0.4g/m^2含有することが好ましい。 - 特許庁
This liquid composition contains 0.001-5 wt.% pyrethroid-based insecticide (e.g. cycloprothrin, allethrin, permethrin and fenvalerate), 10-70 wt.% anionic surfactant (e.g. a sulfuric ester salt, sulfonic ester salt and carboxylic acid salt) and 5-40 wt.% glycolethers (e.g. ethylene glycol methyl ether, ethylene glycol ethyl ether, diethylene glycol methyl ether and diethylene glycol ethyl ether).例文帳に追加
ピレスロイド系殺虫剤(例えば、シクロプロトリン、アレスリン、パーメスリン、フェンバレレート)0.001〜5重量%、アニオン性界面活性剤(例えば、硫酸エステル塩、スルホン酸塩、カルボン酸塩)10〜70重量%及びグリコールエーテル類(例えば、エチレングリコールメチルエーテル、エチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコ−ルエチルエーテル) 5〜40重量%を含有する液状組成物。 - 特許庁
The repellent is preferably at least one of the insect-repelling component consisting mainly of a pyrethroid-based compound and further at least one of a fatty acid ester of a polyhydric alcohol having ≥250°C boiling point, and is preferably attached by 0.002 to 0.4 g/m^2 mass per the unit area of one side surface of the steel plate.例文帳に追加
忌避剤は、ピレスロイド系化合物を主成分とする昆虫忌避成分の少なくとも1種と、あるいはさらに沸点が250℃以上である多価アルコールの脂肪酸エステルの少なくとも1種とすることが好ましく、忌避剤を片方の鋼板表面の単位面積あたりに付着している質量で0.002〜0.4g/m^2含有することが好ましい。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (14件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「pyrethroid acid」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|