意味 | 例文 (14件) |
phosphorescent bodyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 燐光を発する物体
「phosphorescent body」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
PHOSPHORESCENT WATER DISCOLORATION BODY例文帳に追加
蓄光性水変色体 - 特許庁
PHOSPHORESCENT BODY INFORMATION TRANSMISSION SYSTEM例文帳に追加
蓄光体情報伝達システム - 特許庁
To provide an accelerated phosphorescent body sheet giving a radiation image with high clarity.例文帳に追加
鮮鋭度の高い放射線画像を与える輝尽性蛍光体シートを提供する。 - 特許庁
The invention relates to the phosphorescent wire rope comprising a rope body composed of a plurality of wires or strands, and a phosphorescent materials composed of a mixture of a phosphorescent pigment and an aqueous resin, filled in gaps of the wires or strands.例文帳に追加
素線またはストランドを複数本撚り合わせたロープ本体における素線またはストランド間のらせん状の谷間に、蓄光顔料と水性樹脂を混合した蓄光材を充填接着させる。 - 特許庁
This guide stud is provided with a phosphorescent part 12 made of phosphorescent layers emitting light in the dark and placed within a recess 10 provided on top of a stud body 2.例文帳に追加
本体2の上面に凹部10を設け、該凹部10内に蓄光性を有し、暗中で発光する発光性樹脂層からなる発光部12を設けた構成とする。 - 特許庁
Disclosed is a phosphorescent body information transmission system in which phosphorescent body information provision means is installed at an arbitrary position such as an indoor and outdoor wall, and an information transmission means installed in the phosphorescent body information provision means is configured of a QR code, and/or bar code, and/or IC tag, and/or Bluetooth transmitter, and/or WIFI transmitter or the like.例文帳に追加
屋内、屋外の壁等の任意の位置に蓄光体情報提供手段、設置されており、蓄光体情報提供手段の中に設けられた情報発信手段は、QRコード、及び/又はバーコード、及び/又はICタッグ、及び/又はブルートゥース発信体、及び/又はWIFI発信体等で、構成されている、蓄光体情報伝達システムを提供する。 - 特許庁
To provide a computed radiography system which is made compact and has a high video plate efficiency and is free from degradation of a phosphorescent body for containing due to excessive handling.例文帳に追加
コンパクトなサイズで、映像プレートの効率が高く、過度な取り扱いにより格納用燐光体が劣化することのないコンピュータX線撮影システムを提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「phosphorescent body」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
By using the organic high polymer of a honeycomb structure and the porous inorganic powdery body, the increase in dispersibility of the reflection particles and the phosphorescent particles is achieved, then, the particles can be mixed in high concentration.例文帳に追加
ハニカム構造の有機高分子及び多孔質の無機粉体を用いることにより、反射粒子体、蓄光粒子体の分散性が増大し、これらを高濃度で配合することができる。 - 特許庁
To provide a luminous body containing a phosphorescent agent and a fluorescent pigment, which exhibits a decorative effect by utilizing a difference in luminance by the materials to be contained and a change in luminance by lighting or extinguishing of an illumination lamp, and to provide a luminous body group composed of such luminous bodies.例文帳に追加
含有する材料による輝度の相違、及び照明の点灯や消滅による輝度の変化を活用して装飾的な効果を生じさせる蓄光剤及び蛍光顔料を含有した発光体、及び発光体から構成される発光体群を提供する。 - 特許庁
This luminous artificial lawn is constructed by tufting a lamination body, in which a luminous layer containing at least one of a luminous material, a fluorescent material and a phosphorescent material is arranged on a base fabric, with pile yarn and applying a backing process.例文帳に追加
基布上に、蓄光材料、蛍光材料および燐光材料から選ばれる少なくとも1種を含有する発光層を設けた積層体にパイル糸をタフティングし、さらにバッキング加工を施して発光人工芝を構成する。 - 特許庁
For instance, when it is assumed that the LED 5 emits blue light, and the filter 6 contains a phosphor (or a phosphorescent substance) and emits yellow fluorescence (or phosphorescence) with respect to blue light, white light and blue light are emitted to an object 7 to be irradiated from the one-side light guide body 1 and the other-side body 2, respectively.例文帳に追加
例えば、LED5は青色光を出射するものとし、フィルタ6は蛍光体(又は燐光体)を含み青色光に対して黄色の蛍光(又は燐)を発するものとすると、一方の導光体1から白色光、他方の導光体2から青色光が被照射体7に照射される。 - 特許庁
A UV exciting luminous body is irradiated with UV rays from a UV light emitting section and the UV exciting light emitting material, such as fluorescent or phosphorescent material included in the UV exciting luminous body is activated to emit light and to cause an information display section to emit light, thereby, the information by characters, symbols, etc., having high visual recognizability even in the nighttime is made distinctly visually recognizable.例文帳に追加
紫外線発光部より紫外線が紫外線励起発光体に照射され、該紫外線励起発光体に含有される蛍光、りん光物質等の紫外線励起発光物質が活性化されて発光し情報表示部を発光させることで、夜間においても視認性の高い文字、記号等による情報が明瞭に視認できる。 - 特許庁
To provide a host compound of a luminescent layer having a high triplet excitation energy level as a material for use in a highly efficient organic electroluminescent element, capable of perfectly confining a triplet exciton of a phosphorescent body, and an organic electroluminescent element employing the compound.例文帳に追加
高効率の有機エレクトロルミネッセンス素子用の材料として、高い励起三重項エネルギーレベルを有し、燐光発光体の三重項励起子を完全に閉じ込めることができる発光層のホスト化合物の提供、及び該化合物を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の提供。 - 特許庁
In this radiation image converting panel having a phosphor sheet having a stimulable phosphorescent layer on a supporting body, and a protection film provided to coat a phosphor surface of the phosphor sheet, the protection film has an excition light absorbing layer colored to absorb excition light, and has 0.2 μm or more of surface roughness by Ra (μm).例文帳に追加
支持体上に輝尽性蛍光体層を有する蛍光体シートと、該蛍光体シートの蛍光体面を被覆するように設けられた保護フィルムとを有する放射線画像変換パネルにおいて、該保護フィルムが、励起光を吸収するように着色された励起光吸収層を有しさらに表面粗さがRa(μm)で0.2μm以上であること特徴とする放射線画像変換パネルである。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (14件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「phosphorescent body」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|