意味 | 例文 (4件) |
radius of mandrelとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「radius of mandrel」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
As a mandrel for performing thickness reduction in the radius direction of a material 1 to be rolled together with a main roll 2, a mandrel 3C the diametral ratio to the main roll 2 of which is 10-25% is used.例文帳に追加
メインロール2と共に、被圧延材1の半径方向の肉厚圧下を行うマンドレルとして、メインロール2に対する直径比が10〜25%のマンドレル3Cを用いる。 - 特許庁
The minimum bending radius R of the contact part with the extruded thermoplastic resin of the mandrel is set to 0.5-50 mm.例文帳に追加
マンドレルの、押し出された熱可塑性樹脂との接触部の最小曲げ半径Rを0.5mm以上、50mm以下にする。 - 特許庁
To provide a carton feeding device for feeding a carton stably for inserting into a mandrel by providing a carton push-up-to-insert means for inserting the carton into the mandrel outside a moving radius of a holding claw of the carton feeding device.例文帳に追加
カートン供給装置の保持爪の移動する半径の外側にカートンをマンドレルに挿入するためのカートン押し上げ挿入手段を設けることによりカートンを安定して供給しマンドレルに挿入供給するカートン供給装置を提供する。 - 特許庁
This blind rivet 10 includes a tubular body 18 comprising a rear end 22 at one end, and a flange 20 increased in diameter in a radius direction at the other end; and a mandrel 30 penetrating the body 18 to coaxially extend and comprising a shaft 32 having an expanded head 34 adjacent to the rear end 22 of the body.例文帳に追加
ブラインドリベット10は、一端に後端22を有し、反対端に半径方向に拡径したフランジ20を有する筒状の本体18と、本体18を貫通して同軸に延び、本体の後端22に隣接した拡大頭部34をもつ軸部32を有するマンドレル30とを包含する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (4件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「radius of mandrel」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|