意味 | 例文 (18件) |
residual pulpとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 残髄
「residual pulp」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
The deinking assistant for the removal of residual ink from waste paper pulp is expressed by general formula (1).例文帳に追加
古紙パルプの残留インク除去に使用する下記一般式(1)で表される脱墨助剤である。 - 特許庁
To provide a method for producing pulp from waste paper having high whiteness and a small amount of residual ink by simple facilities.例文帳に追加
簡便な設備で、高白色度かつ残留インキの少ない古紙パルプの製造法を提供すること。 - 特許庁
The method for the treatment of waste paper pulp comprises the contact of waste paper pulp with hydrogen peroxide and a metal complex catalyst including an M-bis(salicylidene)ethylenediamine complex (M-salen complex) expressed by general formula (1) to remove residual ink from the pulp and bleach pulp fiber.例文帳に追加
古紙パルプに前記金属錯体触媒が下記一般式(1)で表されるM−(ビスサリチリデン)エチレンジアミン錯体(M−サレン錯体)および過酸化水素を接触させて、該パルプの残留インク除去および該パルプ繊維を漂白する古紙パルプの処理方法である。 - 特許庁
This papermaking method is intended to obtain paper sheets by the use of deinked pulp as at least part of stock pulp; wherein the deinked pulp is a pulp obtained by treating waste paper with a deinking agent comprising an alkylene oxide adduct of a carboxylic acid or an ester thereof and contains the residual deinking agent at 0.001-1 wt.% based on the bone dry pulp.例文帳に追加
カルボン酸又はそのエステルのアルキレンオキサイド付加物を含有する脱墨剤を用いて古紙を処理して得られた脱墨処理パルプであって、脱墨処理パルプ中に存在する脱墨剤量が絶乾パルプに対し0.001重量%以上1重量%以下である脱墨処理パルプを、原料パルプの少なくとも一部として用いて抄紙シートを得る。 - 特許庁
To provide a deinking agent having good deinking properties and capable of reducing the residual amount of the deinking agent in a deinked pulp without lowering sizing properties of the resultant sheet obtained by forming the sheet from the deinked pulp.例文帳に追加
脱墨性が良好でかつ脱墨パルプ中の脱墨剤残存量を少なくすることが可能で、更に該脱墨パルプで抄紙して得られたシートのサイズ性を低下させない脱墨剤を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing deinked pulp from printed waste paper as a raw material, by which the microdivision of adhesive foreign matter can be prevented to lower the COD of drain water, and the deinked pulp small in residual ink content can be produced.例文帳に追加
印刷古紙を原料とする脱墨パルプの製造において、粘着異物の微細化を防ぎ、排水のCODを低下させ、かつ残留インキ量の少ない脱墨パルプを製造する。 - 特許庁
To provide a method for producing reclaimed pulp, keeping, in a process for producing the reclaimed pulp, ink removal efficiency and the residual amount of raw material waste paper ash in the obtained reclaimed pulp high, that is, keeping the ash yield ratio [(yield ratio)(%)=100%-(rejection ratio)(%)] high.例文帳に追加
再生パルプ製造工程において、インキ除去効率を維持しつつ、原料古紙に含まれる灰分の完成パルプ中への残存量、即ち灰分の歩留り((歩留り)[%]=100%−(除去率)[%])を高く維持する再生パルプ製造方法の開発。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「residual pulp」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
To provide a method for producing deinked pulp from printed waste paper as a raw material, by which the finization of adhesive foreign matter can be prevented to lower the COD of drain water, and the deinked pulp small in residual ink content can be produced.例文帳に追加
印刷古紙を原料とする脱墨パルプの製造において、粘着異物の微細化を防ぎ、排水のCODを低下させ、かつ残留インキ量の少ない脱墨パルプを製造することを目的とする。 - 特許庁
For example, the operator can view the residual state of the dental pulp lid by inserting the cutting instrument or the like from a hole bored in a tooth for the root canal treatment.例文帳に追加
例えば、根管治療のため歯牙にあけた孔から、切削器具等を挿入することにより、歯髄蓋の残存状況等を映像として見ることが可能である。 - 特許庁
The improved ink collection performance can bring about a high quality and/or a high yield deinked pulp having an excellent brightness and an effective residual ink concentration, ERIC, value.例文帳に追加
改善されたインク捕集性は、優れた明度および有効残留インク濃度(「ERIC」)値を有する高品質および/または高収率の脱インクパルプをもたらすことができる。 - 特許庁
To provide a method for recovering the residual liquid of liquefied gas capable of completely unloading a liquefied gas storage tank and completely recovering the residual liquid for a short period at a low cost without using a temporary pulp, and newly forming a deep hole or mounting a valve for drain.例文帳に追加
仮設ポンプを必要とせず、かつ深い穴やドレーン用の弁を新設することなく、短期間に低コストで、液化ガス貯蔵タンクを完全に空にし、かつ残液を安全に回収することができる液化ガス残液回収方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a deinking agent which has not only excellent biodegradability and low environmental loading but also improved handling properties due to retention of a proper volume of foam during treatment and provides high-quality recycled pulp having high brightness and low residual ink.例文帳に追加
生分解性が良好で環境負荷が小さいのみならず、処理時に適度な泡量を保つためハンドリング性も良好であり、高白色度、低残インキの高品質再生パルプを得ることができる脱墨剤を提供すること。 - 特許庁
To provide a deinking agent synthesizable without involving any complicated processes, capable of obtaining reclaimed pulp of high whiteness with slight residual ink even by any deinking treatment method, i.e., washing or flotation method, therefore useful for recycling waste paper.例文帳に追加
煩雑な工程を経ることなく合成ができ、洗浄法およびフローテーション法のいずれの脱墨処理方法においても、高白色度で残存インキの少ない再生パルプを得ることが可能な古紙再生用の脱墨剤を提供すること。 - 特許庁
To provide paper suppressed in developing foreign matter defects due to fine fiber yield drop, developing aggregates due to fine fiber yield rise, and developing foreign matter defects due to residual ink aggregation, even if used pulp rich in such fine fibers, such as waste paper.例文帳に追加
古紙などの微細繊維を多く含むパルプを使用しても、微細繊維の歩留りの低下による異物欠陥の発生や、歩留り向上による凝集塊の発生および残インキの凝集に起因する異物欠陥の発生を抑制した紙を提供する。 - 特許庁
This method for bleaching the paper making chemical pulp in the case of performing a chlorine dioxide treatment after a hydrogen peroxide treatment is characterized by limiting the carried in amount of residual hydrogen peroxide to the chlorine dioxide treatment stage as ≤1/10 (weight) of the adding amount of the chlorine dioxide.例文帳に追加
製紙用化学パルプの漂白工程で過酸化水素処理の後に二酸化塩素処理が行われる場合において、二酸化塩素処理段への残存過酸化水素の持ち込み量を二酸化塩素添加量の1/10以下(重量)にすることを特徴とする製紙用化学パルプの漂白方法。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (18件) |
|
residual pulpのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 2025 日本歯内療法学会 All rights reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「residual pulp」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|