Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ring-opening copolymerizationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > ring-opening copolymerizationの意味・解説 

ring-opening copolymerizationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 開環共重合


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ring-opening copolymerization」の意味

ring‐opening copolymerization


「ring-opening copolymerization」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

A method for producing a norbornene-based (co)polymer by polymerization or copolymerization (particularly, addition polymerization, addition copolymerization, ring-opening metathesis polymerization or ring-opening metathesis copolymerization) of the above compound is also provided.例文帳に追加

該エポキシ化合物は、ノルボルネン系アルデヒドと式(4)で表される硫化メチレン化合物とを反応させて得ることができる。 - 特許庁

A cyclic olefin ring-opening copolymer obtained by ring-opening copolymerization of a cyclic olefin monomer represented by formula (1) is hydrogenated.例文帳に追加

下記一般式(1)で表される環状オレフィン系単量体を開環共重合して得られる環状オレフィン系開環共重合体を水素添加する。 - 特許庁

A manufacturing method of a polyester is performed by alternate ring-opening copolymerization of an oxetane compound with a cyclic carboxylic acid anhydride.例文帳に追加

オキセタン化合物と環状カルボン酸無水物とを開環交互共重合させることを特徴とするポリエステルの製造方法。 - 特許庁

To provide a method of producing a polymer by ring-opening copolymerization of a five-membered cyclic ether with a lactone compound in an efficient manner.例文帳に追加

5員環状エーテルとラクトン化合物とを効率的に開環共重合して重合体を製造する方法を提供する。 - 特許庁

The optical film comprises a ring-opening polymer of an imide ring-having norbornene (monomer I) that is prepared by the reaction of norbornenic acid anhydride with aromatic amine or by the ring opening copolymerization between the monomer I and an imide-free norbornene (monomer II).例文帳に追加

ノルボルネン酸無水物類と芳香族アミン類とを反応させることによって得られるイミド環を有するノルボルネン類(単量体I)の開環重合体乃至前記単量体Iとイミド環不含ノルボルネン類(単量体II)との開環共重合体よりなる光学フィルム。 - 特許庁

The polyester resin having a glass transition temperature of as high as170°C is produced by the alternate ring-opening copolymerization of (A) an alicyclic epoxide having 5-membered ring structure and (B) a cyclic acid anhydride.例文帳に追加

5員環構造を有する脂環式エポキシド(A)と環状酸無水物(B)とを交互開環共重合することにより、170℃以上の高いガラス転移温度を有するポリエステル樹脂が得られる。 - 特許庁

例文

In this invention, a lactide (A) and a polyurethane (B) are subjected to ring-opening copolymerization and transesterification and/or ester-amide exchange reaction in the presence of at least one ring-opening polymerization catalyst (C) and at least one transesterification and/or ester-amide exchange catalyst (C') for carbamic acid ester.例文帳に追加

本発明では、ラクチド(A)とポリウレタン(B)を1種以上の開環重合触媒(C)及び1種以上のカルバミン酸エステルに対するエステル交換及び/又はエステルアミド交換触媒(C')の存在下に、開環共重合並びにエステル及び/又はエステルアミド交換反応させる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「ring-opening copolymerization」の意味

ring-opening copolymerization


「ring-opening copolymerization」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

The crystalline polymer is obtained by hydrogenation after ring-opening copolymerization of dicyclopentadiene and a norbornene-based compound having an oxysilyl group, and comprises: 98-99.9999 mol% of repeating units A derived from the dicyclopentadiene; and 0.0001-2 mol% of repeating units B derived from the norbornene-based compound having an oxysilyl group.例文帳に追加

ジシクロペンタジエンとオキシシリル基を有するノルボルネン系化合物とを開環共重合した後、水素添加することにより得ることができる、ジシクロペンタジエンに由来する繰り返し単位A98〜99.9999モル%とオキシシリル基を有するノルボルネン系化合物に由来する繰り返し単位B0.0001〜2モル%とを含んでなる、結晶性を有する重合体。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ring-opening copolymerization」の意味に関連した用語
1
開環共重合 JST科学技術用語日英対訳辞書


ring-opening copolymerizationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS