意味 | 例文 (102件) |
solution dyeingとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「solution dyeing」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 102件
PRETREATMENT SOLUTION FOR INK JET PRINT DYEING, CLOTH FOR INK JET PRINT DYEING AND METHOD OF INK JET PRINT DYEING例文帳に追加
インクジェット捺染用前処理液、インクジェット捺染用布帛、及びインクジェット捺染方法 - 特許庁
The wood-dyeing method comprises attaching an implement 20 supplying a dyeing solution and connected to a dyeing solution container 30 containing a dyeing solution 2, to the end surface 11 of cut lumber 10, and making the dyeing solution 2 to suck so as to dye the lumber 10.例文帳に追加
木材染色方法は、染色液2を収容する染色液容器30に接続された染色液供給具20を、伐倒された木材10の木口面11に取付け、前記染色液2を吸い上げさせて前記木材10を染色することを特徴とする。 - 特許庁
The first dyeing step is carried out by immersing, e.g. a dyeing solution 5 of an acid dye having deep color.例文帳に追加
第一染色工程は、例えば濃い色の酸性染料の染液5に浸漬して行なう。 - 特許庁
TREATMENT AGENT FOR FABRIC FOR USE IN INK JET DYEING, TREATMENT SOLUTION FOR FABRIC FOR USE IN INK JET DYEING, FABRIC FOR INK FOR USE IN JET DYEING, PRINTING METHOD AND PRINTED PRODUCT例文帳に追加
インクジェット染色用布帛処理剤、インクジェット染色用布帛処理液、インクジェット染色用布帛、捺染方法及び捺染物 - 特許庁
When a workpiece 100 is immersed into the dyeing solution 30, the dyeing solution 30 and the workpiece 100 are relatively moved up and down or the surface 31 of the dyeing solution 30 is ruffled to carry out the decoloration adjustment.例文帳に追加
染色溶液30にワーク100を浸漬する場合、染色溶液30とワーク100とを相対的に上下動、あるいは染色溶液30の液面31を波立たせることで脱色調整する。 - 特許庁
The manufacturing method of the colored wood includes a dying processing process for dyeing wood 1 with a dyeing solution and a washing process for washing the dyed wood 1 with a washing solution S to remove the excessive dyeing solution component.例文帳に追加
本発明は、木材1を染液によって染色する染色加工工程と、染色された木材1を洗浄液Sにより洗浄して余分な染液成分を除去する洗浄工程と、を含む。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「solution dyeing」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 102件
DYE SOLUTION CONTAINING ANTHOCYANIN PIGMENT AND DYEING PROCESS USING THE SAME例文帳に追加
アントシアニン色素を含む染料溶液及びそれを用いた染色方法 - 特許庁
This dyeing method for immersing fibers in a dyeing solution containing a natural dye to dye the fibers is characterized in that the dyeing solution is an aqueous solution containing a neutral alkali metal salt such as sodium sulfate in a concentration of 1 to 150 g/L.例文帳に追加
天然染料を含有する染液に繊維を浸漬して染色する染色方法において、前記染液が硫酸ナトリウムなどの中性のアルカリ金属塩を1〜150g/リットルの濃度で含有する水溶液とする。 - 特許庁
The filter 20 for the cloth dyeing machine is provided so as to traverse the flow channel of a dyeing solution in the dyeing machine and equipped with a plate 5 having a through-hole through which the dyeing solution passes and at least one blade 3 having a scraping-off edge part 12.例文帳に追加
布地染色機用のフィルタ20は、染色機における染液の流路を横断して置かれるよう構成されていると共に、染液が通過するための貫通孔を有するプレート5と、掻取り縁部12を有する少なくとも1つのブレード3と、を備える。 - 特許庁
In a dyeing method of the dyeing object 10 for dyeing by hanging the dyeing object 10 using aluminum worked into a pellicle frame covering the whole surface of a circuit pattern formed on a transparent substrate as a base body on the jig 11 and dipping into a dyeing solution 36, the dyeing is performed while rocking the jig 17, on which the dyeing object 10 is hung.例文帳に追加
透明基板に形成された回路パターンの全面を覆うペリクル枠に加工されるアルミニウムを基体とする染色対象物10を治具17に掛けて染色液36に浸漬し染色処理を行う染色対象物の染色処理方法において、染色対象物10を掛けた治具17を揺動させて染色処理を行う。 - 特許庁
This dyeing method comprises changing a dyeing solution circulation line A for adding a supercritical fluid to a dye through the dye dissolver and sending the dyeing solution to the dyeing tank to a dyeing solution circulation tank B for sending the dyeing solution to the dyeing tank not through the dye dissolver when the dye concentration is sufficient.例文帳に追加
超臨界流体を染料溶解槽を経由させて染液とし、該染液を染色槽に送って染色する装置において染色槽9に対して染液が染料溶解槽5を経由しない染液循環ラインを設けた染色装置とし、超臨界流体を染料溶解槽経由で染料を含ませて染色槽に送る染液循環ラインAと染料の濃度が充分な場合には染液が染料溶解槽を経由しないで染色槽に送られる染液循環ラインBとを切り換えて染色する染色方法である。 - 特許庁
A part of a completely dyed part 15 forming a dyed anodic acid film is immersed into a dyeing solution 30 or the dyeing solution 30 is stuck to the completely dyed part 15.例文帳に追加
染色された陽極酸化被膜を形成している完全染色部15の一部を、染色溶液30に浸漬する又は完全染色部15に染色溶液30を付着する。 - 特許庁
The two-part system composition for dyeing a cloth comprises an aqueous solution containing tannin and an aqueous solution containing the polyphenol oxidase.例文帳に追加
タンニンを含有する水溶液およびポリフェノールオキシダーゼを含有する水溶液からなる二液系生地染色用組成物。 - 特許庁
When the aqueous dyeing solution is heated to 45-90°C and used, frosting phenomena can be prevented.例文帳に追加
水性染液を45〜90℃に加熱して使用すると、フロスチング現象を防止することができる。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (102件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「solution dyeing」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|