Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
statement of incomeの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > マイクロソフト用語 > statement of incomeの意味・解説 

statement of incomeとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

マイクロソフト用語集での「statement of income」の意味

statement of income


「statement of income」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 63



例文

A consolidated statement of surplus can be written in connection with a consolidated income statement.例文帳に追加

連結剰余金計算書は、連結損益計算書に接続して記載することができる。 - Weblio英語基本例文集

When submitting tax return forms for income taxes, please attach your statement of earnings for earned income.例文帳に追加

所得税の確定申告書を提出する際には、給与所得の源泉徴収票を添付して下さい。 - Weblio英語基本例文集

(iv) An inventory of property, balance sheet, profit and loss statement or income and expenditure statement, and business report; and発音を聞く 例文帳に追加

四 財産目録、貸借対照表及び損益計算書又は収支計算書並びに事業報告書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) A statement of income and a statement of retained earnings during the relevant calculation period, and their notes shall be included.発音を聞く 例文帳に追加

② 当該計算期間中における損益及び剰余金計算書並びにこれらの注記表が記載されていること。 - 金融庁

(Note 2) For example, the materiality threshold using consolidated income before income taxes and minority interests may be set at approximately 5% of the consolidated income before income taxes and minority interests. However, ultimately, the materiality amount should be considered in the context of its relationship to the quantitative materiality amount of the Financial Statement Audit.発音を聞く 例文帳に追加

(注2)例えば、連結税引前利益については、概ねその5%程度とすることが考えられるが、最終的には、財務諸表監査における金額的重要性との関連に留意する必要がある。 - 金融庁

As politicians, rather than as cabinet ministers, we must submit a proper statement of income and expenses.発音を聞く 例文帳に追加

これは、閣僚というより、まさに、政治家として収支報告書等々を提出する問題であります。 - 金融庁

例文

Note: For example, the materiality threshold using consolidated income before income taxes and minority interests may be set at approximately 5% of the consolidated income before tax. However, ultimately, the materiality amount should be considered in the context of its relationship to the quantitative materiality amount of the Financial Statement Audit.発音を聞く 例文帳に追加

(注)例えば、連結税引前利益については、概ねその5%程度とすることが考えられるが、最終的には、財務諸表監査における金額的重要性との関連に留意する必要がある。 - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「statement of income」の意味

statement of income


「statement of income」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 63



例文

The recorded amount data are totaled in each the credit/debit classification and item, and a fund income/expenditure statement, a consumption income/expenditure statement and a balance sheet are printed by a printer on the basis of a totaled amount thereof and the item.例文帳に追加

記録した金額データを貸借区分及び科目毎に集計し、その集計金額と科目とに基いて資金収支計算書、消費収支計算書及び貸借対照表を印刷装置で印刷する。 - 特許庁

(iii) Inventory of property, balance sheets, income and expenditure account statement, profit and loss statements and other documents that disclose the situation of the property and business発音を聞く 例文帳に追加

三 財産目録、貸借対照表、収支計算書、損益計算書その他の財産及び業務の状況を明らかにする書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 19 (1) A profit and loss statement shall be broken down into income and expenditure, and this will in turn be subdivided with appropriate titles according to the characteristics of the income and the purposes of the expenditure.発音を聞く 例文帳に追加

第十九条 損益計算書には収入の部及び支出の部を設け、収入にあってはその性質、支出にあってはその目的に従って、適当な名称を付した科目に細分しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The balance sheet as of the last day of the calculation period of investment trust assets of the relevant foreign investment fund (hereinafter referred to asend of the current periodin VI-3-2-6) and a statement of income and a statement of retained earnings during the relevant calculation period, and their notes shall be given.発音を聞く 例文帳に追加

(3)当該外国投資信託の投資信託財産の計算期間の末日(以下Ⅵ-3-2-6において「当期末現在」という。)における貸借対照表並びに当該計算期間中の損益及び剰余金計算書並びにこれらの注記表 - 金融庁

To provide a system for judging a business plan in the future by taking pensions, held real estate and the property or debt of subsidiaries into a balance sheet or income statement, performing trial balancing of the balance sheet or income statement in the future for each kind of pension operation or real estate operation and supporting the business of an entire group enterprise.例文帳に追加

貸借対照表や損益計算書に年金や保有不動産、子会社の資産や負債等を取り込んで将来の経営計画を判断し、年金運用や不動産運用の種類毎に将来の貸借対照表や損益計算書を試算するととににグループ企業全体の経営支援を行うシステムを提供する。 - 特許庁

(3) In the case referred to in the preceding paragraph, when the articles of incorporation, inventory of property, balance sheet, profit and loss statement or income and expenditure statement, or business reports have been prepared in the form of Electromagnetic Records, such Electromagnetic Records may be attached in lieu of the above-mentioned documents.発音を聞く 例文帳に追加

3 前項の場合において、定款、財産目録、貸借対照表、損益計算書若しくは収支計算書又は事業報告書が電磁的記録で作成されているときは、書類に代えて当該電磁的記録を添付することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ix) Where the corporation falls under any of the categories of foreign corporations prescribed in item (ii) or item (iii) of Article 180(1) of the Act, the statement of the circumstances where the domestic source income for which the corporation seeks the application of the provision of Article 180(1) of the Act by way of the certificate falls under the categories of domestic source income listed in these items発音を聞く 例文帳に追加

九 その法人が法第百八十条第一項第二号又は第三号に規定する外国法人に該当する場合には、当該証明書により同項の規定の適用を受けようとする国内源泉所得がその法人のこれらの号に掲げる国内源泉所得に該当する事情 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(viii) Where the person falls under any of the categories of nonresidents prescribed in item (ii) or item (iii) of Article 214(1) of the Act, the statement of the circumstances where the domestic source income for which the person seeks the application of the provision of Article 214(1) of the Act by way of the certificate falls under the categories of domestic source income listed in these items発音を聞く 例文帳に追加

八 その者が法第二百十四条第一項第二号又は第三号に規定する非居住者に該当する場合には、当該証明書により同項の規定の適用を受けようとする国内源泉所得がその者のこれらの号に掲げる国内源泉所得に該当する事情 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


statement of incomeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS