意味 | 例文 (553件) |
subject focusとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「subject focus」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 553件
To perform accurate focus display regardless of a subject during manual focus control.例文帳に追加
マニュアルフォーカス制御時に、被写体によらず正確なピント表示を行なう。 - 特許庁
To bring a subject aimed by a user into focus even when the subject moves.例文帳に追加
被写体が移動した場合でも、ユーザが狙った被写体に合焦させること。 - 特許庁
To improve focus detection accuracy in detecting focus while following a subject.例文帳に追加
被写体を追尾しながら焦点検出を行う場合の、焦点検出精度を向上させる。 - 特許庁
The focus detection means obtains focus detection information on the subject image in the selected focus detection area.例文帳に追加
焦点検出手段は、選択された焦点検出領域における被写界像の焦点検出情報を取得可能である。 - 特許庁
To focus more accurately on a subject.例文帳に追加
より正確に被写体に焦点を合わせることができるようにする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「subject focus」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 553件
At such a time, since the previous subject distance P0 is the subject distance of the main subject, a picture where the main subject is brought into focus is taken.例文帳に追加
このとき、前回被写体距離P0は主要被写体の被写体距離となっているため、主要被写体にピントの合った画像を撮影することができる。 - 特許庁
To focus on a subject at a fixed distance in a photographic box at an infinite-distance focus position.例文帳に追加
無限遠のピント位置で、撮影ボックス内の固定距離の被写体にピントを合わせることが可能である。 - 特許庁
Focus bracket photography is performed at a focusing position of the main subject and focus position before and behind it.例文帳に追加
フォーカスブラケット撮影により、主要被写体の合焦位置と、その前後の焦点位置で撮影を行う。 - 特許庁
To achieve appropriate focus detection for a lower-luminance subject.例文帳に追加
より低輝度な被写体に対して適切な焦点検出を可能とする。 - 特許庁
To provide a technique for bringing a subject into focus by appropriately performing focus feeding, even when the focal length to the subject is changed, before and after focus feeding.例文帳に追加
被写体に対する焦点距離がフォーカス送りの前後で変わってしまっても、適正にフォーカス送りを行い、この被写体に対してピントを合わせる為の技術を提供すること。 - 特許庁
The subject image of a focus plate 25 can be displayed on the display panel.例文帳に追加
ピント板25の被写体像を表示パネルに表示させることができる。 - 特許庁
To prevent wrong focus control from being performed due to high-luminance subject.例文帳に追加
高輝度被写体により誤ったフォーカス制御がなされることを防止する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (553件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「subject focus」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|