Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
self-involvedの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本語WordNet > self-involvedの意味・解説 

self-involvedとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 あなた自身の利益または考えその他に吸収される

self-involvedの学習レベル

レベル25

「self-involved」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

The involved forces, vying one another in a complexly twisted pattern, sometimes joined hands and at other times separated from others repeatedly, each in pursuit of its own self-interest.発音を聞く 例文帳に追加

対立構図のねじれ、自己の利に従って離散集合をくり返す諸勢力。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a method for treating or preventing a disease in an animal associated with one or more self-protein(s), self-polypeptide(s), or self-peptide(s) that is present or involved in a non-physiologic process in the animal.例文帳に追加

動物内に存在するまたは非生理的プロセスに関係する一つ又は複数の自己タンパク質、自己ポリペプチド、または自己ペプチドに関連する動物内の疾患を治療または予防するための方法の提供。 - 特許庁

To minimize damages involved in the malfunction of a solenoid valve by providing the function of self-checking the malfunction of the solenoid valve.例文帳に追加

電磁弁の作動不良を自己チェックする機能を設けることにより、電磁弁の作動不良に伴う被害を最小限に止める。 - 特許庁

However, although to what extent Ieyasu was involved in the affairs of the temple is unknown, he resultantly made Hongan-ji Temple separated internally, weakening the power of the temple by inducing self-destruction.発音を聞く 例文帳に追加

しかしながら、家康の場合はその関与の度合いは不明とは言え、結果的に本願寺を内部分裂させ、彼らの自滅を誘う形でその勢力を更に弱めていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The invention also relates to the methods and compositions for treating diseases in a subject associated with one or more self-protein(s), -polypeptide(s) or -peptide(s) which are present in the subject and involved in a non-physiological state.例文帳に追加

さらに、被験者に存在し非生理的状態に関与する1つ以上の自己-タンパク質、-ポリペプチドまたは-ペプチドに関連する被験者の疾患を治療するための方法および組成物。 - 特許庁

Individual enterprises need to perform self inspections to determine whether or not the contents and terms and conditions of the transactions in which they are involved are contrary to the Antimonopoly Law, the Subcontracting Charges Law, the Unfair Competition Prevention Law, and other applicable laws and ordinances.例文帳に追加

個々の企業においては、自分たちが行っている取引の内容や条件が、独占禁止法、下請代金法、不正競争防止法などに抵触していないかどうかを自己点検する必要がある。 - 経済産業省

例文

To provide a self-aligning nuclear system which enables solving the problems of the treatment and disposal of radioactive waste involved in fuel production and the utilization of nuclear power, safety and nuclear non-proliferation, at the same time, while securing engineering feasibility and cost benefit.例文帳に追加

本発明は、工学的な実現性や経済性を確保しつつ、燃料生産や原子力利用に伴う放射性廃棄物の処理処分問題、安全性、及び核不拡散の問題を同時に解決できる、自己整合性を有する原子力システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「self-involved」に類似した例文

self-involved

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「self-involved」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Under laws, the pension system has three tiers: the first tier is basic pension, the second is employee pension and the third is corporate pension. Although this is an area where self-help efforts should be made in principle, elderly people depend on the pension system, so the government is involved to some degree.発音を聞く 例文帳に追加

だけど、こういう年金なんていうのは、法律によって、高齢者の方々が老後を頼んで、1段目は基礎年金、2段目は厚生年金、3段目は企業年金といって、基本的に自己努力の分野ですけれども、それでも国がある程度やっているわけです。 - 金融庁

According to this, the hydrogen production device 1 which is not involved in the error is allowed to stand by in the self-sustained operation state without stopping the operation while performing processing for solving the error to a part with the error within the system, and when the system is restarted, the reform gas is rapidly supplied to a cell stack 20 without needing energy or time for start-up.例文帳に追加

これによって、システム内においてエラーが起こっている部分に対しては当該エラーを解消するための処理を行いつつも、当該エラーに関与しない水素製造装置1については運転を停止することなく自立運転状態として待機させ、システム再起動の際に起動のためのエネルギーや時間を要することなく速やかにセルスタック20へ改質ガスを供給する。 - 特許庁

Japan has been actively involved in the policies of the WTO and EPAs/FTAs to promote the global expansion of Japanese-owned companies. At the same time, the growth strategy of Japan, which is entering an age of declining population, is to create a positively self-perpetuating cycle of development: acquisition of overseas markets and promotion of domestic innovations by bringing overseas profits obtained from the global expansion of Japanese-owned companies back to Japan and linking the profits with forward-looking domestic investment, such as capital investment and R&D,etc.例文帳に追加

我が国はこれまで、企業の海外展開を促進すべくWTO、EPA/FTA等の政策に積極的に取り組んできたところであるが、同時に、こうした我が国企業の海外展開の結果得られる海外利益を我が国に還流させ、設備投資・研究開発等の前向きな国内投資に繋げていくことにより、「海外市場の獲得と国内のイノベーションの促進の好循環」を生み出すことが、人口減少社会に突入する我が国のとるべき成長戦略である。 - 経済産業省

I understand that the compilation of the report was commissioned to the third-party committee on NHK's own responsibility in order to prevent the recurrence of such incidents, and so I would like to refrain from commenting thereon. Generally speaking, it is quite obvious that the market surveillance authorities must deal with cases of insider trading in accordance with laws and regulations. At a more fundamental level, it is essential that market players, including non-professional investors, maintain self-discipline and that market intermediaries and other parties involved in the transaction process improve internal rules and educate employees properly.発音を聞く 例文帳に追加

今般の第三者委員会の報告書というのは、NHKご自身の責任において今後の再発防止を図る観点からまとめられたものと承知をしておりまして、そのものに対するコメントは差し控えたいと思いますが、一般論として申し上げれば、インサイダー取引事案につきましては、市場監視当局が法令に基づいて対処することが必要であることは言うまでもございませんけれども、より基本的には、先ほども申し上げましたように一般投資家を含む市場参加者の自己規律、市場関係者による社内ルールの整備や啓蒙活動が不可欠だと思っております。 - 金融庁

例文

I do not think there are any inconsistencies in the logic. If my memory serves me correctly, the “pay-offscheme was established around 1971—back then, many banks went bankrupt. In my personal experience, while I served as Minister in the Second Hashimoto Cabinet from 1997 to 1998, Hokkaido Takushoku Bank went bankrupt, Yamaichi Securities collapsed, and dozens of financial institutions failed in Japan at the time. As depositors were extremely anxious back then due to the collapse of many financial institutions, the government decided not to implement the “pay-offscheme between 1996 and March 2002 despite the existence of legal provisions. Today, financial conditions have somewhat settled since the collapse of Ashikaga Bank, and Japan’s financial climate is calm on the whole, notwithstanding the Lehman Brothers shockwave on a global scale. At the end of the day, I believe depositors need to choose banks based on the principle of self-responsibility. At the same time, there is one thing I would like to emphasize especially to top management executives—the borrowers. They should feel very sorry to depositors if thepay-offscheme is implemented. Individuals with 10 million yen in deposits plus interest who are entitled to receive provisional payback under the Deposit Insurance Act will ultimately have the amount reduced to a certain extent, thereby causing substantial trouble to depositors. In that sense, all top management executives and others involved in the management of Japanese financial institutions should re-acknowledge the gravity of their management responsibility for financial business.発音を聞く 例文帳に追加

私は、論理的に矛盾はしていないというふうに思っています。やはり、このペイオフというのは、たしか1971年ぐらいにこの制度ができたのだと思いますが、ペイオフはあのとき、たくさんの銀行がつぶれましたし、私自身も1997年から98年まで第二次橋本内閣の閣僚でございましたが、あのときも北海道拓殖銀行が倒産しまして、それから山一証券が破綻しまして、まさにあの時期、数十の金融機関が日本国で破綻したわけでございますからね。そのとき、ご存じのように、当時非常に預金者の不安があり、たくさんの金融機関が破綻いたしましたので、ペイオフは1996年から2002年3月まで、法律上は(記載が)あっても、ペイオフを実施はしないということを、政府として決定されたわけでございますが、今は金融状態もご存じのように、足利銀行以来、ある程度落ち着いておりますし、世界的にはリーマン・ショックというのがございましたが、日本は金融の全体的な情勢が落ち着いておるということは皆さんもご存知だと思いますので、やはり私は、預金する方もきちっと自己責任においてどういう銀行かというのを選ぶ必要があると。そして同時に、私は特に経営者の方にも強調したい。ペイオフになったら(預金者の方に対して)大変申しわけないわけですよ。1,000万円プラス利子以上の方が、この預金保険法によって概算払いができて、後から幾らかは減りますから、そういったことで非常に預金者の方にご迷惑をかけるわけですから、そういった意味でも、私は日本の金融機関のすべての経営者、経営に携わっている人に改めて、金融業はそれほど重たいものであるという経営責任をきちっと分かっていただきたい。 - 金融庁

>>例文の一覧を見る


self-involvedのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS