意味 | 例文 (22件) |
wound contractionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 創面収縮
「wound contraction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 22件
To provide a high-temperature superconductive coil having a low thermal contraction rate and capable of preventing a contraction force from acting between high-temperature superconductive wires which are wound around.例文帳に追加
熱収縮率が小さく、巻回された高温超電導線間に収縮力が働くことを防止することができる、高温超電導コイルを提供する。 - 特許庁
This method of confirming the curing effect of a wound remedy is such that an exudate of a wound to which the wound remedy is applied is brought into contact with a collagen gel containing the fibroblast and the contraction degree of the collagen.例文帳に追加
創傷治療剤を適用した創部の浸出液を、線維芽細胞を含むコラーゲンゲルに接触させ、該コラーゲンゲルの収縮程度を測定することを特徴とする創傷治療剤の治療効果の確認方法。 - 特許庁
This is a test method for the presence or absence of biological active substance in the exudate of the wound, in which the exudate of the wound is brought into contact with the collagen gel containing a fibroblast and the contraction degree of the collagen gel is measured.例文帳に追加
創部の浸出液を、線維芽細胞を含むコラーゲンゲルに接触させ、該コラーゲンゲルの収縮程度を測定することを特徴とする、創部の浸出液中の生理活性物質の有無を検査する方法。 - 特許庁
This is a testing method for a morbid state of a wound in which an exudate is brought into contact with collagen gel containing a fibroblast and the contraction degree of the collagen gel is measured.例文帳に追加
創部の浸出液を、線維芽細胞を含むコラーゲンゲルに接触させ、該コラーゲンゲルの収縮程度を測定することを特徴とする創傷の病態の検査方法。 - 特許庁
A rod or a cylinder is used as a slider 22 supporting the housings 15 slidably on the headband 17, a spiral curl portion 28 of the cord 27 is wound around the slider 22, and extension and contraction of the cord 27 accompanying movement of the slider 22 are absorbed by extension and contraction of the curl portion 28 on the slider 22.例文帳に追加
ヘッドバンド17に対してハウジング15を摺動可能に支持するスライダ22をロッドまたは筒体とし、このスライダ22上にコード27の螺旋状のカール部28を巻装し、スライダ22の移動に伴うコード27の伸縮を、スライダ22上におけるカール部28の伸縮によって吸収する。 - 特許庁
In the repairing method, an elastic material tape is wound around the outer periphery of the plumb joint part of the OF cable connecting part, where the oil leakage is generated, a binding wire is laminated and wound from above the tape, the wire is surrounded from above by using a thermal contraction tube with a fastener, and the tube is contracted.例文帳に追加
漏油が発生しているOFケーブル接続部の鉛工部分の外周に弾性体テープを巻回し、次いでその上からバインド線を層巻し、次いでその上からファスナー付熱収縮チューブで包囲し、当該熱収縮チューブを収縮させることによる。 - 特許庁
The shaft structure is equipped with a flexible wire 3c having one end fixed to the lowest part of the inside of the highest third extension and contraction pipe 6 by using a fixation member 3d and the other end wound on a winding member 3b attached to a grip part 3 arranged at the bottom of the lowest first extension and contraction pipe 4.例文帳に追加
片端が、最上位の第3伸縮管6の内部の最下部に固定部材3dを用いて固定されると共に、他端が、最下位の第1伸縮管4の下位に設けられた握り部3に設けられた巻取り部材3bに巻回された可撓性を有するワイヤ3cが設けられている。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「wound contraction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 22件
The structure is constituted to store the electrolytic capacitor 24 and a temperature sensor 22 wound with a thin tape 23 and insulated, in a thermal contraction tube 25, and to bring a primary side of the electrolytic capacitor 24 into close contact with a secondary side of the temperature sensor 22.例文帳に追加
電解コンデンサ24と薄膜テープ23を巻回して絶縁した温度センサ22とを熱収縮チューブ25内に収容して、一次側の電解コンデンサ24に、二次側の温度センサ22を密着させるよう構成してある。 - 特許庁
The part near each end 64 of the belt 64 is wound around a part whose diameter is larger than that of a center part, and elastically expanded, then, elastic contraction force works on the expanded part.例文帳に追加
中間転写ベルト64の両端64T近傍部分は、中央部分よりも大径の部分にまきかけられて弾性的に引き伸ばされていることになるため、この引き伸ばされた部分では弾性的に縮もうとする力が作用する。 - 特許庁
The electricity storing device 10 is made to have a larger contraction force of an elastic film 17 wound around an electrode lamination unit 12 in the lamination direction Z than in the in-plane direction X, so that the electrode lamination unit 12 can be prevented from being curved.例文帳に追加
蓄電デバイス10は、電極積層ユニット12に巻き付けられた弾性フィルム17の収縮力を面内方向Xよりも積層方向Zに大きくしたので、電極積層ユニット12の湾曲を防止することができる。 - 特許庁
To provide a solenoid apparatus 1 capable of relaxing a stress generated in fusion-bonded parts 35, 36 between a resin-made bobbin 6 around which a coil 5 is wound and a resin part 31 formed in an outer circumference side of the coil 5 due to the expansion and contraction of the resin part 31.例文帳に追加
コイル5が巻装される樹脂製のボビン6と、コイル5の外周側に形成される樹脂部31との融着部35、36において、樹脂部31の膨張、収縮に伴う応力の発生を緩和することができるソレノイド装置1を提供する。 - 特許庁
The outer-skin body 5 is formed by contraction of a heat shrinkage tube to adhere closely to the outer periphery of the shield body 4 after the shield body 4 is wound around the outer periphery of the cylindrical stator 3, and protects the internal configuration such as the shield body 4 from dust and moisture.例文帳に追加
外皮体5は、筒状ステータ3の外周にシールド体4が巻き付けられた後に、シールド体4の外周に密着するように熱収縮チューブが収縮されることで形成され、塵、埃、及び水分からシールド体4等の内部構成を保護している。 - 特許庁
The detecting means has: a belt means which is wound around an expanding/contracting body region at the applied position when the body to be examined breathes; and a structure which is included in the belt means and is loaded in response to the contraction or expansion of the body region.例文帳に追加
検出手段は、検査すべき身体が呼吸するときに、適用位置において、広くなり狭くなる胴体領域を回るバンド手段と、バンド手段に含まれていて胴体領域の狭小又は拡大に応じて負荷される構造と、を備える。 - 特許庁
By this setup, a gap between the leading part 14a extending from the wound part 24 to the electrode 22 and a flange 18 becomes small, and a coating agent is restrained from penetrating into the gap and staying there, so that the winding is restrained from being extended and disconnected due to expansion/contraction of the coating agent.例文帳に追加
これにより、巻装部24から電極22への引き出し部分14aと鍔18との間の間隙が小さくなり、この部分へのコーティング剤の進入および滞留が抑制され、これの収縮/膨張による巻線の伸びあるいは断線が抑制される。 - 特許庁
A winding part has a winding fragment, and the winding fragment can change the posture between a mulch film-winding posture for winding the mulch film in a roll shape in a diameter expansion state, and a mulch film-extracting posture in a diameter contraction state, capable of enabling the mulch film wound in the roll shape to be extracted.例文帳に追加
巻取部は、巻取片を具備すると共に、同巻取片は、拡径状態にてマルチフィルムをロール状に巻き取るマルチフィルム巻取姿勢と、ロール状に巻き取ったマルチフィルムを縮径状態にて抜き取り可能とするマルチフィルム抜取姿勢との間で、姿勢変更可能とした。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (22件) |
|
wound contractionのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「wound contraction」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|