意味 | 例文 (3件) |
anodic polarizationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 陽分極; 陽極分極; アノード分極
「anodic polarization」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 3件
The electroconductive polymer actuator is obtained by using the first electroconductive polymer electrode elongating by anodic polarization and shrinking by cathodic polarization, and the second electroconductive polymer electrode elongating by the cathodic polarization and shrinking by the anodic polarization through an ion-conductive material as both electrodes, and acts by the application of voltage between both the electrodes.例文帳に追加
陽分極により伸長し陰分極により収縮する第1導電性高分子電極と、陽分極により収縮し陰分極により伸長する第2導電性高分子電極とを、イオン伝導性物質を介して両極に使用し、両極間に電圧印加することによって作動する導電性高分子アクチュエータ。 - 特許庁
Before the surface roughening treatment and/or after the surface roughening treatment or before the anodic oxidation treatment, the aluminum alloy sheet is immersed in an electrolytic solution to undergo cathode polarization treatment.例文帳に追加
粗面化処理の前及び/又は粗面化処理の後に、若しくは、陽極酸化処理の前に、アルミニウム合金板を電解質溶液中に浸漬しカソード分極処理を施す。 - 特許庁
When performing anodic oxidation to the stainless steel sheet, the treatment of measuring an anode polarization curve while performing sweeping to the boundary potential of a passive area and an over-passive area under the same condition as the anodic oxidation is repeatedly performed until the potential of a current density: 100μA/cm^2 reaches saturation.例文帳に追加
ステンレス鋼板に対して陽極酸化処理を行うにあたり、前記陽極酸化処理と同じ条件で、不動態域と過不動態域の境界電位まで掃引しながらアノード分極曲線を測定する処理を、電流密度:100μA/cm^2 の電位が飽和に達するまで繰り返し行う。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (3件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「anodic polarization」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|