意味 | 例文 (2件) |
anti-phosphorylatedとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Wiktionary英語版での「anti-phosphorylated」の意味 |
antiphosphorylated
別の表記
- anti-phosphorylated
語源
形容詞
antiphosphorylated (not comparable)
- (molecular biology, immunochemistry) Bonding specifically to a phosphorylated antigen
-
2005, W. Zhang, “Leukotriene B4 receptor inhibitor LY293111 induces cell cycle arrest and apoptosis in human anaplastic large-cell lymphoma cells via JNK phosphorylation”, in Leukemia[1], volume 19, DOI: :
- The phosphorylation levels were detected with antiphosphorylated antibodies by Western blot analysis.
-
関連する語
- antiphosphorylation
「anti-phosphorylated」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 2件
This kit for assaying activity has a receptacle coated with a substrate peptide which is phosphorylated by at least one protein-phosphorylase selected from human Chk1 and human Chk2, and an anti-phosphorylated peptide antibody capable of being specifically bound to a phosphorylated substrate peptide obtained by phosphorylating the substrate peptide with the protein-phosphorylase.例文帳に追加
また、Chk1またはChk2から選択されるタンパク質リン酸化酵素によってリン酸化される基質ペプチドをコートした容器と、そのタンパク質リン酸化酵素によって基質ペプチドをリン酸化して得られるリン酸化基質ペプチドと特異的に結合しうる抗リン酸化ペプチド抗体とを備えた活性測定キット。 - 特許庁
The phosphated protein immunoassay reagent is constituted by a first complex, wherein a donor fluorescent protein (or an accepter fluorescent protein)-a leucine zipper motif is bonded to a phosphorylated peptide through a flexible linker, and a second complex wherein the accepter fluorescent protein (or the donor fluorescent protein)-the leucine zipper motif is bonded to an anti-phospho-protein antibody via the flexible linker.例文帳に追加
ドナー蛍光タンパク質(またはアクセプター蛍光タンパク質)-ロイシンジッパーモチーフをリン酸化ペプチドにフレキシブルリンカーを介して結合させた第1複合体と、アクセプター蛍光タンパク質(またはドナー蛍光タンパク質)-ロイシンジッパーモチーフを抗リン酸化タンパク質抗体にフレキシブルリンカーを介して結合させた第2複合体とから構成される、リン酸化タンパク質免疫測定用試薬。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (2件) |
|
anti-phosphorylatedのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのantiphosphorylated (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「anti-phosphorylated」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|