意味 | 例文 (17件) |
adsorption technologyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 吸着技術
「adsorption technology」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
To provide a technology of activating catalyst ability and adsorption ability of incineration ash.例文帳に追加
焼却灰の触媒能及び吸着能を賦活させる技術を提供する。 - 特許庁
WATER SOLUBLE PHOSPHORIC ACID ADSORPTION REMOVING MATERIAL OF WATER AND PHOSPHORIC ACID REMOVING TECHNOLOGY OF WATER SYSTEM例文帳に追加
水の水溶性燐酸吸着除去資材と水系の燐酸除去技術 - 特許庁
To provide a technology of improving cycle characteristics in consideration of reaction with HF and adsorption of HF.例文帳に追加
HFとの反応や吸着を考慮した上で、サイクル特性を向上できる技術を提供すること。 - 特許庁
To provide a technology for eliminating adsorption between an optical pickup and a flexible printed circuit board in an optical disk device.例文帳に追加
光ディスク装置において、光ピックアップとフレキシブルプリント配線基板との吸着をなくす技術の提供。 - 特許庁
To provide adsorption storage technology enabling stabilization of composition at an early stage in repetition of storage and discharge.例文帳に追加
貯蔵、払い出しの繰り返しの際に、早期の組成安定化を可能とする吸着貯蔵技術を提供する。 - 特許庁
To provide technology effectively utilizing digestion gas for suppressing the lowering of performance of an adsorbent due to adsorption/desorption heat even when repeating the adsorption/desorption of the digestion gas.例文帳に追加
消化ガスの吸脱着を繰返し行った場合にも吸脱着熱による吸着材の性能低下を抑制でき、消化ガスを有効利用する技術を提供する。 - 特許庁
To enable an adsorption jig for use in a semiconductor device manufacturing technology to be heat-resistant at 300°C or more.例文帳に追加
半導体装置の製造技術において使用する吸着治具を、300℃以上の熱に耐えられるようにする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「adsorption technology」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
To provide a technology allowing adjustment of the adsorption state of organic molecules on metal, adjustment of the number of adsorption layers of monoatomic layers of the organic molecules, and production of a monomolecular film of the organic molecules.例文帳に追加
金属上の有機分子の吸着状態の調整、有機分子の単原子層の吸着層数の調整、有機分子の単分子膜の作製が可能となる技術を提供する。 - 特許庁
To accurately inspect crack and adhesion of a foreign substance or the like on the tip surface of an adsorption nozzle using an image recognition technology.例文帳に追加
画像認識技術を用いて吸着ノズルの先端面の欠けや異物付着等を精度良く検査できるようにする。 - 特許庁
To reduce a head flying height as far as possible without adsorption of a head on a magnetic disk in a magnetic recording technology using a magnetic disk of a small diameter of 1 inch or less.例文帳に追加
1インチ以下の小径の磁気ディスクを使用した磁気記録技術において、ヘッドと磁気ディスクが吸着することなくヘッド浮上量をできるだけ低減する。 - 特許庁
To provide a technology for suppressing excessive decline in the temperature of a refrigerant supplied to an adsorption type heat pump, in a heat recovery device for recovering heat from a plurality of heating elements via the refrigerant and supplying the refrigerant heated by the heat recovery to the adsorption type heat pump.例文帳に追加
冷媒を介して複数の発熱体から熱回収を行い、熱回収により加熱された冷媒を吸着式ヒートポンプに供給する熱回収装置において、吸着式ヒートポンプに供給する冷媒の温度が低くなり過ぎることを抑止する技術を提供する。 - 特許庁
To provide a technology for making a sheet-like matter for dehumidifying flame retardant while keeping adsorption characteristics of a moisture adsorbing agent, in the sheet-like matter for dehumidifying containing a porous metal oxide as a moisture adsorbing agent.例文帳に追加
水分吸着剤として多孔質金属酸化物を含有してなる除湿用シート状物において、水分吸着剤の吸着特性を維持したまま、除湿用シート状物を難燃化する技術を提供することである。 - 特許庁
Use of a charged particle desorbing/drying technology and driving force and an electric field formed by the high energy charged particles allows direct alteration of adsorption force between water molecules and the dehumidifying structure, to desorb humidity on the absorption part.例文帳に追加
本発明は帯電粒子着脱乾燥技術を利用し、高エネルギー帯電粒子が形成する駆動力と電場を利用し、水分子と除湿構造間の吸着力を直接改変可能で、こうして湿気は吸着部品上に着脱される。 - 特許庁
To provide a technology for cleanly removing chips with the shaving of defects by a scanning probe microscope, without being restricted even by the surface tension of adsorption water existing on the surface or static charge with friction on a sample surface.例文帳に追加
走査プローブ顕微鏡による欠陥部削り落としに伴う切り粉が、表面に存在する吸着水の表面張力や摩擦にともなう帯電によっても試料面に拘束されることなく綺麗に除去される技術を提示する。 - 特許庁
The variation of electrical resistance by gas adsorption of this element is variation specific to any of toluene gas 288 and xylene gas 290, can be distinguished from the behavior of N2 gas 286 composing atmospheric air, and has a sensitivity higher than that of the conventional technology.例文帳に追加
本素子のガス吸着による電気抵抗変化は、トルエンガス(288)、キシレンガス(290)のいずれについても固有の変化を示し、大気を構成するN2ガス(286)の挙動とも区別できる上に、従来のものに比べ高い感度を示す。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「adsorption technology」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|