意味 | 例文 (17件) |
airway inflammationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 気道炎症
「airway inflammation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
AIRWAY INFLAMMATION DIAGNOSTIC METHOD例文帳に追加
気道炎症診断方法 - 特許庁
FORMULATION FOR IMPROVING AIRWAY INFLAMMATION例文帳に追加
気道炎症改善用製剤 - 特許庁
To provide an airway inflammation diagnostic method for measuring and diagnosing pyrexia of the airway inflammation by exhalation temperature.例文帳に追加
本発明は、気道炎症の発熱現象を呼気温度にて測定し、診断する気道炎症診断方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
METHOD FOR PREVENTING AND TREATING AIRWAY REMODELING AND PULMONARY INFLAMMATION USING A2B ADENOSINE RECEPTOR ANTAGONIST例文帳に追加
A2Bアデノシン受容体アンタゴニストを使用した、気道のリモデリングおよび肺の炎症の予防および処置の方法 - 特許庁
A method is provided for the treatment and prevention of airway remodeling and/or pulmonary inflammation by administration of a therapeutically effective amount of A_2B receptor antagonist to a mammal that is genetically and/or environmentally predisposed to airway remodeling and pulmonary inflammation.例文帳に追加
遺伝的におよび/または環境的に気道のリモデリングおよび/または肺の炎症にかかりやすい哺乳動物への治療学的に有効な量のA_2B受容体アンタゴニストの投与による、気道のリモデリングおよび/または肺の炎症の処置および予防のための方法が提供される。 - 特許庁
The airway inflammation diagnostic method sensitively senses a change in exhalation temperature by measuring the exhalation temperature and an exhalation heat flux, using an exhalation temperature measuring unit equipped with a temperature sensor, makes a graph of it, and diagnoses the entire airway inflammation and an inflamed site.例文帳に追加
本発明の気道炎症診断方法は、温度センサーを搭載した呼気温度測定装置を用いて、呼気温度および呼気熱流束を測定することにより呼気温度の変化を鋭敏にとらえ、グラフ化し、その形態により気道炎症全体の診断、さらには炎症部位を診断するものである。 - 特許庁
To provide a lipoxin (LX) effective for decreasing both airway inflammation and hyper-responsiveness in response to allergen sensitization and aerosol challenge.例文帳に追加
気道の炎症を減らすだけでなく、アレルゲン感作およびエアロゾル攻撃に応じた応答性亢進も少なくするリポキシン(LX)を提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「airway inflammation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
To provide a medicament for use in treating asthma or airway inflammation in the treatment of a relevant individual in need of treating such disease.例文帳に追加
喘息または気道の炎症の治療を必要とする個体の治療において、喘息または気道の炎症の治療に使用するための薬剤の提供。 - 特許庁
The method for enhancing the mucus secretion- inhibiting action caused by airway inflammation of the mucolytic medicine, characterized by compounding the vitamin C compound into the mucolytic medicine.例文帳に追加
粘液溶解薬にビタミンC類を配合することにより、該粘液溶解薬の気道炎症によって生じる粘液分泌抑制作用を増強する方法。 - 特許庁
The solid preparation enhanced in the mucus secretion-inhibiting action caused by airway inflammation, characterized by compounding a mucolytic medicine and a vitamin C compound.例文帳に追加
粘液溶解薬及びビタミンC類を配合することを特徴とする気道炎症によって生じる粘液分泌抑制作用が増強された固形剤。 - 特許庁
Polymorphisms in the gene sequences are associated with the development of airway hyperresponsiveness and allergic inflammation, and IL-4 and IL-13 productions of T cell.例文帳に追加
遺伝子配列における多型は、気道の過剰応答性およびアレルギー性炎症の発達、ならびにT細胞のIL−4およびIL−13の産生に関連する。 - 特許庁
The inflammation caused by IL-17 includes osteoarthiritis, autoimmune arthritis, rheumatoid arthritis, contact-type hypersensitivity, delayed hypersensitivity, airway hypersensitivity, multiple sclerosis or autoimmune encephalitis.例文帳に追加
該IL−17に起因する炎症は、変形性関節症、自己免疫性関節炎、リウマチ様関節炎、接触型過敏症、遅延型過敏症、気道過敏症、多発性硬化症又は自己免疫性脳炎である。 - 特許庁
The complement inhibiting antibody is preventively administered to the known asthmatic individual (such as an individual having airway inflammation or a subject to be examined which experienced past asthmatic symptom) to prevent asthmatic attack or help to prevent it.例文帳に追加
補体阻害抗体を既知の喘息個体(気道炎症を有する個体または既往の喘息症状を経験した被験体等の)に予防的に投与して、喘息発作を予防するか、または予防するのを助けることができる。 - 特許庁
A substance selected from galectin-9 and its modified material (stabilized galectin-9) is used as a CD44 function suppressing factor to provide an antiallergic agent, an immunosuppressive agent and an antitumor agent and obtain e.g. a treating/prevention agent and a treating/prevention method for suppressing the promotion of bronchial hypersensitivity in bronchial asthma, etc., and suppressing airway inflammation.例文帳に追加
ガレクチン-9及びその改変体(安定化ガレクチン-9)から選択されたものをCD44機能抑制因子として使用し、抗アレルギー薬、免疫抑制薬および抗腫瘍薬を提供でき、例えば、気管支喘息などでの気道過敏性亢進の抑制、気道炎症の抑制用治療・予防剤並びに治療・予防法が提供される。 - 特許庁
An airway inflammation inhibitor, a ventilation dysfunction ameliorating agent, a therapeutic agent of hypoxemia and/or a progression inhibitor of chronic respiratory insufficiency of patients suffering from chronic obstructive pulmonary diseases comprise the N-[6-methoxy-5-(2-methoxyphenoxy)-2-(2-pyrimidinyl)-4-pyrimidinyl]-2-phenylethenesulfonamide or its pharmaceutically acceptable salt as an active ingredient.例文帳に追加
N−[6−メトキシ−5−(2−メトキシフェノキシ)−2−(2−ピリミジニル)−4−ピリミジニル]−2−フェニルエテンスルホンアミドまたはその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する慢性閉塞性肺疾患患者の気道炎症抑制剤、換気機能低下改善剤、低酸素血症治療剤及び/又は慢性呼吸不全への進行抑制剤。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「airway inflammation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|