Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
be thrustの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

be thrustとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Wiktionary英語版での「be thrust」の意味

bethrust

出典:『Wiktionary』 (2017/04/04 19:45 UTC 版)

語源

From be- (at, over, across) +‎ thrust.

動詞

bethrust (三人称単数 現在形 bethrusts, 現在分詞 bethrusting, 過去形および過去分詞 bethrusted または bethrust)

  1. (transitive, archaic) To thrust forth or about; thrust forward, toward, or out.

「be thrust」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 710



例文

to be able to thrust away発音を聞く 例文帳に追加

突いて放すことができる - EDR日英対訳辞書

to be able to thrust out発音を聞く 例文帳に追加

突いて外へ出すことができる - EDR日英対訳辞書

to be able to thrust into something発音を聞く 例文帳に追加

中へ突っ込むことができる - EDR日英対訳辞書

in sumo wrestling, to be able to thrust the opponent down発音を聞く 例文帳に追加

(相撲で),相手を突き落とすことができる - EDR日英対訳辞書

to be able to thrust an object in another object発音を聞く 例文帳に追加

(細長い物を)手前にたぐることができる - EDR日英対訳辞書

to be able to thrust back something that came thrusting forward発音を聞く 例文帳に追加

突いてきたものを突き返すことができる - EDR日英対訳辞書

例文

The thrust bearing surface C forms a thrust bearing clearance of a first thrust bearing portion T1 between the thrust bearing surface C and the upper end face 8b of a sealing member 8 to be fixed to a shaft member 7.例文帳に追加

このスラスト軸受面Cは、軸部材7に固定されるシール部材8の上端面8bとの間に第1スラスト軸受部T1のスラスト軸受隙間を形成する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「be thrust」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 710



例文

The thrust bearing surface D forms a thrust bearing clearance of a second thrust bearing portion T2 between the thrust bearing surface D and the lower end face 9b of a sealing member 9 to be fixed to the shaft member 7.例文帳に追加

このスラスト軸受面Dは、軸部材7に固定されるシール部材9の下端面9bとの間に第2スラスト軸受部T2のスラスト軸受隙間を形成する。 - 特許庁

Since the thrust bearing can be separated from a radial bearing, the thrust bearing can be disposed at an arbitrary position.例文帳に追加

スラスト軸受をラジアル軸受から分離して配置することができるので、スラスト軸受を任意の位置に配置できる。 - 特許庁

TURBO-TYPE FLUID MACHINE AND THRUST BEARING DEVICE TO BE USED FOR IT例文帳に追加

ターボ型流体機械及びそれに用いるスラスト軸受装置 - 特許庁

It is to be desired that the thrust bearing 6 should be materialized with a teflon thin plate 6a.例文帳に追加

スラストベアリング6としては、テフロン薄板6aで実現することが好ましい。 - 特許庁

The wall thickness of the outer circumferential side of the thrust disk 57 is set to be larger toward a side opposite to the static thrust bearing 52.例文帳に追加

このスラストディスク57の外周側の肉厚を静圧スラスト軸受52と反対側に向かって厚くする。 - 特許庁

This centrifugal compressor 1 includes: a thrust bearing 51 including a thrust disc 52 provided in a rotary shaft 20; and the thrust canceling mechanism 60 which generates the cancel thrust force Fb for reducing the thrust force Fa to be caused by the rotation of impellers 10 and to be applied to the rotary shaft 20.例文帳に追加

遠心式圧縮機1は、回転軸20に設けられたスラストディスク52を備えるスラスト軸受51と、インペラ10の回転に起因して回転軸20に作用するスラスト力Faを減少させるキャンセルスラスト力Fbを発生するスラストキャンセラ機構60を備える。 - 特許庁

Thereby, distribution between the lateral thrust of the stern 2 and the lateral thrust of the stem 5 can be temporally balanced.例文帳に追加

これによって船尾2の横推力と船首5の横推力との配分を時間的に釣り合わせることが可能になる。 - 特許庁

例文

Consequently, the position of the shaft 2 can be regulated in the thrust direction.例文帳に追加

これにより、シャフト2のスラスト方向の位置規制を行うことができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


be thrustのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのbethrust (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS