意味 | 例文 (28件) |
be unsteadyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 がたつく、ぐら付く、漂う、ふらふらする、ぐらぐらする、ぐらつく
「be unsteady」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 28件
In such way, the unsteady bulging can be detected with the high accuracy and low cost facility.例文帳に追加
このようにすることで、高精度で且つ低コスト設備で非定常バルジングを検知することが可能となる。 - 特許庁
Consequently, loss of the stationary blade caused by unsteady flow can be reduced and noise can be reduced.例文帳に追加
これにより、非定常的な流れが原因で生ずる静翼の損失を低減すると共に、騒音を低減することができる。 - 特許庁
Since a plurality of the rotation members for movement are arranged with intervals, the musical instrument main body can be moved in a stable state without becoming unsteady.例文帳に追加
そして、移動用回転部材は、間隔をおいて複数設けられているので、ふらつくことなく安定した状態で移動させることができる。 - 特許庁
To provide a simple and compact wiper by which a spare roll cassette and a runner sheet are not made to be unsteady when a flooring wiper is used, the sheet is not entangled and the sheet can be exchanged.例文帳に追加
フローリングワイパーの使用時にスペアーロールカセット及びランナーシートがぐらつかないよう、又シートが絡まないようにし、且つ簡便でコンパクトなシート交換を可能としたワイパーを提供する。 - 特許庁
In the continuous casting method which applies rolling reduction to a bulged cast slab until completing solidification after bulging the cast slab 2 including non-solidified part 2b, the draft at the unsteady casting time in the final stage of the casting is regulated to be <Dxa unsteady draft obtd. with the formula Dxa=D-(2Bav-Bxav).例文帳に追加
未凝固部2bを含む鋳片2をバルジングさせた後、凝固完了までの間でバルジングした鋳片を圧下する連続鋳造方法であって、鋳造末期の非定常鋳造時の圧下量を、下記(A)式で求まる非定常圧下量Dxa以下とする鋼の連続鋳造方法。 - 特許庁
Since the frictional resistance of this rolling member 40 is small and steady, the influence of the unsteady frictional force can be minimized by impact energy absorption properties.例文帳に追加
この転動部材40の摩擦抵抗は小さく安定しているため、衝撃エネルギー吸収特性が不安定な摩擦力の影響を極力小さくすることができる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「be unsteady」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 28件
When discriminated as being in an unsteady state, that is, a transitional operation state (Step 100), next, whether or not to be in a low speed gear stage is discriminated (Step 102).例文帳に追加
非定常状態、すなわち過渡運転状態にあると判別された場合には(ステップ100)、次に、低速ギア段にあるか否かが判別される(ステップ102)。 - 特許庁
To reduce a ratio of a non-steady area 15 for making steady flow be unsteady, to the total length of a low channel 5 of a heat exchanger 1 into which a refrigerant of steady flow flows.例文帳に追加
定常流の冷媒が流入する熱交換器1の流路5の全長に対して、定常流を非定常化させる非定常化領域15の割合を従来よりも小さくする。 - 特許庁
To provide split-toed shoes which have appropriate elasticity and tightly binding property, prevent the feet in the shoes from moving during hard movement or exercise, and can be stably used without causing unsteady steps.例文帳に追加
適度の伸縮性と緊縛性とが付与され、激しい動きや運動の際も、履用中に中での足の動きがなく、足元がふらつかないで安定良く使用できる地下たび提供する。 - 特許庁
Thus the proportion of persons who will have a spouse and child(ren) is expected to be less than one in two. Even within the younger population, those who work in unsteady forms of employment and those without work find it financially difficult to marry and have and raise children.例文帳に追加
若年者の中でも、不安定な雇用形態で働いている者や無職の者は、結婚し子どもを産み育てることが経済的に困難な状況になっている。 - 経済産業省
To provide a foldable portable telephone set in which a receiving part can be turned open through one-touch operation, the receiving part is prevented from becoming unsteady at its open position and the receiving part can be easily turned to its closed position with small force at its closed position side.例文帳に追加
受話部をワンタッチで開回動させることができ、しかも開位置では受話部がガタツクのを防止するとともに、閉位置側では受話部を小さい力で容易に閉位置まで回動させることができる折り畳み式携帯電話機を提供する。 - 特許庁
To allow a click or double click operation by use of an electronic pen or a hand to be performed as in the use of a mouse, even if there is any input deviation caused by unsteady motion of the human hand, parallax, and shadow.例文帳に追加
電子ペンや手などを使ってクリックやダブルクリックする際に人間の手の動きのぶれや、視差、影による入力のズレがあってもマウスを用いて操作する場合と同様に操作を行うことができるようにする。 - 特許庁
To provide a ultrasonic motor, wherein the unsteady rotation and reduction in the output of a rotor and the like due to the dimensional accuracy of the rotor and the output transmitting members engaged therewith can be eliminated and stable output can be obtained, without increase in the production cost.例文帳に追加
製造コストを増大させることなく、回転子およびそれに係合される出力伝達部材の寸法精度に起因する回転子の振れ回り、出力低下などをなくすことができ、安定した出力を得ることができる超音波モータを提供する。 - 特許庁
To provide a pure water production system where pure water on a prescribed level can be fed without causing the scale trouble of an electric deionizer even upon an unsteady operation while retaining the minimum constitution of a pretreatment apparatus.例文帳に追加
最小限の前処理装置の構成を維持したまま非定常運転時においても電気脱イオン装置のスケール障害を生じることなく、所定のレベルの純水を供給することの可能な純水製造装置を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (28件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「be unsteady」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|