Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
cosine modulationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > cosine modulationの意味・解説 

cosine modulationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「cosine modulation」の意味

cosine modulation

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「cosine modulation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

Only supplying a single type of modulation signal from a modulation signal source 6 can perform the sine and cosine modulations.例文帳に追加

変調信号源6から1種類の変調信号を供給するだけでsin変調及びcos変調を行える。 - 特許庁

A rotation angle measuring device selects a modulation signal with larger absolute value of variation rate at the measuring time among sine modulation signal and cosine modulation signal taken out of the output signal of resolver by detection.例文帳に追加

レゾルバの出力信号から検波により取り出される正弦変調信号及び余弦変調信号のうち、計測時点での変化率の絶対値の大きい方の変調信号を選択する。 - 特許庁

Since modulation and cosine modulation signals taken out of the output signal of a resolver by detection fluctuate symmetrically up and down in normal time.例文帳に追加

レゾルバの出力信号から検波により取り出される正弦変調信号及び余弦変調信号は、正常時においてはそれぞれ上下対称に変動する。 - 特許庁

A sine/cosine method (a phase difference of 90° between drive signals) and a 24 microstep pulse width modulation (PWM) voltage signal are used to drive a motor.例文帳に追加

正弦/余弦方法(駆動信号間の相差:90°)と、24マイクロステップパルス幅変調(PWM)電圧信号とを使用してモータを駆動する。 - 特許庁

A cosine modulation filter bank DWMT MOD of the receiver TX modulates the waveform of a prescribed periodic signal for a pulse amplitude modulation symbol with a transmission pulse amplitude modulation symbol, the modulated waveform is sent via the channel CHANNEL.例文帳に追加

パルス振幅変調シンボルの所定の周期信号は、受信器TXの余弦変調フィルタバンクDWMT MODによって波形で変調されており、その波形は、チャネルCHANNELを介して送信される。 - 特許庁

The controller 18 is configured to be mutually switchable between pulse-width modulation control based on a comparison results of a sine wave and a cosine wave, and fixed pattern control.例文帳に追加

コントローラ18は、正弦波と搬送波との比較結果に基づくパルス幅変調制御と、固定パターン制御とを相互に切替可能に構成される。 - 特許庁

例文

The different polarization reversal structures 1a are implemented for the respective optical waveguides 2a, 2b, and the standing wave electric field over the resonant electrodes 3a, 3b is used to perform an optical modulation, thereby obtaining a sine modulation effect and a cosine modulation effect at the same time.例文帳に追加

各光導波路2a,2bにおいて、それぞれ異なる分極反転構造1aを施し、共振電極3a,3b上の定在波電界を用いて光変調を行うことにより、sin変調作用及びcos変調作用を同時に得る。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「cosine modulation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

The signal converting circuit 3 is provided with both a reference signal oscillator for outputting reference signals S5 of a prescribed period and a prescribed waveform and a balanced modulator 6 for performing amplitude modulation on the reference signals S5 by the sine-wave signals S1 and the cosine-wave signals S2 and generating and outputting sine-wave balanced modulation signals S1' and cosine-wave balanced modulation signals S2'.例文帳に追加

信号変換回路3は、所定の周期および波形のリファレンス信号S5を出力するリファレンス信号発振器と、リファレンス信号S5を正弦波信号S1および余弦波信号S2でそれぞれ振幅変調して、正弦波平衡変調信号S1’および余弦波変調信号S2’を生成して出力する平衡変調器6とを備えている。 - 特許庁

A cosine modulation filter bank DWMT MOD of the transmitter TX demodulates the waveform from the received pulse amplitude modulation symbol, combining of a couple of the received pulse amplitude modulation symbols forms the received orthogonal amplitude modulation symbol, which is divided by a prescribed transmitted pulse amplitude modulation symbol which is regarded as a form in pair with the transmitted orthogonal amplitude modulation symbol.例文帳に追加

受信器RXでは、受信パルス振幅変調シンボルは、余弦変調フィルタバンクDWMT DEMODによってその波形から復調され、受信パルス振幅変調シンボルの対を組み合わせて受信直交振幅変調シンボルを形成し、受信直交振幅変調シンボルは、送信直交振幅変調シンボルの対の形と見なされる送信した所定のパルス振幅変調シンボルによって分割される。 - 特許庁

A linearly synthesized signal obtained from a sine phase modulation signal to compensate the third-order dispersion of the optical fiber 16 and the cosine phase modulation signal to compensate the fourth-order dispersion together with the order-order dispersion is applied to the phase modulator 13.例文帳に追加

光ファイバ16の3次分散を補償する正弦位相変調信号と、4次分散を、2次分散と共同して補償する余弦位相変調信号とを線形合成したものが、位相調整13に印加される。 - 特許庁

A modulation signal is digitally converted by an A/D converter 27 and digital output is multiplied by a sine signal and a cosine signal of a reference signal by multiplying parts 41 and 46.例文帳に追加

変調信号をA/D変換器27でデジタル変換し、デジタル出力を乗算部41及び46により基準信号の正弦信号及び余弦信号と乗算する。 - 特許庁

Each multiplication output is processed by LPFs 42 and 47, multiplied by a sine signal and a cosine signal of a reference carrier wave signal and balanced modulation is performed to it by the next multiplying parts 43 and 48.例文帳に追加

それぞれの乗算出力はLPF42及び47で処理され、次の乗算部43及び48により基準搬送波信号の正弦信号及び余弦信号と乗算、平衡変調する。 - 特許庁

A coding device 12 applies coding having the large number of prediction modes, such as MPEG 4 AVC having orthogonal cosine modulation as the main function to an input image signal (image to be coded) VIN from an input terminal 11.例文帳に追加

符号化器12は、入力端子11からの入力画像信号(被符号化画像)VINに直交余弦変換を主機能とする、例えばMPEG4 AVCのような予測モードの多い符号化処理を施す。 - 特許庁

First and second quadrature modulators 109 and 110 apply quadrature modulation to Nyquist signals to which a delay difference as long as a 2/4 symbol term is applied, by using, as a carrier, a cosine wave in an odd-multiple frequency of a fundamental frequency that the Nyquist signal has.例文帳に追加

第1及び第2の直交変調器109、110は、それぞれシンボル周期の2/4周期の遅延差が与えられたナイキスト信号同士を、ナイキスト信号のもつ基本周波数の奇数倍の周波数のコサイン波を搬送波として用いて直交変調する。 - 特許庁

例文

Moreover, a phase difference signal is outputted from a complex arithmetic output signal, this phase difference signal is delayed by one symbol, and a detection signal denoting a period of phase modulation for a lowest transmission rate is outputted resulting from applying cosine absolute value arithmetic operation to a phase difference between a phase signal and the phase difference signal delayed by one symbol.例文帳に追加

更に、複素演算出力信号から位相差信号を出力し、この位相差信号を1シンボル遅延して位相信号との位相差を検出してコサイン絶対値演算した最低速伝送の位相変調の期間を示す検出信号を出力する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「cosine modulation」の意味に関連した用語

cosine modulationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS