意味 | 例文 (7件) |
crossflow filtrationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 直交流ろ過; 十字流ろ過; クロスフロー濾過
「crossflow filtration」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
To provide a classifying method of inorganic nanoparticles with high accuracy, an ultrafiltration membrane module therefor, and a crossflow filtration device, by crossflow filtering an inorganic nanoparticle solution using ultrafiltration membranes.例文帳に追加
限外濾過膜を用いて、無機ナノ粒子溶液をクロスフロー濾過することにより、無機ナノ粒子を高精度で分級する方法およびその限外濾過膜モジュール、クロスフロー濾過装置を提供すること。 - 特許庁
A reverse osmosis film is taken as a filtration film, and the boundary between a raw solution passage for running a filtering object and a filtration passage which filtered clean water enters is partitioned by the filtration film, and the pressurized water to be treated is caused to flow into the raw solution passage by a drain pump 53 according to a crossflow filtration system to be filtered.例文帳に追加
逆浸透膜を濾過膜とし、濾過対象を流す原液流路と濾過済みの浄化水が入る濾過流路との境界を濾過膜で仕切り、ドレンポンプ53により原液流路に対し加圧状態の被処理水をクロスフロー濾過方式で流して濾過処理する。 - 特許庁
The method for beer stabilizing treatment is to contact beer with the above constructed silica gel for beer stabilizing treatment, subsequently separate the silica gel by crossflow membrane filtration.例文帳に追加
さらに、本発明のビールの安定化処理方法は、上記のように構成されるビール安定化処理用シリカゲルとビールを接触させた後、シリカゲルをクロスフローメンブレン濾過にて分離することを特徴とする。 - 特許庁
To provide a method of separating an immunoglobulin monomer with high precision by subjecting an immunoglobulin solution containing an immunoglobulin monomer, an aggregate thereof, and a protein having an isoelectric point lower than the isoelectric point of the immunoglobulin to crossflow filtration with the use of an ultrafiltration membrane, a module of the ultrafiltration membrane, and a crossflow filter.例文帳に追加
限外濾過膜を用いて、免疫グロブリン1量体とその凝集体および免疫グロブリンより等電点の低い蛋白質を含む免疫グロブリン溶液をクロスフロー濾過することにより、免疫グロブリン1量体を高精度で分離する方法およびその限外濾過膜モジュール、クロスフロー濾過装置を提供すること。 - 特許庁
To provide silica gel capable of removing proteins same as conventional one and being used for a long period of time in a crossflow membrane filtration machine, and a method for beer stabilizing treatment by using the silica gel for beer stabilizing treatment.例文帳に追加
従来品と同様にタンパク質を除去可能で、しかも、クロスフローメンブレン濾過機で長時間にわたる使用が可能なビール安定化処理用シリカゲルと、そのビール安定化処理用シリカゲルを使用したビール安定化処理方法を提供すること。 - 特許庁
This method for producing the zeolite film comprises subjecting a slurry containing seed crystals to crossflow filtration by an alumina porous supporter having 1 μm average pore diameter to make the porous supporter carry a seed crystal layer having 6 μm thickness in the interior of the pore or the surface of the supporter, and growing the seed crystal in the seed crystal layer by hydrothermal synthesis to provide the objective zeolite film having 7 μm thickness.例文帳に追加
種結晶を含有するスラリーを平均細孔径1μmのアルミナ多孔質支持体でクロスフロー濾過して前記多孔質支持体の細孔内部あるいは表面に厚さ6μmの種結晶層を担持して、前記種結晶層の種結晶を水熱合成により成長させて厚さ7μmのゼオライト膜を製膜するゼオライト膜製膜方法。 - 特許庁
The target biocomponent and the impurity biocomponent are separated by crossflow filtration of a mixed solution containing the target biocomponent and the impurity biocomponent having a molecular weight of 10-1,000 kDa and a molecular weight ratio of 1.5-2 using an ultrafiltration membrane having a fractionation molecular weight 0.5-2 times the average of the molecular weight of the target biocomponent and the molecular weight of the impurity biocomponent.例文帳に追加
分子量が10〜1000kDaであり、その分子量比が1.5〜2である標的生体成分と不純物生体成分を含む混合溶液を、標的生体成分の分子量と不純物生体成分の分子量の平均値の0.5〜2倍の分画分子量を有する限外濾過膜を用いてクロスフロー濾過することにより標的生体成分と不純物生体成分を分離する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「crossflow filtration」の意味 |
Cross-flow filtration
出典:『Wikipedia』 (2011/07/03 06:04 UTC 版)
|
意味 | 例文 (7件) |
|
crossflow filtrationのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのCross-flow filtration (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「crossflow filtration」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|