意味 | 例文 (24件) |
clay coreとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 粘土コア
「clay core」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 24件
Shingi (a wooden core, used inside a clay or lacquer statue, or when casting a metal statue) of a molded statue of Kongo Zao発音を聞く 例文帳に追加
塑造金剛蔵王立像心木 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
COMPOSITE MAGNETIC CLAY MATERIAL, AND MAGNETIC CORE AND MAGNETIC ELEMENT USING THE SAME例文帳に追加
複合磁性粘土材とそれを用いた磁性コアおよび磁性素子 - 特許庁
It was a supporting wooden core placed inside the molded statue (a statue made by molding its surface with clay).発音を聞く 例文帳に追加
-塑像(表面を粘土で造形した像)の内部にあった支えの心木である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
First, the framework of the statue is made using shingi (a wooden core), over which clay is applied to create a rough statue.発音を聞く 例文帳に追加
まず、木製の芯木で像の骨組みをつくり、その上に粘土(塑土)を盛り上げて像の概形をつくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a core material suitable when forming a three-dimensional object or the like of various shapes of a clay.例文帳に追加
種々の形状の立体物等を粘土で成形する際に適した芯材を提供すること。 - 特許庁
This mud dumpling creation set is provided with sand with a grain size of 1.00 mm or less, a core body creation gravel formed by mixing 30-80 pts.wt. of the dry clay to 100 pts.wt. of the sand, and the dry clay for covering the core body of the mud dumpling.例文帳に追加
粒径1.00mm以下の砂と、前記砂100重量部に対して30〜80重量部のドライ粘土とが混合された芯体作成用土砂と、泥だんごの芯体に塗すためのドライ粘土とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「clay core」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 24件
This granular planting body is provided by making a wet mixture by mixing seeds with a culturing material in advance, forming a granular wet core with the mixture, attaching dried powdery clay type soil on the core repeatedly until water content contained in the core is lost to form a harder protecting layer than that of the core.例文帳に追加
あらかじめ培地材に種子を混入し湿った混合物をつくり、前記混合物で粒状の湿った核を形成し、乾燥して粉状である粘土質土壌を、該核に含まれる水分がとれるまで繰り返し付着させ、該核よりも固い保護層を形成する。 - 特許庁
Further, a laminar clay material is provided on at least a part of a surface and a thickness direction of the core material 3 in a groove-like or uneven shape.例文帳に追加
そして、芯材3の表面および厚み方向の少なくとも一部に溝状または凹凸状に層状粘土質材を有する。 - 特許庁
Further, the body is provided with a hook to enable the upper sliding table to be temporarily fixed at an appropriate height so that the sliding table will not get in the way of mounting the core on the setting table or filling the core with ceramic clay.例文帳に追加
さらに、本体にフックを設け、上部のスライド台を適宜高さに仮固定可能としたので、セット台へのコアの装着や該コアへの陶材泥の充填時にスライド台が邪魔となることがない。 - 特許庁
The magnetic elements 10, 15 are each formed so that the composite magnetic clay material 11 is attached and buried in at least one air-core coil 2 or a magnetic core 4 obtained by previously molding the air-core coil 2 when molded under a low pressure or no pressure.例文帳に追加
さらに、磁性素子10、15は、この複合磁性粘土材11を用いて低加圧或いは非加圧成形下で、少なくとも一つの空芯コイル2、または、空芯コイルを予め成形した磁性コア4に挿着し埋設してなることを特徴とする。 - 特許庁
One style of kofun (ancient Japanese burial mounds) is called 'Kamadozuka' (furnace mound) or 'Yokoanashiki mokushin nendoshitsu' (horizontal wood-core clay chamber) and some examples of this style show traces that cremation had been practiced there.発音を聞く 例文帳に追加
古墳の様式のひとつに「かまど塚」「横穴式木芯粘土室」などと呼ばれるスタイルのものがあり、そのなかには火葬がおこなわれた痕跡があるものが認められる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A material composition for the clay roof tile contains clay for roof tile, a thermosetting resin, an inorganic fabric cloth and a crushed material of the sheet material for the core material layer of the flame resistant or non-flammable decorative sheet containing an inorganic filler.例文帳に追加
粘土瓦用の材料組成物であって、瓦用粘土と、熱硬化性樹脂、無機繊維布、及び、無機充填材を含有する不燃又は難燃性化粧板の芯材層用シート材料の粉砕物と、を含むことを特徴とする、粘土瓦用材料組成物。 - 特許庁
In the clay core material, connection projections and connection recesses are arranged at a plurality of parts of a flat or bar-shaped connection unit formed of a flexible material.例文帳に追加
本発明に係る粘土芯材は、可撓性を備えた素材で構成された平面状もしくは棒状の連結ユニットの複数箇所に、連結用凸部と連結用凹部とを配設した。 - 特許庁
When the whole shape of the statue had been modeled, the clay inside the core is scraped out from a hole which was cut in an inconspicuous place such as on the back of the statue; then wooden framework is placed inside the statue for reinforcement and to prevent warpage.発音を聞く 例文帳に追加
なお、像の形が完成した後は、背面などの目立たない部分を切開して中味の塑土を掻き出し、補強と型崩れ防止のために内部に木枠を組む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (24件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「clay core」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|