意味 | 例文 (8件) |
dAP-1とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「dAP-1」の意味 |
|
dAP-1
fly | 遺伝子名 | dAP-1 |
同義語(エイリアス) | c-Fos; sro; dorsal holes D; Dfos; Fos; kayak; AP1; dFra; kay; shroud; CG15507; D-fos; Fra; AP-1; dFos; fos; DFos; dFRA; D-Fos; Fos-related antigen; DFra; DFOS; CG15509; Transcription factor kayak; d-fos; CG33956; dlhD: dorsal holes D | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P21525 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:3772082 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0001297 |
fly | 遺伝子名 | dAP-1 |
同義語(エイリアス) | cJun; Djun; AP1; dm-Jun; d-Jun; Jun; Jun-related antigen; dJun; dJRA; DJun; jra; JRA; d-JRA; Jun oncogene; jun; c-Jun; l(2)46Ef; dJra; AP-1; D-Jun; Transcription factor AP-1; D-jun; l(2)IA109; DJUN; dJUN; l(2R)IA109; d-jun; lethal(2)1A109; lethal(2)IA109; Jra; CG2275; Complementation group V | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P18289 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:36057 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0001291 |
human | 遺伝子名 | DAP-1 |
同義語(エイリアス) | MGC99796; Death-associated protein 1; death-associated protein; DAP1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P51397 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:1611 | |
その他のDBのID | HGNC:2672 |
human | 遺伝子名 | DAP1 |
同義語(エイリアス) | DAP-1-BETA; GKAP; DAP-1-ALPHA; DAP-1; SAPAP1; DLGAP1; hGKAP; Guanylate kinase-associated protein; Disks large-associated protein 1; SAP90/PSD-95-associated protein 1; PSD-95/SAP90-binding protein 1; MGC88156 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:O14490 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:9229 | |
その他のDBのID | HGNC:2905 |
mouse | 遺伝子名 | DAP-1 |
同義語(エイリアス) | Gkap; DAP-1 beta; D17Bwg0511e; AI848168; KIAA4162; BB075781; Disks large-associated protein 1; GKPA/SAPAP; SAP90/PSD-95-associated protein 1; Kiaa4162; Dlgap1; Sapap1; mKIAA4162; 9630002F18; AI845682; SAPAP1; Guanylate kinase-associated protein; 4933422O14Rik; PSD-95/SAP90-binding protein 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9D415 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:224997 | |
その他のDBのID | MGI:1346065 |
mouse | 遺伝子名 | DAP-1 |
同義語(エイリアス) | AU040360; AI789753; death-associated protein; Dap; MGC6998; MGC19154; 4921531N22Rik; Death-associated protein 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q91XC8 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:223453 | |
その他のDBのID | MGI:1918190 |
rat | 遺伝子名 | DAP-1 |
同義語(エイリアス) | MGC72827; Death-associated protein 1; death-associated protein; Dap; Rap7a | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9QX67 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:64322 | |
その他のDBのID | RGD:620641 |
rat | 遺伝子名 | DAP-1 |
同義語(エイリアス) | guanylate kinase associated protein; Dlgap1; Gkap; SAPAP1; rGKAP; Guanylate kinase-associated protein; Disks large-associated protein 1; SAP90/PSD-95-associated protein 1; PSD-95/SAP90-binding protein 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P97836 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:65040 | |
その他のDBのID | RGD:620223 |
yeast | 遺伝子名 | DAP1 |
同義語(エイリアス) | Damage response protein 1; P2515; YPL170W | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q12091 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:855933 | |
その他のDBのID | SGD:S000006091 |
zfish | 遺伝子名 | DAP-1 |
同義語(エイリアス) | si:zc142h2.3; Guanylate kinase-associated protein; Disks large-associated protein 1; dlgap1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q7ZYZ6 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-030616-580 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
「dAP-1」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
The service server 2-1 and a DAP server 3 communicate with each other, and information necessary to access recording devices 4-1 and 4-2 respectively is acquired from the DAP server 3 by the service server 2-1.例文帳に追加
サービスサーバ2−1とDAPサーバ3の間で通信が行われ、録画機器4−1と録画機器4−2のそれぞれにアクセスするために必要な情報がサービスサーバ2−1によりDAPサーバ3から取得される。 - 特許庁
When an event occurs, a message notifying that is transmitted from a digital video recorder (DVR) 4 and supplied to a service server 2-1 via a direct access platform (DAP) server 3.例文帳に追加
イベントが発生したとき、そのことを通知するメッセージがDVR4から送信され、DAPサーバ3を介してサービスサーバ2−1に供給される。 - 特許庁
When an event occurs, a message notifying the fact is transmitted from a digital video recorder (DVR) 4 and supplied to a service server 2-1 via a direct access platform (DAP) server 3.例文帳に追加
イベントが発生したとき、そのことを通知するメッセージがDVR4から送信され、DAPサーバ3を介してサービスサーバ2−1に供給される。 - 特許庁
At the service server 2-1, the message transmitted from the DAP server 3 is edited by adding different information in accordance with contents of the message.例文帳に追加
サービスサーバ2−1においては、DAPサーバ3から送信されたメッセージの内容に応じて異なる情報が付加されることによってメッセージが編集される。 - 特許庁
Information such as an address required for performing direct access is acquired from the DAP server 3 by the service server 2-1, and the DVR 4 is requested by direct access from the service server 2-1 to perform the determined action.例文帳に追加
ダイレクトアクセスを行うために必要なアドレスなどの情報がDAPサーバ3からサービスサーバ2−1により取得され、決定したアクションを行うことが、サービスサーバ2−1からDVR4に対してダイレクトアクセスによって要求される。 - 特許庁
The electronic device system 1 includes a DAP11 that is the portable electronic device, a charging adaptor 12 that is connected with the DAP 11, and a charging stand (cradle) 13 that supports the charging adaptor 12.例文帳に追加
電子機器システム1は、携帯用電子機器であるDAP11と、DAP11に接続される充電アダプタ12と、充電アダプタ12を保持する充電台(クレードル)13と、からなる。 - 特許庁
When an AV amplifier 1 receives a sound volume setting change request from a DAP 2, the AV amplifier 1 determines, when a change amount of a sound volume setting value exceeds an allowable maximum change amount stored in a storage, that the change request is an excessive request.例文帳に追加
AVアンプ1は、DAP2から音量設定変更要求を受け付けると、音量設定値の変化量が、記憶部に記憶されている許容最大変化量を超える場合、過大要求であると判断する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「dAP-1」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
When a variation DAP(=AP(n)-AP(n-1)) of a manipulated variable AP of an acceleration pedal exceeds a preset variation DAPX, a sudden acceleration flag FRACC is set to be 1 (S40, S41) and increasing speed limiting processing for a target opening THCMD of a throttle valve is started.例文帳に追加
アクセルペダル操作量APの変化量DAP(=AP(n)−AP(n−1))が所定変化量DAPXを越えると、急加速フラグFRACCが「1」に設定され(S40,S41)、スロットル弁開度の目標開度THCMDの増加速度の制限処理が開始される。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (8件) |
dAP-1のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1investigating
-
2fumigate
-
3user
-
4heaven
-
5fresh water
-
6影響
-
7impact
-
8Influences
-
9translate
-
10INFLUENCED
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|