意味 | 例文 (4件) |
design of mix proportionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 配合設計
「design of mix proportion」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
The method for designing mix proportion of porous concrete uses the formula (1) for conducting mix proportion design to obtain a target void content after setting the target void content.例文帳に追加
目標とする空隙量を定めた後、この空隙量が得られるように下記の式(1)を用いて配合設計を行うことを特徴とするポーラスコンクリートの配合設計方法。 - 特許庁
To ensure the proper percentage of voids while enabling a quantitative mix-proportion design conforming to the conditions of a site work in porous concrete having a water permeability.例文帳に追加
透水性を有するポーラスコンクリートにおいて、適正な空隙率を確保するとともに、現場施工条件に即応した定量的な配合設計を可能にする。 - 特許庁
The design of the mix proportion of porous concrete supposing a compacted state, in which the specified percentage of voids is obtained, is conducted on the basis of the water-cement ratio as an intersecting point on a graph obtained by drawing these two regression straight lines.例文帳に追加
これら2本の回帰直線を描いて得られた図上交点である水セメント比をもとに、所定空隙率が得られる締固め状態を想定したポーラスコンクリートの配合設計を行う。 - 特許庁
To provide a method for designing mix proportion of porous concrete by calculating the amount of each material to be used per unit volume of the porous concrete based on a design void content, physical properties of materials to be used and a theoretical formula for void content.例文帳に追加
設計空隙量、使用材料の物性値、及び空隙量理論式に基づいて、ポーラスコンクリートの単位体積当たりの各材料の使用量を算出して、配合設計を行うためのポーラスコンクリートの配合設計方法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (4件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「design of mix proportion」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|