dissectorとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 解剖(学)者、解剖器具
dissectorの |
「dissector」を含む例文一覧
該当件数 : 17件
ENDOSCOPIC TISSUE DISSECTOR例文帳に追加
生体組織剥離器 - 特許庁
BALLOON DISSECTOR WITH BALLOON TIP CANNULA例文帳に追加
バルーン先端部カニューレを備えたバルーン切開器具 - 特許庁
BLUNT DISSECTOR FOR SEPARATING BLOOD VESSELS FROM SURROUNDING TISSUE例文帳に追加
周囲組織から血管を分離させるためのブラント・ディセクタ - 特許庁
To provide a structurally-new balloon dissector having a multi-element balloon.例文帳に追加
多要素であるバルーンを備えた新規な構成のバルーンディセクタを提供する。 - 特許庁
Obturators associated with the balloon dissector assembly and the balloon tip cannula assembly may also be provided.例文帳に追加
バルーンディセクタ組立体およびバルーン先端カニューレ組立体に結合する閉塞子も提供する。 - 特許庁
Various structures are provided to connect the balloon dissector assembly to the balloon tip cannula assembly.例文帳に追加
バルーンディセクタ組立体をバルーン先端カニューレ組立体に接続するために、様々な構造が設けられる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「dissector」を含む例文一覧
該当件数 : 17件
The tissue dissector includes an introducer 8 which includes a lumen extending along a length thereof and defines a longitudinal axis therethrough.例文帳に追加
本組織切開器は、その長さに沿って延在する内腔を含みかつその中に長手軸を画定するイントロデューサ8を備える。 - 特許庁
The balloon dissector and balloon tip cannula assembly generally includes a balloon tip cannula assembly 14 to anchor the device to the abdominal wall and a balloon dissector assembly having a dissection balloon 20 at a distal end to form an anatomical space after isolating tissue layers.例文帳に追加
バルーンディセクタおよびバルーン先端カニューレ組立体は、一般に、デバイスを腹壁に固定するためのバルーン先端カニューレ組立体14と、組織層を分離して、解剖学的空間を形成するために遠位端に剥離バルーン20を有するバルーンディセクタ組立体とを備える。 - 特許庁
This blunt dissector for separating a blood vessel from surrounding tissues in a body includes a longitudinal rod having a proximal end, a distal end, and an internal passage for conducting insufflation gas between the proximal and distal ends.例文帳に追加
身体内で周囲組織から血管を分離させるためのブラント・ディセクタが、近位端部と、遠位端部と、近位端部と遠位端部との間に吹送ガスを通すための内部通路とを有する長手方向ロッドを備える。 - 特許庁
A gas supply device 108 of the present invention supplies a prescribed gas to the abdominal cavity through a gas supply tube and a first trocar 61, or to the subcutaneous space through a gas supply tube 34 and dissector 31 or a gas supply tube 44 and a harvester 41.例文帳に追加
本発明の送気装置108は、腹腔内に送気チューブ、第1のトロッカ61を介して所定の気体を送気し、又は皮下腔内に送気チューブ34、ダイセクタ31又は送気チューブ44,ハーベスタ41を介して前記所定の気体を送気する。 - 特許庁
An air supplier 108 supplies prescribed gas to the abdominal cavity via an air supply tube and a first trocar 61 or to the subcutaneous space via an air supply tube 34, a dissector 31 or an air supply tube 44, a harvester 31.例文帳に追加
本発明の送気装置108は、腹腔内に送気チューブ、第1のトロッカ61を介して所定の気体を送気し、又は皮下腔内に送気チューブ34、ダイセクタ31又は送気チューブ44,ハーベスタ41を介して前記所定の気体を送気する。 - 特許庁
The combined balloon dissectors with cannula generally include a cannula assembly for anchoring the device to an abdominal wall and a dissector assembly having a dissection balloon at a distal end for separating tissue layers and forming an anatomical space.例文帳に追加
カニューレとのこの組合わせたバルーン切開器具は、一般に、組織の層を分離するため、および解剖学的空間を形成するために、上記デバイスを腹部壁に係留するためのカニューレアセンブリ、および遠位端に切開バルーンを有する切開器具アセンブリを含む。 - 特許庁
A control part 99 determines whether the surgical instrument is for the subcutaneous space or not, on the basis of ID signals from the dissector 31 or identifiers 59, 59A in the harvester, and controls the mode to be switched into the mode for the subcutaneous space or the mode for the abdominal cavity, on the basis of the determination result.例文帳に追加
制御部99は、ダイセクタ31又はハーベスタ41内の識別子59、59AからのID信号に基づき、皮下腔用の手術機器であるか否かを判別し、判別結果に基づき皮下腔モードと腹腔モードとのどちらか一方の送気モードに切替制御する。 - 特許庁
Various embodiments of a balloon dissector and balloon tip cannula assembly 10 are provided to facilitate the forming of an anatomical space within a human body, such as an anatomical space in the peritoneal or extraperitoneal cavity, which makes it easier to perform surgery for recovery from hernia.例文帳に追加
バルーンディセクタおよびバルーン先端カニューレ組立体10であって、人体内における解剖学的空間、たとえば腹腔または腹膜腔外空間内における解剖学的空間の形成を促進し、ヘルニア回復外科手術を容易にするために提供される組立体の様々な実施態様を開示する。 - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「dissector」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|