意味 | 例文 (17件) |
diffuse emissionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 拡散放出
「diffuse emission」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
The darkening signal is transmitted prior to the emission of the diffuse light, and causes the selectively darkenable element (102) to achieve a darkened state prior to emission of the diffuse light.例文帳に追加
前記暗化信号は拡散光の放射よりも前に送信され、また前記選択的暗化可能構成部に拡散光の放射前において暗化状態を実現させる。 - 特許庁
Further, the light from the light emission part 30 does not diffuse to the whole of surrounding directions of the tip part of a pen main body 10.例文帳に追加
また、発光部30からの光はペン本体10先端部の周囲方向の全体に拡散しない。 - 特許庁
The illumination device 1 makes the light emitted from the light source 10 diffuse with the diffusion lens 3 to accomplish a linear emission display.例文帳に追加
電飾装置1は、光源10から発光された光を拡散レンズ3にて拡散して線状に発光表示する。 - 特許庁
To provide a fluorescent emission device emitting bright diffuse light by improving the condensing rate of light radiated to the diffusion part, and a projector having the fluorescent emission device.例文帳に追加
拡散部に照射される光の集光率を向上させて明るい拡散光を射出することのできる蛍光発光装置と、この蛍光発光装置を備えるプロジェクタと、を提供する。 - 特許庁
The light from the main alarm lamps 3 can penetrate the speaker cover 300 and diffuse out into a wide area of light emission to ensure the recognition of the alarm.例文帳に追加
この主警報灯3の光はスピーカカバー300 を透過し、拡散されて外部に発せられるから、広範囲での発光し、確実に警報が発せられたことを認識できる。 - 特許庁
To provide a piston structure and a diesel engine capable of suppressing increase of smoke emission amount and degradation of fuel economy at a time of regular diffuse combustion in a diesel engine capable of selecting pre-mixed compression ignition combustion and regular diffuse combustion according to operation condition.例文帳に追加
本発明は、運転状態に応じて、予混合圧縮着火燃焼と通常拡散燃焼との切換えができるディーゼルエンジンにおいて,通常拡散燃焼時のスモーク排出量の増加や燃費悪化を抑制できるピストン構造及びディーゼルエンジンを提供することである。 - 特許庁
To adjust the temperature inside a charcoal burner stove to efficiently diffuse the heat of the charcoal and to prevent emission of smoke from the oil of skewered ingredients dripping on the charcoal.例文帳に追加
炭火焼コンロ内を温度調節を可能とし、炭火の熱を効率的に放散できるようにし、串に刺した具材の油分が炭火に落ちて煙が出ることのないような構成とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「diffuse emission」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
To provide a light guide member which is designed to diffuse exit light in a wide range to the front of a light guide member, and improve a rendering effect by reducing point emission of an LED light source as much as possible.例文帳に追加
導光部材の正面への出射光範囲を広く拡散させるとともに、LED光源の点光りを極力抑制して演出効果を高めるようにした導光部材を提供する。 - 特許庁
An emission surface 52 of the projection lens 50 emits an incident light beam group, emitted from the light-emitting element 40 and made incident to an incidence surface 51, so as to diffuse it to lateral both sides in a horizontal surface.例文帳に追加
投影レンズ50の出射面52が、水平面内において、発光素子40から発して入射面51に入射した入射光線群を左右両側に拡散するよう出射させる。 - 特許庁
The diffusion optical element makes the laser beam diffuse, by refracting the laser beam on the exit surface, and the exit surface has a shape for controlling the progression direction of the laser beam so as to prevent the laser beam from re-incidence, after the emission.例文帳に追加
拡散光学素子は、射出面でレーザ光を屈折させることによって拡散させ、射出面は、射出後のレーザ光が再入射しないように、レーザ光の進行方向を制御する形状を有する。 - 特許庁
Even when a local discharge in the plane discharge lamp device occurs, or when there is a portion which does not emit light in the plane discharge lamp device because the existence of members uninvolved in the light generation exists, therefore, the plane discharge lamp device still performs the uniform light emission due to its nature in which the light emission tends to diffuse at random.例文帳に追加
そのため、平面放電ランプ装置に局所的に放電が発生する、あるいは発光に関わらない部材が存在することで、平面放電ランプ装置中に発光しない部位がある場合でも、本平面放電ランプ装置は発光がランダムに拡散し易い性質を有するために、均一に発光することができる。 - 特許庁
Thus, since the light from the plurality of light-emitting elements become direct light from the first emitting plane 43 and indirect light from the diffuse reflection plane 21 to cause surface light emission, the surface light source for emitting light brightly and uniformly in a wide area is obtained.例文帳に追加
これにより、複数の発光素子3からの光は第1出射面43からの直接光と、拡散反射面21からの間接光となって面発光するので、広範囲に一様に明るく照射できる面光源が得られる。 - 特許庁
To provide a light diffusion film which is excellent in such a property as to diffuse and transmit emission light from a light source, is excellent in an antistatic characteristic and hardly causes handling failure due to static electricity such as suction of dust and sticking with other resin member.例文帳に追加
光源から出射光を拡散透過させる性質に優れ、かつ帯電防止特性に優れており、ごみの吸い寄せや他の樹脂部材との貼り付き等の静電気が原因となる取り扱い上の不具合が発生しにくい光拡散フィルムを提供する。 - 特許庁
In the lower end of the light guide body (10) having a pair of opposite side faces (10-1, 10-2), a groove (12) is formed so as to receive emitted light from the point light sources (22, 23) and diffuse this emitted light at least in three directions from the incident side to the emission side.例文帳に追加
一対の対向する側面(10−1,10−2)を有する導光体(10)の下端部に、点光源(22,24)の出射光を受け、入射側から出射側に向かって、点光源(22,24)の出射光を、少なくとも3方向に拡散する溝部(12)を設けた。 - 特許庁
The eye protection apparatus 100 comprises a selectively darkenable element 102 such as a liquid crystal panel and a controller 400 that causes transmission of a darkening signal that causes the selectively darkenable element to darken in conjunction with emission of light, such as intense diffuse light that is used in some medical procedures.例文帳に追加
目保護装置100は、液晶パネルといった選択的暗化可能構成部102、及びいくつかの医療処置において使用される高強度拡散光といった光の放射と併せて前記選択的暗化可能構成部を暗化する暗化信号の送信を引き起こす制御器400を有する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「diffuse emission」のお隣キーワード |
diffuse emission
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|