意味 | 例文 (6件) |
enthalpy relaxationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 エンタルピー緩和
「enthalpy relaxation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
An enthalpy relaxation amount ΔH of the film 11 is 1.8 J/g.例文帳に追加
フィルム11のエンタルピー緩和量ΔHは、1.8J/gとなる。 - 特許庁
The film is made from a thermoplastic resin having a glass transition point of 150°C or higher, and has a thickness of at least 100 μm, a retardation of at most 20 nm, an enthalpy relaxation temperature of 140 to 200°C, and an enthalpy relaxation of 0.01-2.0 kJ/mol.例文帳に追加
ガラス転移点が150℃以上の熱可塑性樹脂Aからなるフィルムであって、そのフィルム厚さが100μm以上、レターデーションが20nm以下であり、エンタルピー緩和温度が140〜200℃、エンタルピー緩和量が0.01〜2.0kJ/molであることを特徴とする熱可塑性樹脂フィルムである。 - 特許庁
The electrostatic charge image developing toner contains a binder resin and a colorant, wherein an amount of relaxation enthalpy (ΔH) of the toner is ≥2 mJ/mg, and in the method for manufacturing the electrostatic charge image developing toner, the toner is subjected to heat treatment in such a manner that the amount of relaxation enthalpy (ΔH) of the toner becomes ≥2 mJ/mg.例文帳に追加
結着樹脂と着色剤とを含有する静電荷像現像用トナーであり、該トナーの緩和エンタルピー量(ΔH)が、2mJ/mg以上である静電荷像現像用トナー;および、静電荷像現像用トナーの緩和エンタルピー量(ΔH)が2mJ/mg以上となるように、トナーに熱処理を施す静電荷像現像用トナーの製造方法。 - 特許庁
The cellulose acylate film comprises cellulose acylate having an acyl group (substituent group A) including an aromatic group and an aliphatic acyl group (substituent group B), and characterized in that the endothermic enthalpy change ΔH, derived from the enthalpy relaxation measured by using a DSC (Differential Scanning Calorimeter), satisfies Formula 1.例文帳に追加
芳香族基を含むアシル基(置換基A)及び脂肪族アシル基(置換基B)を有するセルロースアシレートを含むとともに、DSC(示差走査熱量測定計)を用いて測定されるエンタルピー緩和に由来する吸熱エンタルピー変化ΔHが、下記式(1)を満たすことを特徴とするセルロースアシレートフィルムである。 - 特許庁
The biaxially oriented polyester film is obtained by incorporating an enthalpy relaxation promoting agent with it, subjecting it to a heat treatment at 60°C for 48 hr and subsequently leaving it at 25°C and 60% RH for 24 hr, and has a creep deformation amount in the longitudinal direction of at most 500 ppm.例文帳に追加
エンタルピー緩和促進剤を含有し、60℃で48時間熱処理し、その後25℃、湿度60%RHで24時間放置後の長手方向のクリープ変形量が500ppm以下とすることにより達成できる。 - 特許庁
The shrinkage in the main shrinkage direction of this polyester film after treated for 10 see in 80°C water is 40% or higher, and the amount of endotherm peak (the amount of enthalpy relaxation), obtained by the irreversible hot flux curve, at about the glass transition point of the film is 5.0 J/g or lower.例文帳に追加
80℃温水中での10秒処理後の主収縮方向の熱収縮率が40%以上であり、非可逆熱流束曲線により得られる、フィルムのガラス転移付近の吸熱ピーク量(エンタルピー緩和量)が5.0J/g以下である。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
1
エンタルピー緩和
JST科学技術用語日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (6件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「enthalpy relaxation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|