意味 | 例文 (2件) |
eng1とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「eng1」の意味 |
|
eng1
fission_yeast | 遺伝子名 | eng1 |
同義語(エイリアス) | Endo-1,4-beta-glucanase 1; Endo-1,3(4)-beta-glucanase 1 precursor; Laminarinase-1; endo-1,3-beta-glucanase Eng1; SPAC821.09; Endo-1,3-beta-glucanase 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9UT45 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | GeneDB_SPombe:SPAC821.09 |
yeast | 遺伝子名 | ENG1 |
同義語(エイリアス) | DSE4; Endo-1,4-beta-glucanase 1; Daughter specific expression protein 4; YNR067C; Laminarinase-1; Endo-1,3(4)-beta-glucanase 1 precursor; N3547; Endo-1,3-beta-glucanase 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P53753 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:855804 | |
その他のDBのID | SGD:S000005350 |
zfish | 遺伝子名 | eng1 |
同義語(エイリアス) | Homeobox protein engrailed-1a; zgc:100771; engrailed 1a; ENG-1; Eng1; en-1; eng1a; eng-1; en1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q04896 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:30244 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-980526-216 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- GeneDB_SPombe
- サンガー研究所により運営されている、分裂酵母の一種であるS. pombe の遺伝子情報に関するデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
「eng1」を含む例文一覧
該当件数 : 2件
Cross-bleed engine starts may be provided when one engine package ENG1, ENG2 is operating and the other engine package ENG2, ENG1 is then started with bleed-air from the operating engine package ENG1, ENG2.例文帳に追加
一方のエンジンパッケージENG1,ENG2が作動しているときにクロスブリードエンジンの始動が行われ、作動しているエンジンパッケージENG1,ENG2からのブリードエアを使って、他方のエンジンパッケージENG1,ENG2が始動される。 - 特許庁
Two engine packages ENG1, ENG2 are in fluid communication with a power source 60 such as an auxiliary power unit (APU), an electrical air cycle machine (eACM) or other power source which provides an on-board source of air and auxiliary electrical power.例文帳に追加
2つのエンジンパッケージENG1,ENG2は、空気および補助電力の搭載ソースを提供する、補助動力装置(APU)、電気エアサイクルマシン(eACM)、あるいは他の動力源などの動力源60と流体的に連通している。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (2件) |
eng1のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|