意味 | 例文 (40件) |
effective frequency rangeとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 有効周波数範囲
「effective frequency range」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 40件
To provide an eddy current damper for actualizing effective damping over a wide frequency range.例文帳に追加
広い周波数範囲にわたって及ぶ、効果的な減衰を有する渦電流ダンパを提供することである。 - 特許庁
To widen a frequency range of vibration capable of effective vibration control and also to simplify the structure of a vibration control device.例文帳に追加
効率的に防振可能となる振動の周波数域を広げることができ、しかも防振装置の構造を簡単にする。 - 特許庁
To obtain a horn antenna capable of extending an effective operational frequency range more than a conventional horn antenna, and to provide a manufacturing method thereof.例文帳に追加
従来のホーンアンテナよりも有効動作周波数帯域を拡大可能なホーンアンテナおよびその製造方法を得る。 - 特許庁
The operating frequency of the semiconductor device is controlled (S150), so as to obtain effective operating frequency to be within a rated power range, based on the temperature information and the frequency power consumption profile table.例文帳に追加
温度情報と周波数消費電力プロファイルテーブルに基づいて、定格電力範囲内で効果的な動作周波数となるように、半導体装置の動作周波数を制御する(S150)。 - 特許庁
To provide a SOI device which is high in withstanding voltage, wide in safe operating range, good in heat dissipation property, and good in effective conductance and frequency characteristics.例文帳に追加
高耐圧で、安全動作領域が広く、かつ、熱散逸性がよく、有効コンダクタンスおよび周波数特性が良好なSOIデバイスを提供すること。 - 特許庁
To provide a voltage controlled oscillator in which the movable range of oscillation frequency is wide, a circuit scale is small and a phase noise characteristic is more effective.例文帳に追加
発振周波数の可動範囲が広範であり、回路規模がより小さく且つ位相ノイズ特性がより良好である電圧制御発振器を提供する。 - 特許庁
The histogram formation means counts the frequency for every predetermined gradation number to form the histogram, and determines an effective gradation range from the formed histogram.例文帳に追加
ヒストグラム作成手段は、所定の階調数ごとに頻度をカウントしてヒストグラムを作成し、作成されたヒストグラムから有効な階調範囲を決定する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「effective frequency range」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 40件
Furthermore, the plurality of conducting lines 11 are connected in parallel to reduce the increase of the effective resistance caused by a skin effect in the high-frequency range.例文帳に追加
また、複数本の導電線11が並列接続されるので、高周波領域での表皮効果による実効抵抗の増大が低減される。 - 特許庁
To provide a vibration control device responding even to vibration having a small amplitude and having an effective vibration control effect over a wide frequency range.例文帳に追加
小振幅の振動に対しても応答可能であり、より広い周波数域に亘って有効な制振効果を得ることができるようにした制振装置を提供する。 - 特許庁
To provide a vibration damping device capable of responding to small amplitude vibration and capable of providing effective damping effect over a wider frequency range.例文帳に追加
小振幅の振動に対しても応答可能であり、より広い周波数域に亘って有効な制振効果を得ることができるようにした制振装置を提供する。 - 特許庁
To provide a liquid filled vibration control mount having a simple and small structure, inexpensively formable and capable of displaying vibration damping function effective for vibration in a wide frequency range at a low voltage.例文帳に追加
構造的に簡単小型で、かつ、低コストに構成できるとともに、低電圧で広範な周波数域の振動に対して効果的な振動減衰機能を発揮させ得るようにする。 - 特許庁
To provide a hybrid antenna reflector whose hardware amount can be reduced by realizing an effective range of the same beam width for each of different frequency bandwidths in a space reflection antenna mounted on a satellite.例文帳に追加
衛星に搭載の宇宙反射アンテナにおいて、帯域の異なる周波数帯の各々で同じビーム幅の有効範囲を実現することで、ハードウエア量の低減を行う。 - 特許庁
To provide a vehicle stabilizing system capable of exhibiting effective restricting effects with a small number of parts against vehicle vibration having a frequency in a wide range generated by various causes.例文帳に追加
様々な要因による広範囲な周波数を有する車両振動に対して、少ない部材で効果的な抑制効果を発揮することができる車両安定システムを提供する。 - 特許庁
(b) Pumps frequency range of which is 20 hertz or more and 2,000 hertz or less and designed to be able to withstand vibrations with effective acceleration rate exceeding 98 meters per second squared発音を聞く 例文帳に追加
ロ 周波数範囲が二〇ヘルツ以上二、〇〇〇ヘルツ以下で、かつ、加速度の実効値が九八メートル毎秒毎秒を超える振動に耐えることができるように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
When effective value of the power supply frequency signal is outside a prescribed range, a transfusion line monitoring system 10 is notified of that the power supply frequency signal cannot be normally measured because of noises or the like and stops operating.例文帳に追加
輸液ラインモニタリングシステム10は、電源周波数信号の実効値が所定の範囲外にある場合には、ノイズなどの原因によって電源周波数信号の計測が正常に行なえないとして、その旨が報知されて動作を停止する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (40件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「effective frequency range」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|