意味 | 例文 (41件) |
faucet partsとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 水栓金具
「faucet parts」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 41件
PARTS CONNECTION STRUCTURE IN FAUCET例文帳に追加
水栓における部品接続構造 - 特許庁
FAUCET PARTS AND MANUFACTURE THEREOF例文帳に追加
給水栓部品及びその製造方法 - 特許庁
To provide a bracket for a faucet part, to and from which the faucet part can be mounted and demounted, regardless of the states of the arrangement of other faucet parts or the like on the rear side.例文帳に追加
裏面側の他の水栓部品等の配置状態に拘わらず、水栓部品を着脱可能な水栓部品用ブラケットを提供する。 - 特許庁
The mounting structure A of the faucet 30 is used for mounting the faucet 30 with the extension parts (38, 35 and 36) on the mounting part (base part 10).例文帳に追加
延出部(38、35、36)を有する水栓30を、取付部(台部10)に取り付けるための水栓30の取付構造Aである。 - 特許庁
This covered faucet 1 housing a water faucet body 2 therein includes a fixing stay 90 having abutting parts 94, 96 abutting on backs of both collars 49, 50 of the covered faucet 1.例文帳に追加
内部に水栓本体2を収容するカバー水栓1において、カバー水栓1の両カラー49.50の裏面側に当接する当接部94,96を有する固定用ステー90を設けた。 - 特許庁
This branch connector 20 is interposed between a faucet body 11 of the combination faucet 10 and end parts 6a, 6b of aqueduct piping.例文帳に追加
湯水混合水栓10の水栓本体11と、水道配管の端末部6a、6bとの間に介在される分岐接続具20である。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「faucet parts」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 41件
To facilitate assembly of parts and maintenance after construction in the case of installing a faucet post with many parts built inside.例文帳に追加
内部に多数の部品を組み込んだ水栓柱を設置する場合に、部品の組み付けや施行後のメンテナンスを容易にする。 - 特許庁
A pair of forked or branched and curved faucet hooking parts 7, 7 to hook on a faucet main body 14 is provided on one end of a disc type fixture main body 1.例文帳に追加
面状の固定器具本体1の一端に、水栓本体14に引掛ける一対の、二又に分岐湾曲した水栓引掛部7,7’を設ける。 - 特許庁
To reduce the number of component parts of a faucet, improve productivity of it, and set an installation condition of an operation part for the faucet robust while improving appearance of the faucet by composing an installation structure of the operation part for the faucet by caulking or adhesion.例文帳に追加
水栓用操作部の取付構造を、「かしめ」若しくは「接着」を用いて構成することで、水栓の構成部品数の減少と生産性の向上を図ると共に、水栓用操作部の取付状態を堅固にしつつ、水栓の外観の向上を図る。 - 特許庁
With this constitution of building the combination faucet 3, selector valve 6 and check valves 8, 9 in the columnar case 2 without providing the outer surface with faucet instruments, projecting parts are reduced to improve appearance.例文帳に追加
湯水混合栓3、切替弁6、逆止弁8,9を柱状ケース2に内蔵し外面に水栓器具を設けない構成としたから、突出部分を少なくして見栄えが向上する。 - 特許庁
To provide a water discharge head pulling-out type faucet device capable of solving the problems wherein the number of constituent parts of the faucet device is increased or its structure becomes complicated due to the presence of a hose guide and facilitating assembly and mounting of the faucet device.例文帳に追加
ホースガイドに起因して水栓装置の構成部品点数が多くなったり或いは構造が複雑化したりする問題を解決し、また水栓装置の組付け及び取付けを容易に行うことのできる吐水ヘッド引出式水栓装置を提供する。 - 特許庁
To form a hollow part of metallic parts having the hollow part, such as faucet metal tool, in a forging process.例文帳に追加
水栓金具などの中空部を有する金属部品の中空部を鍛造工程の中で成形することを目的とする。 - 特許庁
To retrench the number of parts for a water discharge port valve and a shower valve in faucet apparatus for reducing a required cost.例文帳に追加
水栓器具における吐水口用バルブ及びシャワー用バルブのための部品点数を削減し、所要コストを低減する。 - 特許庁
To provide an inexpensive and simple faucet metal fitting by which a superfluous spout is not forced and which reduces the number of parts of a faucet metal fitting body and also reduces the body in size.例文帳に追加
吐水をすぐに止めて余計な吐水を強いられず、かつ、水栓金具本体の部品点数を低減させてコンパクトにすると共に安価でシンプルな水栓金具を提供することを目的とする。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (41件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「faucet parts」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|