Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
first publicationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

first publicationとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 初刊


JST科学技術用語日英対訳辞書での「first publication」の意味

first publication


「first publication」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 136



例文

the first publication of a writing発音を聞く 例文帳に追加

初めての出版物 - EDR日英対訳辞書

Registration of the date of first publication, etc.発音を聞く 例文帳に追加

第一発行年月日等の登録 - 日本法令外国語訳データベースシステム

the first, inaugural issue of a publication発音を聞く 例文帳に追加

続けて刊行される出版物の第一号 - EDR日英対訳辞書

Completion of the 'Teikoku-Gekijo Theatre,' the first publication of a literature magazine 'Seito,' and the publication of 'A Study of Good' by Kitaro NISHIDA発音を聞く 例文帳に追加

「帝国劇場」完成、文芸誌「青鞜」創刊、西田幾多郎「善の研究」発表 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The story was revised many times after its first publication.例文帳に追加

物語は最初の発表以降,何度も修正された。 - 浜島書店 Catch a Wave

First Publication of the Results of Review by the Supreme Court発音を聞く 例文帳に追加

最高裁判所による検証の結果の最初の公表 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) When the duration of the right of publication is not stipulated by the act of establishment [of said right of publication], the right of publication shall expire at the end of the three-year period following the day of first publication after the establishment of said right.発音を聞く 例文帳に追加

2 出版権は、その存続期間につき設定行為に定めがないときは、その設定後最初の出版があつた日から三年を経過した日において消滅する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「first publication」の意味

first publication

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「first publication」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 136



例文

The publication shall contain information as referred to in section 20, first paragraph.例文帳に追加

公告内容には,第20条第1段落に掲げる事項が含まれる。 - 特許庁

Written by Atsumaro KONOE, edited by association for publication of Atsumaro KONOE's diaries "Atsumaro KONOE Diary" the first to fifth band (published by Kashima publication association, 1968~1969).発音を聞く 例文帳に追加

近衛篤麿著・近衛篤麿日記刊行会編『近衛篤麿日記』第1~5巻・別巻(鹿島出版会、1968~69年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its first publication was in the 15th volume of the Katsura no Miya series of texts in 1950.発音を聞く 例文帳に追加

一般への公開は1950年(昭和25年)の桂宮本叢書第15巻が初。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These papers were followed in 1859 by the publication of the first edition of 'The Origin of Species.'発音を聞く 例文帳に追加

この論文に引き続いて、1859年に『種の起源』の初版が刊行されました。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

Publication in accordance with section 66g, first paragraph, of the Patents Act shall contain:例文帳に追加

特許法第66g条第1段落による公告は,次のものを含まなければならない。 - 特許庁

The first publication of the 'complete collection of modern Japanese literature' by Kaizo-sha, opening of 'Takarazuka Hotel,' the foundation of the 'Japan Broadcasting Corporation,' the foundation of 'The New Symphony Orchestra' (later NHK Symphony Orchestra), and the first publication of 'Asahi Camera'発音を聞く 例文帳に追加

改造社「現代日本文学全集」刊行、「宝塚ホテル」開業、「日本放送協会」設立、「新交響楽団(後のN響)」設立、「アサヒカメラ」創刊 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Publication in accordance with section 66c, third paragraph, first period, of the Patents Act shall contain:例文帳に追加

特許法第66c条第3段落第1文による公告は,次のものを含まなければならない。 - 特許庁

例文

The first publication of Prophecy of Archbishop Saint Malachi relating to all popes and its historical background発音を聞く 例文帳に追加

全ての教皇に関する大司教聖マラキの預言最初の公刊と時代背景 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「first publication」の意味に関連した用語

first publicationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS