意味 | 例文 (52件) |
jump instructionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 飛越し命令
「jump instruction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 52件
The instruction to be cached to the position just before the first jump instruction J1 is a second jump instruction J2 to instruct jump to the instruction to be cached to the next position of the first jump instruction.例文帳に追加
各第1のジャンプ命令J1の1つ前の位置にキャッシュされる命令は、当該第1のジャンプ命令の次の位置にキャッシュされる命令へのジャンプを指示する第2のジャンプ命令J2である。 - 特許庁
Jump instruction can be encoded within 16 bits instead of the 24 bits required by the Jump instruction発音を聞く 例文帳に追加
この飛越し命令は,(本来)必要とされる24ビットに代えて16ビット以内に符号化(エンコード)できる - コンピューター用語辞典
METHOD OF CONTROL BY PROGRAMMABLE LOGIC CONTROLLER FOR JUMP INSTRUCTION例文帳に追加
プログラマブルコントローラのジャンプ命令管理方法 - 特許庁
The edit data is composed of a jump instruction, a track end instruction, a temporary stop instruction, a fade-in fade-out instruction, a repetition instruction, an insert instruction, a synthesis instruction, etc.例文帳に追加
編集データは、ジャンプ命令、トラック終了命令、一時停止命令、フェードイン・フェードアウト命令、リピート命令、インサート命令、合成命令などにより構成される。 - 特許庁
After a delayed jump, a no-op (a do-nothing instruction) is needed.発音を聞く 例文帳に追加
遅延分岐の後にはno-op(何もしない命令)が必要である。 - コンピューター用語辞典
When the jump instruction is given, the jump process is executed (step ST13) based on this history information.例文帳に追加
ジャンプ命令が与えられると、前記履歴情報に基づいてジャンプ処理が実行される(ステップST13)。 - 特許庁
A branch instruction and a branch destination address within the correction instruction storage area 6 are stored in each columns of a jump table 4.例文帳に追加
ジャンプテーブル4の各欄には分岐命令及び修正命令格納領域6内の分岐先アドレスを格納する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「jump instruction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 52件
This program contains not only an instruction (SIMD instruction) to processing elements but also an instruction (IG instruction) related to jump or hardware interruption and the relevant IG instruction is executed parallel with repeat processing of the SIMD instruction.例文帳に追加
このプログラムには、プロセッシング・エレメントに対する命令(SIMD命令)だけでなく、ジャンプ、ハードウェア割込み関連の命令(IG命令)も含まれ、SIMD命令の繰り返し処理と並行して当該IG命令を実行する。 - 特許庁
If a jump instruction detection signal is turned to '1' (a jump instruction is decoded) when an instruction cache memory existence signal is '0' (there is no instruction cache memory), a clear signal is turned to '1' and an input pointer 5 and an output pointer 7 are cleared.例文帳に追加
命令キャッシュメモリ有無信号=0の場合(命令キャッシュメモリが存在しない場合)において、ジャンプ命令検出信号=1となると(ジャンプ命令をデコードすると)、クリア信号=1となり、入力ポインタ5及び出力ポインタ7がクリアされる。 - 特許庁
A jump pulse generation part 62 starts generation of an acceleration pulse and its output to a switch 17 when the instruction of starting the track jump is inputted.例文帳に追加
ジャンプパルス生成部62は、トラックジャンプ開始の指令が入力されると、加速パルスの生成と、そのスイッチ17への出力を開始する。 - 特許庁
The specific instruction to be cached in the last tail of each of the 0th to (y-1)th cache lines is a first jump instruction J1 to instruct jump to the specific instruction to be cached to the last tail in the next cache line.例文帳に追加
0番目から(y−1)番目までの各キャッシュラインにおける最後尾にキャッシュされる特定命令は、次のキャッシュラインにおける最後尾にキャッシュされる特定命令へのジャンプを指示する第1のジャンプ命令J1である。 - 特許庁
When track jump instruction is inputted, truck jump is waited until a falling edge of a header mask signal is detected, truck jump is performed at the time of fall of the header mask signal, and a track jump is finished before a rising edge of the header mask signal.例文帳に追加
トラックジャンプ命令が入力されると、ヘッダマスク信号の立ち下がりエッジが検出されるまではトラックジャンプを待ち、ヘッダマスク信号の立ち下がりエッジ時点でトラックジャンプを行い、ヘッダマスク信号の立ち上がりエッジ前にトラックジャンプを終える。 - 特許庁
A CPU 10 receives input or selecting operation of an additional word in compliance with a example jump instruction.例文帳に追加
CPU10は、用例ジャンプ指示に応じて、追加単語の入力又は選択操作を受け付ける。 - 特許庁
The sequence control instruction of a line next to a line indicated by a program counter signal (a) in each address of an instruction memory 20 and the sequence control instruction of a line at the destination of jump are stored in each storage area.例文帳に追加
メモリ20の各アドレスにプログラムカウンタ信号aが示す行の次の行のシーケンス制御命令とジャンプ先の行のシーケンス制御命令とを各記憶領域に記憶しておく。 - 特許庁
Thereafter, a state in which instruction fetches are stopped is maintained until an "H" (active state) instruction fetch stop cancellation signal 682 or an "H" jump signal 684 is received.例文帳に追加
その後、“H”(活性状態)の命令フェッチ抑止解除信号682、あるいは“H”のジャンプ信号684を受けるまで、命令フェッチ抑止状態を維持する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (52件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「jump instruction」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|