Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
latex cementの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

latex cementとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「latex cement」の意味

latex cement

ラテックスセメント

「latex cement」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

The cationic polymer cement mortar 3 is formed by combining cationic chloroprene latex with cement aggregate.例文帳に追加

カチオン系ポリマーセメントモルタル3は、カチオン系クロロプレンラテックスとセメント系骨材を組み合せる。 - 特許庁

The cement composition comprises a modified natural rubber latex that is configured by graft-polymerizing the natural rubber latex with a polar group-containing monomer.例文帳に追加

天然ゴムラテックスに極性基含有単量体をグラフト重合してなる変性天然ゴムラテックスを含有することを特徴とする。 - 特許庁

The cement admixture contains blastfurnace slow cooled slag fine powder crystallized by annealing, and a polymer such as synthetic rubber latex and resin emulsion, and the cement composition contains cement and the cement admixture.例文帳に追加

徐冷されて結晶化した高炉スラグである高炉徐冷スラグ微粉末と、合成ゴムラテックスや樹脂エマルジョンなどのポリマーを含有してなるセメント混和材であり、セメントと該セメント混和材を含有してなるセメント組成物を構成とする。 - 特許庁

The finishing material for ALC is prepared by kneading a mixed powdery material of portland cement and aggregate together with an acrylic latex that is emulsified with an acrylic latex emulsified with a nonionic dispersant.例文帳に追加

ポルトランドセメントと骨材の混合粉体原料とノニオン系分散剤によりエマルジョン化したアクリルラテックスとを混練させた材料をALCの仕上げ材として用いる - 特許庁

The lightweight adhesive is composed of an acrylic latex emulsified by portland cement, aggregate and a nonionic dispersing agent.例文帳に追加

ポルトランドセメント、骨材、ノニオン系分散剤によりエマルジョン化したアクリルラテックスからなることを特徴とする軽量接着材とする。 - 特許庁

Incorporation of calcium aluminate into the polychloroprene latex permits to improve the adhesive strength to cement, mortar, slate, and the like.例文帳に追加

すなわちポリクロロプレン系ラテックスにカルシウムアルミネートを含有させることにより、セメント,モルタル,スレート等への接着強度を改良できる。 - 特許庁

例文

The clogging can be performed by using one or more types of materials selected from cement paste, cement mortar, asphalt, asphalt emulsion, synthetic rubber latex, thermoplastic resin, and thermosetting resin.例文帳に追加

上記目詰まりは、セメントペースト、セメントモルタル、アスファルト、アスファルト乳剤、合成ゴムラテックス、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂から選ばれる1種以上の材料で行うことができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「latex cement」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

The adhesive composition comprises 10-150 parts by mass of a resin emulsion and 300-500 parts by mass of cement based on 100 parts by mass of a rubber latex and contains 40-60 mass% of water based on cement.例文帳に追加

ゴムラテックス100質量部に対して樹脂エマルジョン10〜150質量部とセメント300〜500質量部を含有すると共に、セメントに対して40〜60質量%の水を含有する。 - 特許庁

The subject polychloroprene latex composition comprises calcium aluminate and affords excellent adhesive strength particularly to cement, mortar, slate, and the like.例文帳に追加

カルシウムアルミネートを含有するポリクロロプレン系ラテックス組成物に関するものであり、特にセメント,モルタル,スレート等に優れた接着強度を与える。 - 特許庁

The thermally expansible and fire-resistant composition is composed of polymer cement comprising cement and a resin composition for cement admixing, and thermally expansible graphite and uses one selected from the group consisting of natural rubber latex, a thermoplastic resin emulsion, a thermosetting resin emulsion, and a re-emulsifiable powdery resin as the resin composition for cement admixing.例文帳に追加

セメンおよびセメント混和用樹脂組成物からなるポリマーセメントと、熱膨張性黒鉛とからなり、前記セメント混和用樹脂組成物として、天然ゴムラテックス、熱可塑性樹脂エマルジョン、熱硬化性樹脂エマルジョンおよび再乳化型粉末樹脂の群から選ばれたものを用いて、熱膨張耐火性組成物を構成する。 - 特許庁

The cement composition for underwater placing is obtained by adding a chloroprene latex being a polymer having a specific gravity larger than that of water in 5-30 wt.% by the effective solid content ratio to cement during the blending of mortar or concrete.例文帳に追加

本発明の水中打設用セメント組成物は、モルタル又はコンクリートの配合中に、水よりも比重が大きなポリマーであるクロロプレンラテックスをセメントに対する有効固形分比で5〜30wt%添加してなる - 特許庁

A water permeable cement mixture consisting of cement concrete or mortar containing a polymer contains 100 pts.wt. cement, 0-50 pts.wt. water, 300-800 pts.wt. single grain size coarse aggregate, 0-140 pts.wt. fine aggregate and 1-100 pts.wt. binder consisting of carboxy-modified synthetic rubber latex.例文帳に追加

ポリマー含有のセメントコンクリート又はモルタルからなる透水性セメント混合物は、セメント100重量部と、水0〜50重量部と、単粒度粗骨材300〜800重量部と、細骨材0〜140重量部と、カルボキシ変性合成ゴムラテックスからなるバインダ1〜100重量部とを含む。 - 特許庁

The tiled mortar is characterized by adding the acrylic rubber latex whose glass transition temperature (Tg) is -20°C to -40°C, of 20-40% to weight of cement as emulsions.例文帳に追加

タイル張りモルタルは、ガラス転移点(Tg)が−20℃〜−40℃のアクリルゴムラテックスを、エマルションとしてセメント重量に対して20〜40%加えたことを特徴とする。 - 特許庁

The rubber cement composition includes a carbon black and an organic solvent added to a rubber component containing a natural rubber obtained by applying a protein-removing process to a natural rubber latex.例文帳に追加

本発明のゴムセメント組成物は、天然ゴムラテックスを脱蛋白処理して得られる天然ゴムを含むゴム成分に、カーボンブラックと、有機溶剤とが配合されてなる。 - 特許庁

例文

The toothed belt body 11 is formed of the NBR composition or the H-NBR composition in a part contacting with the rubber cement layer, and the tooth part side reinforcing cloth 13 uses NBR latex or H-NBR latex as a latex component, and a surface is covered with an RFL coating film formed of an RFL aqueous solution including carbon black.例文帳に追加

歯付ベルト本体11は、上記ゴム糊層が接触する部分がNBR組成物又はH−NBR組成物で形成されており、歯部側補強布13は、NBRラテックス又はH−NBRラテックスをラテックス成分とし且つカーボンブラックを含有したRFL水溶液により形成されたRFL被膜で表面が被覆されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

latex cementのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS