意味 | 例文 (20件) |
li ion conductivityとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio専門用語対訳辞書での「li ion conductivity」の意味 |
|
li ion conductivity
「li ion conductivity」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
To provide an ion-conductive ceramic material excellent in Li-ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性に優れるイオン伝導性セラミックス材料を提供する。 - 特許庁
To provide an Li-ion conductor which has high Li-ion conductivity applicable to an electrochemical element as an Li-ion solid electrolyte.例文帳に追加
電気化学的素子用のLiイオン固体電解質として適用可能な高いLiイオン伝導性を有するLiイオンの伝導体を提供する。 - 特許庁
To provide a sulfide-based solid electrolyte excellent in Li ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性に優れた硫化物系固体電解質を提供する。 - 特許庁
To provide sulfide solid electrolyte glass with high Li ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性が高い硫化物固体電解質ガラスを提供する。 - 特許庁
The elements supply the ceramic material with high Li-ion conductivity.例文帳に追加
上記元素を含むことで、良好なLiイオン伝導性を発揮するセラミックス材料。 - 特許庁
A thin film 2b not reacting to Li ion, through which Li ion passes, and having no Li ion conductivity is provided on a metallic active material 2a of at least one of a positive electrode 1 and a negative electrode 2.例文帳に追加
正極1及び負極2の少なくとも一方の金属活物質2aの上に、Liイオンと反応せず、Liイオンが通過し、かつLiイオン導電性を有しない薄膜2bを設けることを特徴としている。 - 特許庁
Since having the LiI (LiI component), the sulfide solid electrolyte glass becomes rich in Li, and accordingly can have high Li ion conductivity.例文帳に追加
LiI(LiI成分)を有するため、Liリッチとなり、Liイオン伝導性が高い硫化物固体電解質ガラスとすることができる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「li ion conductivity」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
To provide a positive electrode body having higher Li ion conductivity than a conventional positive electrode body.例文帳に追加
従来の正極体よりもLiイオン伝導度に優れる非水電解質電池用の正極体を提供する。 - 特許庁
To provide a production method for a Li ion-conductive sulfide glass capable of producing a Li ion-conductive sulfide glass ceramic having a high ionic conductivity within a short time, to provide a production method for the Li ion-conductive sulfide glass ceramic, and to provide a mechanical milling apparatus for the sulfide glass production method desirable as a production method for a Li ion-conductive sulfide glass.例文帳に追加
短時間で高いイオン伝導性を有するLiイオン伝導性硫化物ガラスセラミックスを製造できるLiイオン伝導性硫化物ガラスの製法、前記Liイオン伝導性硫化物ガラスセラミックスの製法、及びLiイオン伝導性硫化物ガラスの製法に好適な硫化物ガラス製造用のメカニカルミリング処理装置を提供する。 - 特許庁
The solid electrolyte layer 3 included in this battery 100 includes: an outer peripheral region 3t including an outer peripheral edge; and an inner region 3r surrounded by the outer peripheral region 3t, Li ion conductivity in the outer peripheral region 3t is lower than Li ion conductivity in the inner region 3r.例文帳に追加
この電池100に備わる固体電解質層3は、その外周縁部を含む外周領域3tと、外周領域3tに囲まれる内方領域3rとを備え、外周領域3tにおけるLiイオン伝導度は、内方領域3rにおけるLiイオン伝導度よりも低い。 - 特許庁
To provide a coordination polymer in which a free ion and a metal ion coordinate to a main chain organic compound being far improved in the carrying efficiency for the free ion (especially lithium ion, Li^+) participating in the ion conductivity of a solid electrolyte, and a solid electrolyte containing the coordination polymer.例文帳に追加
固体電解質のイオン伝導度に関与する自由イオン(特に、リチウムイオン、Li^+)の担持効率がはるかに向上した主鎖有機化合物に、自由イオンと金属イオンとが配位してなる配位高分子、ならびにそれを含む固体電解質を提供すること。 - 特許庁
To provide a ceramic material capable of demonstrating compactness and Li ion conductivity to an extent that enables the use of the ceramic material as a solid-state electrolyte material for a lithium secondary battery.例文帳に追加
リチウム二次電池の固体電解質材料等として使用可能な程度の緻密度やLiイオン伝導度を示すことのできるセラミックス材料を提供する。 - 特許庁
To provide a solid electrolyte capable of maintaining high Li ion conductivity even if heat-treated at high temperatures, and a secondary battery comprising the same and achieving a high energy density and a high capacity.例文帳に追加
高温で熱処理しても、高いLiイオン伝導率を維持できる固体電解質およびそれを用いたエネルギー密度の高い高容量の二次電池を提供する。 - 特許庁
The negative electrode 21 has a structure where a deposition substrate 21B for depositing Li and an inorganic compound layer 21C having Li ion conductivity formed by a dry film forming process are laminated on a substrate 21A for film forming.例文帳に追加
負極21は、成膜用基体21Aの上に、Liを析出させるための析出基板21Bと、乾式成膜プロセスにより形成されたLiイオン伝導性を有する無機化合物層21Cとが積層された構成を有している。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a reproduced all-solid battery that easily obtain the reproduced all-solid battery which has recovered Li ion conductivity.例文帳に追加
本発明はLiイオン伝導性が回復した再生化全固体電池を容易に得ることができる再生化全固体電池の製造方法を提供することを主目的としている。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (20件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「li ion conductivity」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|