Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
link state protocolの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コンピューター用語 > link state protocolの意味・解説 

link state protocolとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

「link state protocol」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

To select a path reflecting a link use situation by linking traffic information on a current link to a link state type routing protocol.例文帳に追加

現在のリンクのトラヒック情報をリンク状態型ルーティングプロトコルと連携させ、リンク使用状況を反映する経路を選択する。 - 特許庁

There are various types of security threats a network routing protocol such as the link-state protocol can face.発音を聞く 例文帳に追加

リンクステート型プロトコルのようなネットワーク経路指定プロトコルが直面するだろうセキュリティ上の脅威には様々なタイプがある。 - コンピューター用語辞典

An RLP (radio link protocol) is separated into a forward-link state and a reverse-link state, the forward-link state indicates the transfer of data from a home agent in an IP network to an access terminal and the reverse-link state indicates the transfer of data from the access terminal in the IP network to the home agent.例文帳に追加

RLP(Radio Link Protocol)をフォワードリンク状態とリバースリンク状態に分離し、フォワードリンク状態は、IPネットワーク内のホーム・エージェントからアクセス端末へのデータの伝達を示し、リバースリンク状態は、IPネットワーク内のアクセス端末からホーム・エージェントへのデータの伝達を示す。 - 特許庁

A distributed hash table generating means 71 generates a distributed hash table, indicating a next node to which a message is transferred by using a link-state type routing protocol.例文帳に追加

分散ハッシュテーブル生成手段71は、メッセージを転送すべき次のノードを示す分散ハッシュテーブルを、リンクステート型ルーティングプロトコルを用いて生成する。 - 特許庁

To provide a protocol analyzer that clarifies a reception sequence of a base band packet and an L2CAP(Logical Link Control and Adaptation Layer Protocol) packet, traces a state transition on a time series bridged over layers and accurately analyzes the procedure.例文帳に追加

ベースバンドパケットとL2CAPパケットとの受信順序を明確にし、レイヤ間をまたがる時系列上の状態遷移の追跡、手順解析が正確に行えるようにできるプロトコルアナライザを提供する。 - 特許庁

To provide a node, a route control method, and a route control program using a link-state type routing protocol, in a virtual network where a traffic amount of control message is reducible.例文帳に追加

制御メッセージのトラフィック量を削減可能な、仮想ネットワークにおけるリンクステート型ルーティングプロトコルを用いたノード、経路制御方法および経路制御プログラムを提供する。 - 特許庁

例文

To efficiently correct dissidence of a communication state caused with respect to a communication opposite party in using a protocol for transmitting information of a host layer at the same time of making a setting request of a data link.例文帳に追加

データリンクの設定要求と同時に上位層の情報を送信するプロトコルを用いる場合に、通信相手との間に生じた通信状態の不一致を効率よく補正する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「link state protocol」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

To provide a packet transferring device for transferring a packet between specific user sites via an LSP (link state protocol) different from another VPN (virtual private network) user and realizing further differentiation of a communication service.例文帳に追加

特定のユーザサイト間におけるパケットの転送を他のVPNユーザとは別のLSPを介して行うと共に、さらなる通信サービスの差別化を実現するためのパケット転送装置を提供すること。 - 特許庁

An extended zone is formed to the repeater 8, and a communication protocol with a PHS terminal 9 resident in the extended zone and a communication protocol with the PDC base station 3 are converted, a data link is set up between the PDC base station 3 and the PHS terminal 9 and a communication channel is connected by a protocol sequence in this state.例文帳に追加

この中継装置8は、拡張ゾーンを形成すると共に、その拡張ゾーンに位置するPHS端末9との通信プロトコルとPDC基地局3との通信プロトコルとを変換するもので、PDC基地局3とPHS端末9との間でデータリンクを確立し、その状態でプロトコルシーケンスにより通信回線を接続する。 - 特許庁

Each mobile node is formed as a communications device and operative for transmitting data packets wirelessly to other mobile nodes via the wireless communications link from a source mobile node through intermediate neighboring mobile nodes to a destination mobile node using a link state routing protocol and multiple waveforms.例文帳に追加

各移動体ノードは、通信装置として形成され、リンクステートルーティングプロトコルと複数の波形とを使用して、ソース移動体ノードから中間隣接移動体ノードを通じて宛先移動体ノードに、無線通信リンクを介して他の移動体ノードに無線でデータパケットを送信するように動作可能である。 - 特許庁

To provide a radio terminal, etc. which can quickly resume retransmission of a data packet when transiting from a breakdown state to a connection state without necessity to newly change in an existing TCP (Transmission Control Protocol) layer even when receiving the data packet through unstable radio link.例文帳に追加

不安定な無線リンクを介してデータパケットを受信する場合であっても、既存のTCPレイヤに新たな改変を必要とすることなく、切断状態から接続状態へ移行した際に、データパケットの再送信を速やかに再開することができる無線端末等を提供する。 - 特許庁

A trouble in the communication equipment or communication lines on a nonredundant path is detected by monitoring a link state of a line, a communication state of a confirmation packet, or a state of a protocol control packet, and power supply is interrupted partially or entirely to communication equipment on the redundant path according to a trouble state, thus securing the communication path and suppressing power consumption.例文帳に追加

非冗長経路上の通信機器または通信回線の障害を回線のリンク状態、確認用パケットの通信状態、またはプロトコル制御パケットの状態を監視することによりおこない、障害状態に応じて冗長経路上の通信機器の一部または全てに対して電力供給を断つことにより、通信経路を確保しつつ消費電力を抑制する。 - 特許庁

When performing retransmission in a state where a radio link is not set up after communication is started, an application unit 140a prevents retransmission data from being outputted to a radio protocol communication unit 140c in a case where it is out of a service range or the amount of data being stagnant in a transmission queue of the radio protocol communication unit 140c is a first threshold value or more.例文帳に追加

アプリケーション部140aは、通信が開始された後、無線リンクが確立されていない状態で再送を行う場合、サービス圏外の場合あるいは無線プロトコル通信部140cの送信キューに滞留するデータ量が第1閾値以上の場合に、無線プロトコル通信部140cへ再送データの出力を行わないようにしたものである。 - 特許庁

The present switching capability of the interfaces I1-I4 and O1-O4 in the node 3 updated and stored in the link state DB BL2 is advertised to the other node in an optical IP communication network via a flooding part BL1 by using a routing protocol such as OSPF.例文帳に追加

リンク状態DB・BL2に更新記憶されたノード3内のインターフェースI1〜I4,O1〜O4の現在のスイッチング能力は、OSPF等のルーチングプロトコルを用いて、光IP通信網内の他のノードにフラッディング部BL1を介して広告される。 - 特許庁

例文

To provide an IEEE-1394 circuit system which can solve the problem related to the IEEE 1394 standard that the procedure for obtaining individual information on a device provided in a configuration ROM from another node is complicated when the protocol stack of a link layer and others is not in an active state.例文帳に追加

リンク層以上のプロトコルスタックがアクティブ状態でないとき、他のノードからConfiguration ROM内に設けられた装置の個別情報を得るための手順が複雑であるというIEEE1394規格の課題を解消するIEEE1394回路方式を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「link state protocol」の意味に関連した用語

link state protocolのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS