Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「reference...」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索
[go: Go Back, main page]


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reference...の意味・解説 > reference...に関連した英語シソーラス

reference...に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

参照か相談の行為

the act of referring or consulting

reference, consultation

詳しく見る

言及する

refer to

reference, cite

詳しく見る

語で最も直接的であるか特定の意味または表現

the most direct or specific meaning of a word or expression

denotation, reference, extension

詳しく見る

単語または句と、それが示す物または考えとの関係

the relation between a word or phrase and the object or idea it refers to

reference

詳しく見る

ある情報が格納されている場所を同定するコード

the code that identifies where a piece of information is stored

reference, computer address, address

詳しく見る

信頼できる事実を得るために参照する本

a book to which you can refer for authoritative facts

reference, book of facts, reference work, reference book

詳しく見る

その人の能力と信頼性を記述する前の雇用者による将来の雇用者になるかもしれない人への正式な推薦状

a formal recommendation by a former employer to a potential future employer describing the person's qualifications and dependability

reference, character reference, character

詳しく見る

情報または引用文の出典を認識させる短いメモ

a short note recognizing a source of information or of a quoted passage

acknowledgment, reference, citation, quotation, credit, cite, mention

詳しく見る

物や人に注意を促す発言

a remark that calls attention to something or someone

reference, mention

詳しく見る

一般的に示すもの

an indicator that orients you generally

reference, point of reference, reference point

詳しく見る

参照される出版物(または、出版物からの一節)

a publication (or a passage from a publication) that is referred to

source, reference

詳しく見る

「参照か相談の行為」という意味の類語

reference, consultation

参照、 参考、 コンサルテイション、 レファレンス、 引照、 参酌、 コンサルテーション、 リファレンス

この場合の「reference, consultation」の意味

the act of referring or consulting

参照か相談の行為

「参照か相談の行為」の意味で使われる「reference, consultation」の例文

reference to an encyclopedia produced the answer

百科事典を参照したら解答がでた

上位語

action

「言及する」という意味の類語

reference, cite

言及

この場合の「reference, cite」の意味

refer to

言及する

「言及する」の意味で使われる「reference, cite」の例文

he referenced his colleagues' work

彼は同僚の作品に言及した

上位語

write, indite, compose, pen

被包含領域(カテゴリ)

authorship, writing, penning, composition

「語で最も直接的であるか特定の意味または表現」という意味の類語

denotation, reference, extension

デノテーション、 外延

この場合の「denotation, reference, extension」の意味

the most direct or specific meaning of a word or expression

語で最も直接的であるか特定の意味または表現

「語で最も直接的であるか特定の意味または表現」の意味で使われる「denotation, reference, extension」の例文

the extension of `satellite of Mars' is the set containing only Demos and Phobos

'火星の衛星'の拡大は、Demosとフォボスだけを含む集合である

上位語

substance, meaning

「単語または句と、それが示す物または考えとの関係」という意味の類語

reference

参照、 関連、 出典

この場合の「reference」の意味

the relation between a word or phrase and the object or idea it refers to

単語または句と、それが示す物または考えとの関係

「単語または句と、それが示す物または考えとの関係」の意味で使われる「reference」の例文

he argued that reference is a consequence of conditioned reflexes

彼は、参照は、条件反射の結果であると主張した

上位語

substance, meaning

「ある情報が格納されている場所を同定するコード」という意味の類語

reference, computer address, address

参照、 アドレス、 番地、 レファレンス、 リファレンス

この場合の「reference, computer address, address」の意味

the code that identifies where a piece of information is stored

ある情報が格納されている場所を同定するコード

上位語

computer code, code

下位語

parameter, argument, url, uniform resource locator, universal resource locator

被包含領域(カテゴリ)

computing, computer science

「信頼できる事実を得るために参照する本」という意味の類語

reference, book of facts, reference work, reference book

参考書、 参考図書

この場合の「reference, book of facts, reference work, reference book」の意味

a book to which you can refer for authoritative facts

信頼できる事実を得るために参照する本

「信頼できる事実を得るために参照する本」の意味で使われる「reference, book of facts, reference work, reference book」の例文

he contributed articles to the basic reference work on that topic

彼はその事柄に関しての基礎的参照物に対する記述に貢献した

上位語

book

下位語

cookery book, cookbook, instruction book, source book, wordbook, handbook, enchiridion, vade mecum, directory, yearbook, annual, yearly, atlas, book of maps, map collection, encyclopaedia, cyclopaedia, cyclopedia, encyclopedia

「その人の能力と信頼性を記述する前の雇用者による将来の雇用者になるかもしれない人への正式な推薦状」という意味の類語

reference, character reference, character

人物証明書

この場合の「reference, character reference, character」の意味

a formal recommendation by a former employer to a potential future employer describing the person's qualifications and dependability

その人の能力と信頼性を記述する前の雇用者による将来の雇用者になるかもしれない人への正式な推薦状

「その人の能力と信頼性を記述する前の雇用者による将来の雇用者になるかもしれない人への正式な推薦状」の意味で使われる「reference, character reference, character」の例文

requests for character references are all too often answered evasively

人物証明書の請求はしばしばごまかして答えられたものに対して行われる

上位語

recommendation, testimonial, good word

「情報または引用文の出典を認識させる短いメモ」という意味の類語

acknowledgment, reference, citation, quotation, credit, cite, mention

引用句、 引句、 謝辞、 典拠、 引例、 クレジット、 レファレンス、 引き句、 引証、 引用、 引き合い、 引用文、 リファレンス、 サイテーション

この場合の「acknowledgment, reference, citation, quotation, credit, cite, mention」の意味

a short note recognizing a source of information or of a quoted passage

情報または引用文の出典を認識させる短いメモ

「情報または引用文の出典を認識させる短いメモ」の意味で使われる「acknowledgment, reference, citation, quotation, credit, cite, mention」の例文

the student's essay failed to list several important citations

学生の随筆はいくつかの重要な引用を用いなかった

the acknowledgments are usually printed at the front of a book

通常、謝辞は本の表紙に印刷される

the article includes mention of similar clinical cases

その記事は同様の臨床例の記載を含む

上位語

notation, annotation, note

下位語

photo credit, cross-reference, cross-index

「物や人に注意を促す発言」という意味の類語

reference, mention

論及、 言及

この場合の「reference, mention」の意味

a remark that calls attention to something or someone

物や人に注意を促す発言

「物や人に注意を促す発言」の意味で使われる「reference, mention」の例文

she made frequent mention of her promotion

彼女はしばしば自分の昇進に言及した

there was no mention of it

それについての言及はなかった

the speaker made several references to his wife

その話し手は、彼の妻に対していくつか言及をした

上位語

remark, input, comment

下位語

allusion, retrospection, name-dropping

「一般的に示すもの」という意味の類語

reference, point of reference, reference point

引合、 参考、 規準、 原点、 基準点、 基準、 準拠集団、 目安、 引合い、 引き合い、 基点

この場合の「reference, point of reference, reference point」の意味

an indicator that orients you generally

一般的に示すもの

「一般的に示すもの」の意味で使われる「reference, point of reference, reference point」の例文

it is used as a reference for comparing the heating and the electrical energy involved

それは暖房とその電力消費比較に関する参照点として使われている

上位語

indicator

下位語

benchmark, bench mark, landmark, lubber's point, lubber's line, lubber's mark, lubber line, target, mark, white line, buoy

「参照される出版物(または、出版物からの一節)」という意味の類語

source, reference

文献、 典拠、 出典

この場合の「source, reference」の意味

a publication (or a passage from a publication) that is referred to

参照される出版物(または、出版物からの一節)

「参照される出版物(または、出版物からの一節)」の意味で使われる「source, reference」の例文

he carried an armful of references back to his desk

彼は自分のデスクに腕いっぱいの参考資料を持ち帰った

he spent hours looking for the source of that quotation

彼はその引用の源を探すのに何時間も費やした

上位語

publication


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS