Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「discipline」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索
[go: Go Back, main page]


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > disciplineの意味・解説 > disciplineに関連した英語シソーラス

disciplineに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

体力や自制心を向上させるために訓練すること

training to improve strength or self-control

discipline

詳しく見る

罰する行為

the act of punishing

correction, discipline

詳しく見る

制圧するためにまたは従属させるために罰する

punish in order to gain control or enforce obedience

discipline, correct, sort out

詳しく見る

指導と演習により(子供たちのもの)素行を発達させる

develop (children's) behavior by instruction and practice

discipline, condition, check, train

詳しく見る

行儀のよい特性

the trait of being well behaved

discipline

詳しく見る

実践のための管理や方法の規則体系

a system of rules of conduct or method of practice

discipline

詳しく見る

知識の分野

a branch of knowledge

study, subject area, bailiwick, subject field, discipline, subject, field, field of study

詳しく見る

「体力や自制心を向上させるために訓練すること」という意味の類語

discipline

修業、 修練、 切磋琢磨、 鍛練、 体練、 精練、 修錬、 鍛え、 修行

この場合の「discipline」の意味

training to improve strength or self-control

体力や自制心を向上させるために訓練すること

上位語

training, grooming, preparation

「罰する行為」という意味の類語

correction, discipline

懲らしめ、 懲戒、 懲罰、 誅罰

この場合の「correction, discipline」の意味

the act of punishing

罰する行為

「罰する行為」の意味で使われる「correction, discipline」の例文

the offenders deserved the harsh discipline they received

違反者は、彼らが受けた重い懲罰に値した

上位語

penalisation, punishment, penalty, penalization

下位語

spanking

「制圧するためにまたは従属させるために罰する」という意味の類語

discipline, correct, sort out

訓練

この場合の「discipline, correct, sort out」の意味

punish in order to gain control or enforce obedience

制圧するためにまたは従属させるために罰する

「制圧するためにまたは従属させるために罰する」の意味で使われる「discipline, correct, sort out」の例文

The teacher disciplined the pupils rather frequently

その先生はむしろ頻繁に生徒を訓練した

上位語

punish, penalise, penalize

「指導と演習により(子供たちのもの)素行を発達させる」という意味の類語

discipline, condition, check, train

調教、 訓育、 訓練、 躾ける

この場合の「discipline, condition, check, train」の意味

develop (children's) behavior by instruction and practice

指導と演習により(子供たちのもの)素行を発達させる

「指導と演習により(子供たちのもの)素行を発達させる」の意味で使われる「discipline, condition, check, train」の例文

Parents must discipline their children

両親は、彼らの子供たちをしつけなければならない

Is this dog trained?

訓練されたこの犬ですか?

上位語

develop, make grow

下位語

mortify

「行儀のよい特性」という意味の類語

discipline

規律正しさ

この場合の「discipline」の意味

the trait of being well behaved

行儀のよい特性

「行儀のよい特性」の意味で使われる「discipline」の例文

he insisted on discipline among the troops

彼は軍隊の規律を主張した

上位語

trait

下位語

self-discipline, self-denial, restraint, control

「実践のための管理や方法の規則体系」という意味の類語

discipline

紀律、 規律

この場合の「discipline」の意味

a system of rules of conduct or method of practice

実践のための管理や方法の規則体系

「実践のための管理や方法の規則体系」の意味で使われる「discipline」の例文

he quickly learned the discipline of prison routine

彼はすばやく刑務所ルーチンの規律を学んだ

for such a plan to work requires discipline

そういった仕事の計画には自制が求められる

上位語

system, system of rules

「知識の分野」という意味の類語

study, subject area, bailiwick, subject field, discipline, subject, field, field of study

分野、 学科、 教科、 専門科目、 専門分野、 フィールド、 科、 科目、 研究分野

この場合の「study, subject area, bailiwick, subject field, discipline, subject, field, field of study」の意味

a branch of knowledge

知識の分野

「知識の分野」の意味で使われる「study, subject area, bailiwick, subject field, discipline, subject, field, field of study」の例文

in what discipline is his doctorate?

彼の博士号はどの分野のものですか?

teachers should be well trained in their subject

教師は自分の科目について十分に訓練を受けるべきである

anthropology is the study of human beings

人類学は人間の研究である

上位語

knowledge base, knowledge domain, domain

下位語

occultism, communications, communication theory, major, frontier, genealogy, allometry, bibliotics, ology, science, scientific discipline, architecture, technology, engineering science, applied science, engineering, futuristics, futurology, humanities, humanistic discipline, liberal arts, arts, theology, divinity, military science, escapology, graphology, numerology, protology, theogony


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS     

</