10−1への応援コメント
お師匠様の所でカウンセリング。アリスちゃんの気持ちも少しずつ晴れて行くんですね。
殺傷は、剣士として避けて通れませんよね。
そこを考えると、江戸時代の武士ってどうだったんだろう。
なんて感じます。
戦争は無いが、武器は持っている。
お師匠さまのような生き方をした人もいる。
幕末は、それこそ大義をかざして、刀や銃が殺傷に使われましたが。
これはいけません。
蒲生様の庭で、趣味・深読みが発動する所でした。失敬!
作者からの返信
いやいや、深読みいいですよ。
確かに江戸ではどうだったんでしょうね。
でも、池波正太郎の小説とかを読んでいると剣士は結構気軽に人を殺しますね。
果たして人の命が軽かったのか、あるいはそれだけの覚悟ができていたのか、興味深いところではあります。
1−2への応援コメント
こじろうw