Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ファミリエ! ~落ちこぼれ魔女と黒い羊~(いいの すけこ)へのコメント一覧 - カクヨム
[go: Go Back, main page]

応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 精霊の綿毛 -Ⅶへの応援コメント

    (顔を両手でおおって)
    もうなんというか、みんな尊い……尊いです……。

    作者からの返信

    尊い、大変嬉しいお言葉です……!!
    ここまでお読み下さり、ありがとうございました!!

  • 精霊の綿毛 -Ⅳへの応援コメント

    お母さま……!肝がすわってらっしゃる、かっこいい……!

    作者からの返信

    かっこいい女性を書くのが好きです。常にミリィちゃんの味方であってくれるような、たくましい人にしたかったのです。

  • 小さき者たち -Ⅳへの応援コメント

    >『……弱いな』
    ブラックシープさん、それはきっとあなたがミリィちゃんにってことですね……?

    作者からの返信

    その通りでございます。すっかり弱みのようになってますね。

  • 小さき者たち -Ⅲへの応援コメント

    エコーさん、『マカサレタ』の一言で私が撃ち抜かれました。

    作者からの返信

    エコーさんはデュエル向きではありませんが、連絡役として優秀であります。また活躍の機会を作りたいな……

  • 炎の鱗 -Ⅷへの応援コメント

    兄と羊さんのバチバチ……いいですわ、きゅんとしましたわ。

    作者からの返信

    やっぱり二人ともミリィちゃんが大事なので……負けていられません(*ФωФ)フフフ…

  • 炎の鱗 -Ⅴへの応援コメント

    いやー。
    ブラックシープさん、とても真っ当ないい大人ですよ。

    作者からの返信

    シープさん、もうちょっと捻くれた大人でも良かったんですが。ミリィちゃんと向き合っていると、いい大人として振舞ってくれますね。

  • 小さき者たち -Ⅴへの応援コメント

    お邪魔します!不穏なことも満載の章で一気に読んじゃいました…!!

    せっかくできたお友達ロザリアちゃんでしたが、なんとも苦い結末になってしまいましたね。どんどんエスカレートする行動にあわあわしてましたが、なにか悪いやつが絡んでいる…!?子供の友情がひとつ壊れてしまった罪は重いぞ、許せんーー!!!!

    シープさんという力を持ってトントン拍子だったミリィちゃんが直面した学びの姿勢問題もとてもよかったです。やはり仲が良くても優れていても、ミリィちゃんは主人なんですよね。びしっと命令をくだすシーン、鳥肌でした…!!そうこなくちゃ!!!(大拍手)そしてお兄ちゃんも好きだな…。

    不穏な影の存在も感じつつ、ひとつひとつ体験して大きくなっていく子供たちが眩しいです。ああ、いいなあいいなあ…////私が先生だったら毎日泣いちゃう…(笑)

    ロザリアちゃんのことは残念でしたが、アントンくんとは改めて友情を結べてよかったです。これからの毎日も楽しみです!!

    作者からの返信

    一気読みありがとうございます!

    ロザリアは友達を作るのが得意でなくて、そのあたりを何かに目をつけられてしまったのかなと……仲良くしたい気持ちもあったし、先生に語った反省も本心なはずです。

    使い魔でバトルするなら、命令が大事なのか率先して戦えるようにしつけておくのか……と改めて考えながら、その辺をミリィちゃんにもしっかり学んでもらいました。
    命令シーン、お気に召していただけたでしょうか。ちょっと強い言葉を使ってるのが、作者としてもお気に入りです。
    気づけばツンデレお兄ちゃん、これからも活躍してもらいます!

    子どもメインのお話なので、成長をしっかり描いていこうと思います。時には先生のような気分で見守って下さいませ。

    アントンとは仲直りできましたので、二人の友情も楽しんでいただけましたら!
    お読み下さり、ありがとうございます!

  • 精霊の綿毛 -Ⅶへの応援コメント

    ちょっぴり切ない過去がうかがえますね……
    ミリィに向けるシープさんの後悔がにじむ視線に、胸が苦しくなります。

    作者からの返信

    うっすらシープさんの過去匂わせ回となりました。
    今後シープさん中の人の身の上にも迫っていきますが、お付き合いいただけますと嬉しいです。
    お読み下さった上素敵なレビューまで、本当にありがとうございました!

  • 精霊の綿毛 -Ⅴへの応援コメント

    油紙に包まれたビーフサンドを我慢しようとするミリィが優しいですね。私なんて文章を読んだ時点で飯テロにやられているというのに。

    作者からの返信

    ミリィも少し周りを見て、考えることができるようになってきました。
    四章は食べ歩き回っぽさもあるので、食べ物は美味しそうに見えるよう頑張ってみました(`・ω・´)

  • 小さき者たち -Ⅳへの応援コメント

    アントン、すごく良い子ですね。
    友達になるまで遠回りしてしまいましたが、今度こそ後悔のない選択をミリィが選べますように。

    作者からの返信

    アントンは作者の想像以上に良い子になってくれました。
    これでようやく仲良くなれそうです。ミリィへの温かいお言葉、ありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)

  • 小さき者たち -Ⅱへの応援コメント

    今までずっと警戒していたロザリアがついに本性を出してきましたか(; ・`д・´)
    アントン、逃げてー!

    作者からの返信

    初動から怪しさ満点なロザリアでしたが、いよいよ進退窮まって爆発です。
    アントン、ピンチ!か?

  • 炎の鱗 -Ⅷへの応援コメント

    お兄さんなりにミリィが学校でやっていけるか心配していたことだったのでしょうね。厳しさの中にある優しさにグッときました。
    これからお友達ともうまくやっていけるかな。

    作者からの返信

    お読み下さり、ありがとうございます!
    ジグはミリィのことを確かに心配していますが、そこはまだ中学生で、冷静に対応するのは難しかったみたいです。兄なりの優しさを感じ取っていただけて嬉しいです。
    友人とのこれからも、見守っていただけると幸いです!

  • 炎の鱗 -Ⅱへの応援コメント

    ……おや?
    おやおやおや?
    気になるお友達ですね……?

    作者からの返信

    お友達にもこの先色々活躍してもらいますので、よろしければお付き合い下さいませ。

  • 黒い羊 -Ⅴへの応援コメント

    かわいいとかわいいが悪魔合体してどうしようかわいい……(頭を抱えております)。
    そしてきっとブラックシープさんはすごい美声のはず……。

    作者からの返信

    かわいいの連呼に舞い上がる作者です。
    シープさん、美声だったら作者も楽しい……!実は歌が上手いという隠れ設定があります。

  • 精霊の綿毛 -Ⅱへの応援コメント

    ミリィちゃんとアントンがすっかりなかよしに戻って……、とニコニコしてたら、程度の低い言い合いw

    アイアンクローまでお見舞いしつつ、ちゃんとシープ「さん」呼びするアントンのきちんとしたところが好きです(*´Д`)

    作者からの返信

    アントンは正真正銘の小学生男子ですが、シープさんは大概大人でしょうよとw

    アントンのシープさん呼びはミリィに倣ってです。その上でミリィにとっての大事な使い魔であることと、一応中身は人間の大人らしいということを総合しての「さん」づけという感じです(*´∀`*)

  • 精霊の綿毛 -Ⅱへの応援コメント

    ミリィちゃんが天使すぎてつらい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    ああもう可愛い可愛い可愛いよう!!アントンもそりゃあフラれて固まっちゃうってばよ。お菓子屋さんデート回、わたしも楽しみにしてるからね〜〜(。>﹏<。)

    作者からの返信

    うわーんっ、ミリィちゃんをたくさん愛でて下さって嬉しいです〜!
    アントン、ミリィちゃんとまた仲良くできて浮かれてたのに……(´・ω・`)ノドンマイ
    お菓子屋デート回は(本編にねじ込めるかはともかく)ぜひ書きたいですね……!

  • 精霊の綿毛 -Ⅶへの応援コメント

    ミリィちゃんもしっかりしてきて、家族の温かさにじんわりする章でしたね。
    このまま穏やかな日々が続けばいいのでしょうけど、そうもいかないんだろうな!
    続きも楽しみにお待ちしてます!

    作者からの返信

    色々揉まれたミリィちゃん、少し成長を見せた章でした。ミリィちゃんは基本いい子なので、家族には恵まれているだろうと思いながら書きました。
    穏やかながらうっすらこの先に繋がるアレコレも撒いたので、よろしければまた遊びに来てやって下さいませ。

  • 炎の鱗 -Ⅱへの応援コメント

    おはようございます、お邪魔します^^

    無事に進級できてウキウキの寮生活スタート!とはやはりなかなかいかなさそうなミリィですが、それでも読者としては細やかな学舎の描写にわくわくです。いいなあ通いたい…!!魔法の鍵、なんという先端テクノロジー。

    >周囲の誰よりも早く中身が片付いたミリィの皿
    華やかな魔法学校の描写も素敵な一方で、上記みたいなさらっとした描写に技があるなあと思いました。誰もが盛んにおしゃべりを交わす中、ミリィちゃんは誰とも話さなかったから食べ終わるのが早かったんですね…。真相は切ない一文ですが、書き手としては上手い!と膝を打った一文でした。

    そしてアントンくん登場!イラストで拝見した赤髪の男子ですね。感じはわるくなさそうなのに、なんだかミリィちゃんがツンツン…?これは気になっちゃうぞ!!

    作者からの返信

    ぶんさん、いらっしゃいませ!

    せっかくの寮生活ですが、まずは一人部屋からのスタートです。寮や学舎の様子は、自分の好きを反映させました。せっかく魔法学校を舞台にしたので、通いたいと思っていただけて光栄です……!
    魔法の鍵はファンタジーな割にハイテク認証システムっぽく言ってますが、この世界ではこれを静脈認証と呼んでいても良いかなと思いまして。

    にぎやかな中にぽつんと黙々食事をするミリィちゃんを想像したら、書けた一文です。上手いと言っていただけて嬉しいです(* ˊ꒳ˋ*)

    そうです、アントンはたまにイラストを流してる赤髪少年です。
    この二人のことは先のお話で書いていきますので、よろしければ読んでやって下さいませ!

  • 小さき者たち -Ⅴへの応援コメント

    やっぱりロザリアの背後には何かあるっぽいですね……。年端もいかない子供を利用するなんて先生方じゃなくても許すまじ。
    連載再開お待ちしております!

    作者からの返信

    友達間のトラブルというには行き過ぎてないか……の裏には、ロザリアの意思だけでない事情が絡んでいます。
    ミリィちゃんたちは表向きの事情しか聞かされていませんが、詳しく知ったら黒幕?を許せないでしょうね。
    再開までしばしかかりますが、お待ちいただけますと嬉しいです!
    ここまでお読み下さり、ありがとうございました!

  • 小さき者たち -Ⅳへの応援コメント

    アントン、本当に良い子だなぁ(´;ω;`)
    ミリィちゃんも自分なりに2人にしっかり気持ちを伝えようと頑張った!ロザリアにもいつか分かってもらえるといいのですが……。

    作者からの返信

    周りからの当たりが強いミリィちゃんなので、アントンくらい気持ちいい子が傍にいてくれたら良いなと。
    ミリィちゃんなりに頑張ったのですが、ちょっと事態が込み入ってしまいましたね……。

  • 小さき者たち -Ⅴへの応援コメント

    魔法学校を舞台にした青春小説といった感じで読ませていただいていましたが、何やら不穏で壮大な背景が提示されて、四章以降に強く興味を引っ張られる今回のお話でした。続きも楽しみにお待ちしております!

    作者からの返信

    せっかくの学園モノですので青春要素も詰め込んでみましたが、ファンタジーならではのシリアス展開もご用意……できている、はず。
    四章以降も面白くなるよう頑張りますので、お待ちいただけますと嬉しいです。
    お読み下さり、ありがとうございました!!


  • 編集済

    小さき者たち -Ⅴへの応援コメント

    ロザリアちゃん…そういうことでしたか。誰だ幼気な子どもを操るやつは!許されんぞ!!
    今話、エヴァリット先生の素顔も見れて良かったです。悪い先生じゃないのはわかっててもミリィちゃん目線だとかなり厳しいですから。先生も子供たちと一緒に成長中なんですね。飴と鞭を上手く使いこなせる、いい先生になってほしいですね。
    そろそろシープさんのターンに突入でしょうか。更新楽しみにお待ちしております!

    作者からの返信

    ロザリアちゃん、本人の気性だけが問題だったわけではありませんでした。いかにも問題児っぽく書き連ねばならなくなってしまったのが彼女に申し訳なく、黒幕には落とし前をつけさせねば……!
    エヴァリット先生も、生徒のことを考えながら奮闘しておりました。ミリィちゃんたちはまだ小学生だし、先生の存在はきっと大事で、大人もしっかりしてなきゃねと思いつつ書いています。せっかく魔法学校を舞台にしてるので、先生も色々書きたいところです。
    シープさんの正体や背景なんかも、これから色々明かしていきますので、しばしお待ちいただけますと有難いです。
    ここまでお読み下さり、ありがとうございました!

  • 黒い羊 -Ⅴへの応援コメント

    こんばんは、お邪魔します!他長編拝読中ですが、TLで流れてくる宣伝にずっと気になっており…新連載とのことで応援時期としては良いはず!と思って覗かせていただきました♡

    いやあ、すき…!!!!魔法学校のしっかりとした描写、落ちこぼれで気弱そうだけど大事なことはきちんと主張できるミリィちゃん、そして粋な黒い羊さん!!////先生もふくめみんなキャラが立っていて、これは面白くなるの確定だなと感じました╰(*´︶`*)╯

    ここから本格的に物語のスタートですね。回遊しながら読んでいるので少し期間空きますがまたお邪魔させてください!

    作者からの返信

    ぶんさん、こんにちは!
    こちらの作品にも遊びに来ていただけて嬉しいです〜(*´∀`*)
    しつこく宣伝してましたが、しておくものですね……!

    魔法学校の物語は世に偉大な作品がたくさんあるので似通うのは承知の上、せっかくわくわくする舞台なので色々表現できたらなと……!
    落ちこぼれ気味なミリィちゃんの成長と、謎で口の悪い黒い羊との絆を描いていきますで、良かったら見守ってやってくださいませ。
    〉面白くなるの確定
    めちゃくちゃ嬉しいです〜!頑張ります!!

    この先のお話も、どうぞのんびりとお楽しみいただけますように〜!!
    お読み下さり、ありがとうございました!

    編集済
  • 小さき者たち -Ⅴへの応援コメント

    やっぱりロザリアに妙なところあるよね。背後関係も気になりますが、黒羊さんの最初の罪状も気になります!
    先生も一生懸命なのはわかるから、生徒と共に成長できるといいですね。
    続きも楽しみにお待ちしてます!

    作者からの返信

    ロザリアはただ本人の性格だけで、あんな振る舞いをした訳ではありませんでした。あれだけ暴れさせたからには、背後もしっかり書かねば……!
    黒羊さんの罪状やら状況はこれから解き明かしていきますので、楽しんでいただけると良いなあと思っております。
    学園モノですから、先生の奮闘なんかも書いていきたいですね!
    読んでくださったうえにたくさんのコメント、本当にありがとうございました!
    続きも頑張ります〜!!

  • 小さき者たち -Ⅳへの応援コメント

    ロザリアちゃんの身にどんなことがあったのか。あの激しい行動と感情の出処が気になるところ。新生活のストレス…なのかなあ。
    それはそれとして。シープさんにも認められるアントン、将来有望ですねー!ほんとにいいやつ。ちょっと闇も出てたけど、大人しい人ほど怒らせると怖いというから…(笑)

    作者からの返信

    ロザリアちゃんにはずいぶんな役回りを振ってしまいました。彼女の激情については、三章ラストでもう少し明かされます。
    ミリィちゃんがオロオロしがちな分、アントンはあっけらかんとした感じにと思いましたが、想像以上にいいやつになりましたね。
    シープさんは多分、ミリィちゃんの味方と判断した相手には評価が甘いです笑
    今回はさすがにお怒りモードを全面に押し出してしまいましたが、普段はあそこまでエキサイトしない……はず。多分。

  • 小さき者たち -Ⅳへの応援コメント

    アントンと仲直り出来てよかったねぇ!
    きっかけは色々だろうけど、大事なのはこれからだから。いい友達になれるはず!

    作者からの返信

    色々ありましたが、なんとかアントンと仲直り出来ました。
    二人のいざこざは、なにか決定的な事件があったとかではなく、モヤモヤとした微妙な気持ちからくるもの……というのを描きたかったのですが、うまく表現出来ていたかどうか。
    大事なのはこれから、アントンやシープさんもきっとそう思っていることでしょう!
    だからミリィちゃんもきっと大丈夫、これからは仲良くできると思います!

  • 小さき者たち -Ⅱへの応援コメント

    わわわ。人を襲わせちゃ駄目じゃない?!
    ロザリアの様子もちょっとおかしいし、まだ何かある気がする……というか、あってくれたほうがいいな。

    作者からの返信

    少なくとも授業外や先生の指導無しに、使い魔に人を襲わせるのはアウトですね……。
    ロザリアはだいぶ興奮状態です……何が彼女をここまでさせるのか、この先で語ってまいります。

  • 炎の鱗 -Ⅷへの応援コメント

    やり方はちょっと過激だけど、妹想いのお兄ちゃん、推せる……!!(家族愛大好き)戻ってからフレイ厶ちゃんを慰めてるお兄ちゃんを想像してまた推せる……笑

    あとはお友達との話し合いですね。ロザリアちゃんが不安定すぎて、ミリィちゃんよりもあなたのほうが心配なんですけどって状態ですけど|ωΦ;))))ドキドキ…

    作者からの返信

    ちょっと手荒な真似をしましたが、やっぱり妹が心配だったんでしょうねえ……。フレイムちゃんはお兄ちゃん大好きっ子なので、全力で泣きついているかと。推してもらえて嬉しいです!

    ロザリアちゃん、作者ながらなかなか心配になる不安定ぶりでした。ミリィちゃんたちの友情が、どうなるか見守っていただけますように。

  • 炎の鱗 -Ⅷへの応援コメント

    誰かに縋りつくのではなく手綱を握る。
    もちろん自分自身の手綱も。
    大事なことに気づけたお陰でロザリアともアントンとも向き合えそうですね。
    ジグ兄さん、荒療治ではあったけど妹思いのいいお兄さんですね(*´∀`*)

    作者からの返信

    ようやく得た使い魔だったため、ミリィちゃんは縋り付いてしまいそうになりましたが、戦いの中で大事なことに気づけました。これでちゃんと考えて、友達とも向かい合える……はず!
    ジグ兄さんは本気でシープさんを脅していましたが、逆に二人の絆を深めてしまいました( ˊᵕˋ ;)
    でも妹を心配したゆえの行動なので、結果的に丸く収まったということで!

  • 小さき者たち -Ⅰへの応援コメント

    ロザリアの行動が不穏~。
    アントンともまたこじれそうでハラハラ……
    ちゃんと話そうと思った矢先に……ミリィちゃんがんばれ~。

    作者からの返信

    わかりやすく不穏〜なのです:( ;´꒳`;)
    怒り心頭で現れたアントンですが、話し合えるでしょうか。
    ミリィちゃんへの応援、ありがとうございます!

  • 炎の鱗 -Ⅷへの応援コメント

    大事な気づき!
    なんだかミリィちゃんがぐんと大きくなった気がしますね。
    お友達ともきちんと話せるといいね……

    作者からの返信

    ひとつ問題を乗り越え、気づいたものがあったようです。
    ミリィちゃん、ちょっとは成長がみられましたか?それなら嬉しいです。
    お友達ともうまくいくか……三章もお楽しみいただけますように。

  • 炎の鱗 -Ⅶへの応援コメント

    お兄ちゃんは熱いなぁ!
    ミリィちゃんも黒羊さんがきてからはあっちもこっちも変化が激しくて、対応が追い付いてない感じですものね……1つずつ解決していけるといいのだけど。

    作者からの返信

    冷静でしっかりしたお兄ちゃんなはずなんですが、つい熱くなってしまいましたね。まだまだ中学生です。
    ちょっと展開詰め込みすぎではなかろうかというくらい、ミリィちゃん周りは色々起きています。乗り越えていけるか、見守っていただけますと嬉しいです。

  • 炎の鱗 -Ⅵへの応援コメント

    あああ。ちょっとしたことからこじれていく……
    でも確かに女子部屋に忍ばせるのはよろしくないねぇ。
    アントンと大きな何かがあったわけじゃないのは良かったかなぁ。素直になれないこと、あるよね……

    作者からの返信

    ミリィちゃんはアントンのねずみと交流してきたから嫌な気はしてないのですが、ロザリアちゃんやシープさんから見ると警戒もするよねと……。
    アントンとの関係もちょっとしたことではあるのですが、それだけにアントンは理由がわからなくて困惑しちゃってますね……。

  • 炎の鱗 -Ⅴへの応援コメント

    人間同士だからってちゃんと伝わるとは限らない……というのは、今まさにミリィちゃんが体験しているところ。
    誰かと何かと繋がるというのは大変なんだよねぇ。

    作者からの返信

    人間と使い魔の関係を描く今作ではありますが、同時に友情や家族との繋がりを描けたらなあと思っています……ので、ミリィちゃんには悩み悩み頑張ってほしいところです。

  • 炎の鱗 -Ⅳへの応援コメント

    先生は意地悪で言ってるんじゃないんだよね……後々生徒が困らないように。今はまだわからないかもしれないけど、大事なことだとわかるといいね。
    そしてロザリアちゃん、ミリィちゃんをさらに孤立させかねないぞ……ハラハラ

    作者からの返信

    先生は熱心に指導してくれる人なのですが、少々厳しいようで……先生の言葉を受け止められるようになるでしょうか。
    ロザリアちゃんも人付き合いは得意ではないようで、ちょっと必死な感じですね……

  • 炎の鱗 -Ⅲへの応援コメント

    このまま仲良くなれるといいのだけど!
    こう、誰かに言われてきたんじゃないかとか、邪推しちゃうおばちゃん……一騒動あった後の絆は強いものになるとは思うけれど、どうだろう(待機待機ぃ!)

    作者からの返信

    新たな友情が育まれるか、どうぞ見守ってやってくださいませ。
    作者は使い魔や友人等々、どんどこ絆を試していきたい所存です。
    (待機ありがとうございます!)

    編集済
  • 炎の鱗 -Ⅰへの応援コメント

    >黒い羊はフェルトの蹄でミリィの濡れた頬をぽふぽふした。
    シープさん優しい!想像しただけで絵面がかわいすぎる〜(*´Д`)

    作者からの返信

    シープさん、ずいぶんかいがいしいですよね( ;´꒳`;)
    中身はアレですが体はぬいぐるみなので、動作は(魔法さえ発動しなければ)ほのぼのしがちです。

    編集済
  • 炎の鱗 -Ⅱへの応援コメント

    なんだろう、ミリィちゃんとアントンの温度差。アントンの態度から、以前は仲良しだったのでしょうが……、2人に何が?

    作者からの返信

    この時点でアントンのフランクさに対して、ミリィちゃんはだいぶ冷たい態度ですね。二人の友情(仮)の行く末を、見ていただけましたら。

  • 黒い羊 -Ⅴへの応援コメント

    学長さん推せる……!
    ミリィちゃんの行く道はまだまだ険しいけど、シープさんと少しずつ成長して頑張ってほしいです!!

    作者からの返信

    書いているうちに楽しくなってしまい、やたらかっこよくなった学長です……!
    ミリィちゃんの学校生活はまだ始まったばかり、成長を見守っていただけますと嬉しいです!!

  • 炎の鱗 -Ⅱへの応援コメント

    あらあら……アントンにはきつく当たるの、何かあったのかしら……
    友だちだって言ってくれてるのに……羊さんもそう思ってるはず!

    作者からの返信

    他人にあんまり強く出られないミリィちゃんですが、アントンには当たりが強いですね……それだけ親しかったようです。
    アントンは友達だと思っていますし、羊さんの保護者目線でもいけそうな気がするんですが!

  • 黒い羊 -Ⅴへの応援コメント

    学長すてき!!
    結音さんのイラストで再生されるととても麗しい~ヾ(*´∀`*)ノ
    そして、ミリィちゃんがんばれ!羊さんとの活躍楽しみにしてます!

    作者からの返信

    学長は私もお気に入りです。結音さんの素敵イラストによって、魅力マシマシになってゆく……(*ノωノ)
    ミリィちゃんを応援して下さり、ありがとうございます!
    続きもお付き合い下さると嬉しいです〜!

  • 黒い羊 -Ⅰへの応援コメント

    連載開始お待ちしてましたー!
    ミリィちゃんと黒羊さんの活躍楽しみに追いかけます!

    作者からの返信

    さっそくお越しいただき、ありがとうございます!
    待っていたとのお言葉、なにより嬉しいですー!!
    しばしお付き合いいただけますと幸いです!!