小説というよりは、仮想の歴史を辿ったドキュメンタリー、新聞の特集連載記事の書籍化というイメージの方が近いかも知れません。
情報量が多く、並大抵のことではここまでは書けません。
多くの登場人物の個々の動きの中から、歴史を作り、変える、という情熱が伝わりました。
政治とは清濁併せ呑むものと言われることがありますが、その混ざり具合も本当にありそうだと思いました。
作中では、きれいなことばかりではなく、打算的だったり難しいこと、うまく行かないこと、異論反論などもありますが、国家、国民を信じるという書き手による基本的な信念みたいのは一貫していたと(個人的には)思います。そこが一番読者に訴えかけるところではないかと思います。