なるほどですね。
色々含んでますね。
タグも色々入ってますね、一番気になるのは虐めですかね。
後は、多重人格かな?これは彼女(幼馴染)かな?
他の?はあまり気にはならないかな。
ただ、色々調子こいちゃってる奴が多いですね。
彼女(幼馴染)もですね。
虐めに幼馴染、絡んだら通常アウトですね。
今回の視点は。
第1章として
虐め「屑に報いを」
で行きます。
虐めから始まる主人公の成長もありますが、それ以上に幼馴染がですね。
私の予測を超える屑でした「報い」を受ける事をしてますね。
良いじゃないですか?
主人公は、成り上がりますね。
諦めない「反骨心」があります。
それに加え、元々の資質がありますよ。
作者様書いてますね。
親父と母親(モデルかな?)、色々あるけど、顔面レベル、スタイル良いですよね。
親父もいちよ、社長だったんでしょ?
倒産理由、色々あるかもですね。
これ、段々化けてくるんですよ。
元々、頭悪く無いですからね。
親父の暴力が悪いだけですからね。
それで、勉強する時間がないんですね。
そんな、親父を見ているからこそ地頭も良いですよ。
成り上がりの予感ですね。
顔も成長しますからね?
モテますね。
ヒロインで良いんですか?(幼馴染)
まぁ、逆に落ちてくパターンですね。
調子こいちゃってます。
きっと、主人公の成長で精神的に病むパターンかな?
この、幼馴染が一番悪いところは?
主人公が苦しい時に隣で寄り添うことをせずに馬鹿やってるからです。
人に流されやすいですね。
現段階は、性格悪いし、変な執着までありますよ。
あまり執着すると病気判定でますね。
この先、後悔の嵐でしょう。
先ずは、まだ序盤ですからね。
ここで、私の注目は主人公に他に好きな人が出来る、ないし誰かと付き合うかですね。
そこで「嫉妬」があるか?
ただ、作者様は「結婚」を明言してるので、幼馴染と結婚するのでしょう。
なら、この後は物語で幼馴染の後悔を見る事ですね。
必ず「病みます」
そこを主人公がどう?許すかでしょう。
結婚までですから、時系列長いかもです。
以上、私の考えでしか無いので、後は、幼馴染の落ちぶれ方、主人公がどう「許すか」の物語を楽しみましょう。