Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ポレスター大江プレミアってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ポレスター大江プレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. ポレスター大江プレミアってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-26 08:51:11

ポレスター大江プレミアについての情報を希望しています。
公式サイト:https://polestar-m.jp/884/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/e4tqzx4cx5eqcgg5ygt9uwsakvbumm5h/contacts/new
来場予約:https://lmp1.net/hcmq1e7k94iswpl76gmlpyn8stdaypk1/contacts/new

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ポレスター大江プレミア

所在地:熊本県熊本市中央区大江本町1-25(地番)
交通:熊本市電「交通局前」電停徒歩4分
   JR「新水前寺」駅徒歩9分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:56.72平米~80.85平米
売主:株式会社マリモ
施工会社:未定
設計・監理:株式会社日企設計
管理会社:株式会社GMアソシエ

総戸数:56戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
用途地域:近隣商業地域・商業地域
駐車場:58台

完成予定年月:  2025年 3月末日
引き渡し可能年月:2025年 5月末日
販売開始予定時期:2023年12月上旬

バルコニー面積:12.30平米~17.94平米
建ぺい率:80%
容積率:314.52%(容積緩和適用)
敷地面積:1,247.24平米
建築面積:373.75平米
延床面積:4,430.58平米(容積対象外面積513.20平米)

心・都・新
心、通いあう都、大江。ここに熊本の新しい暮らしを。

熊本市中央区大江本町。それは文教・文化の趣に満ちた成熱の邸宅街。
さぁ、この大江から、熊本の新しい暮らしを紡ごう。
この街には、連綿と歳月を重ねた地ならではのプライドがある。
都心に寄り添いながら、心通わせる人々と豊かな木々の緑との共演がある。

美しい街並みに映える邸宅「ポレスター大江プレミア」、誕生。

- 熊本市電「交通局前」電停 徒歩4分(約270m)
- JR豊肥本線「新水前寺」駅 徒歩9分(約660m)
- 大江小学校学区 白川中学校学区
- 全邸南向き

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ポレスター大江プレミア

[スレ作成日時]2023-08-20 12:06:35

所在地:熊本県熊本市中央区大江本町1-25(地番)
交通:熊本市電健軍線 交通局前 電停徒歩4分
価格:3400万円
間取:2LDK
専有面積:56.72m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 56戸
[PR] 本物件
ポレスター大江プレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター大江プレミア口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    第1期1戸受付中
    第2期1次5戸受付中

    昨年の12月から何戸売れたんでしょう?
    ゆっくりした販売なのかな?

    完成は来年の3月なので
    総戸数56戸とはいえ完売を目指すとしたらもうちょっと頑張らないと
    完成後にも販売が続く感じなのかな?

    地図を見るとすごいなと思えます
    高校や大学に囲まれてる感じ
    小学校はちょっと離れてるけど

  2. 2 口コミ知りたいさん

    >>1 匿名さん
    路線価がより高い近くのグランドオークと比べても坪単価で20万円ぐらい高いから厳しそう

  3. 3 匿名さん

    デザインがなんとなく寛ぎ感があっていいなと思いました。オーナーズラウンジの居心地の良さそうな雰囲気とか。キッチン付きだけれど、活用する機会ってあるのかななんて思ってしまいました。
    エントランスアプローチの横から入っていく小道は何でしょう?通りへ抜けていく感じになっているけれど。駐車場からの近道的な感じかな?ちょっとしたこういう工夫が良かったりします。

  4. 4 匿名さん

    オーナーズラウンジのキッチンは一見しておしゃれなバーのようにも見えますね。
    こちらではパーティーを開けるのでしょうか。
    全室にLED仕様の照明器具と遮光等級1級のカーテンがついているのは地味にありがたいです。

  5. 5 匿名さん

    オーナーズラウンジのキッチンのコンロはIHなのでしょうか?
    イメージ画像の雰囲気だとそんな感じに見えます。
    各プランのコンロはガスのようですが。
    日常的にどれほどオーナーズラウンジを使うかわかりませんが、
    ホームパーティーを自宅ではなく共用施設でやることも可能なのだと思います。
    自宅だと汚したくないという思いもあるけれど、
    共用施設だと管理されているだろうからちょっと気軽に使えそうに思います。
    後片付けと掃除は各自なのかな?

  6. 6 匿名さん

    イオンが近いから何でも揃えられますね。
    ホームセンターも入っているし日用品から修繕用品、なども幅広くそろえられるのが便利
    ただ、小中学校が少し距離があるのが気になります。子供がいる方は多少の住みにくさが出てくるかもしれません。
    特に低学年の時は通うのが大変そう

  7. 7 マンション検討中さん

    イオンもホームセンターも再開発で間もなく閉店しますけどね
    数年後を楽しみにということで

  8. 8 匿名さん

    お買物施設ってどこがいいんでしょうね。イオンが閉店(一時閉店)してしまうことで、どこを利用する人が多いんだろうと思って。
    デパートは高そう。それ以外にどこ?んど思いました。
    コンビニも値段高いですよね・・・

  9. 9 通りがかりさん

    >>8 匿名さん
    大江か九品寺のゆめマートですね

  10. 10 匿名さん

    スーパーの情報をありがとうございます。
    この辺りの買い物環境は車か自転車が必須になりそうですね。
    ちなみにイオンが再オープンするのは何年後になりますか?

  11. 11 マンション検討中さん

    >>10 匿名さん
    グランパレッタが3月末閉店なので4月以降に解体が始まり更地になるのが今年の秋ごろ
    人手不足や資材高騰を勘案せずすぐに建設に入れば開業は27年度中じゃないでしょうか
    建設開始未定の期間が伸びればその分開業が伸びるイメージです

  12. 12 匿名さん

    ありがとうございます。
    早くオープンするといいですね。イオンはつい利用しちゃいます。

  13. 13 匿名さん

    イオンは早ければ27年度中…意外と早い気がするので不自由なのも少しの間ですね!
    近くにあるデイリーヤマザキはコンビニなんでしたっけ。
    店内で焼き立てパンを買えるようなのでどちらかと言えばパン屋さんに近いのかしら。

  14. 14 匿名さん

    デイリーヤマザキ、コンビニです。
    このお店はわかりませんが、店内調理をしていてできたてのお惣菜やお弁当が買えます。どのデイリーヤマザキも、たぶんですが店内調理かなと。
    焼きたてパンいいですね!

  15. 15 匿名さん

    家族で暮らすとなると買い物の便利さが大事になってくると思いますが、個々は大型ショッピングモールなどが
    閉店してしまって不便さを感じそうなのは気になります。
    再オープンは2年後辺りという予想もありますが、これも確実な情報ではなさそうなので
    いつできるかわからないというところはあまり期待できそうにないかな

  16. 16 匿名さん

    プランからするとDINKS世帯やファミリー世帯がターゲット層になるので
    そのあたりの方が購入されるということを考えた場合、
    同じような世帯が住んでいるのは住みやすいメリットがあって良いなと感じます。
    周辺はあまり便利そうではないので買い物は皆さんどこで済ませるんでしょうか

  17. 17 匿名さん

    HPで買い物施設を確認しておりますが、イオンの再オープンまではネットスーパーや車での買い物が必要そうですね。
    竣工記念の成約キャンペーンは1世帯あたり50万円分の家具、家電で商品は引き渡し後に提供されるのですね。
    自分としては諸費用をサービスしていただいた方が嬉しいかな。

  18. 18 匿名さん

    販売に相談してみたら融通きくかもしれませんよ

  19. 19 匿名さん

    買い物できる場所はある程度ありそうですが、少し距離がある点は気になります。
    イオンの再オープンが2年後ということもあり、オープンさえすれば便利な生活ができそうですが
    それまでは少し不便さを感じそうですね
    小学校や中学校もそこまで近いというわけではなさそうなのでファミリー層に需要があるかどうか微妙な点も気になるかな

  20. ポレスター大江プレミア

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

所在地:熊本県熊本市中央区大江本町1-25(地番)
交通:熊本市電健軍線 交通局前 電停徒歩4分
価格:3400万円
間取:2LDK
専有面積:56.72m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 56戸
[PR] 本物件
ポレスター大江プレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3400万円

2LDK

56.72m2

1戸/総戸数 56戸

ブランシエラ熊本中央

熊本県熊本市中央区南熊本4丁目

3768万円・4188万円

3LDK

67.62m2・73.5m2

総戸数 112戸