Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ブランズ大宮日進ビアレってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

埼玉の新築分譲マンション掲示板「【東急×JR東日本】ブランズ大宮日進ビアレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 日進町
  8. 日進駅
  9. 【東急×JR東日本】ブランズ大宮日進ビアレ
匿名さん [更新日時] 2025-07-28 03:41:23

ブランズ大宮日進ビアレについて語りましょう。
JR東日本の「日進第一社宅」跡地に誕生する155戸の大型マンションです。

物件概要
所在地 埼玉県さいたま市北区日進町二丁目482-2(地番)
交 通 JR川越線「日進」駅徒歩12分、ニューシャトル「鉄道博物館」駅 徒歩14分
構造規模 鉄筋コンクリート造7階建 総戸数155戸
敷地面積 5,681.04m2(都市計画道路指定部分を含む)
延床面積 12,442.48m2
建築面積  2,494.95m2
駐車場 105台(自走式駐車場34台(うち身障者用及び来客用各1台)・機械式71台)
自転車置場 310台

建物予定 2027年2月中旬
引渡予定 2027年3月下旬
売主 東急不動産株式会社(売主)
   株式会社ジェイアール東日本都市開発(売主)
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 株式会社東急コミュニティー

※都市計画道路について:計画幅員18m。将来事業決定がなされた場合には上記部分は道路として収用されます。その場合、同等規模の建築物は再建築できません。なお、事業決定時期は未定です。

 
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/nisshin/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00156042

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズ大宮日進ビアレ

[スレ作成日時]2025-07-23 08:08:33

ブランズ大宮日進ビアレ
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町二丁目482-2(地番)
交通:川越線 日進駅 徒歩12分 (※北側エントランスより)
価格:未定
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.33m2~80.49m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 155戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ大宮日進ビアレ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    公式サイトでは大宮推しですが、日進駅へ徒歩12分か鉄博駅へ15分。
    バス停が遠い&本数少ないので都心通勤は大変ですね。
    イオンが目の前にあって小学校もすぐ近くなので生活は快適そうです。

  2. 2 評判気になるさん

    >>1 匿名さん
    埼玉県は日本一雨の日が少ない県ですから、通勤は自転車ベースで考えて良いでしょう。5分で鉄道博物館駅か、10分で大宮駅か。
    道幅は広く、高低差がないので走りやすいと思いますので、通勤に大きな不便は感じないかと。
    雨の日だけは、徒歩で日進駅でしょうね。

  3. 3 買い替え検討中さん

    駅まで遠いし毎日通勤で電車を使う人が選ぶ立地ではないと思います。
    リモート中心か車通勤の方がメインになるんじゃないですかね。
    子供のことを考えても小中は公立に通うとして、それ以降は電車使うとなると同様で文句言われそうです。

  4. 4 評判気になるさん

    隣のプラウドが築20年越えで、3500~4000万円の取引。
    広さは70㎡ちょいでここと変わらずって考えると、資産価値は落ちない地域なんだろうね。
    大宮駅チャリ圏内は、多少駅から遠くても人気あるからね。
    分譲中の他物件と資産価値面で比較すると、上尾駅近マンションと同等かちょっと下で北上尾、蓮田駅近マンションより上って感じかしら。

  5. 5 マンション掲示板さん

    BRANZでありJR東日本の新ブランドのビアレでもあるんだな

  6. 6 坪単価比較中さん

    >>4 評判気になるさん
    ここ平均坪300はいくでしょ?
    日進エリアで中古のグロス4000以上はきついから結構乖離あるよね

  7. 7 坪単価比較中さん

    隣のプラウド売出し中物件
    3階 東 角部屋 73.4㎡  3,680万 坪165.6
    5階 南     72.61㎡ 3,790万 坪172.55
    成約データ見ても3500万超えは無さそうだね

  8. 8 匿名さん

    さすがに70㎡の3LDK、5,000~6,000万円がボリュームゾーンでは?
    社宅跡地=低原価で安く出てくるとしても4,500~5,500万円くらいまでが限界かと。

  9. 9 マンション検討中さん

    >>8 匿名さん
    坪300万程度が平均だろうね
    隣のプラウドが平均150万位で成約してるから20年で半額になるようなイメージだね
    良いのか悪いのか微妙だけど

  10. 10 eマンションさん

    >>9 マンション検討中さん

    6000万~7000万がボリュームってこと?
    すげーな

  11. 11 匿名さん

    駅徒歩12分ってどうなんでしょう。日進って昼間は毎時3本しかないし。
    多少時間はかかってもマンション近くに便数豊富なバス停があるほうが快適じゃないでしょうか。

  12. 12 マンション比較中さん

    東急とJR東ってば大宮公園の300戸超が来年出てくるね。あっちもブランズビアレになるんだろうか。ここより高くなるかな。

  13. 13 マンション掲示板さん

    この立地で坪300だと何年かけて売るのつもりなのかな?
    戸建てとも競合するエリアなのに

  14. 14 マンション検討中さん

    ついにJR東日本が不動産事業に本腰を入れ始めたか

  15. 15 検討板ユーザーさん

    現在RCマンションの建築費が
    壁式→坪200万
    ラーメン構造→坪250万
    タワマン→坪300万
    かかってくるようです。
    ここはラーメン構造ですので土地が0円でも坪250万以上で売らないといけないことになりますよね。

  16. 16 eマンションさん

    >>15 検討板ユーザーさん

    タワマンだけが解像度荒いのなんで?
    まぁ、ざっくりとした分け方だけど、今はどれも高いのは間違いないよね
    バブルとかと違えから、これは今後安くなることあるのかしら

  17. 17 匿名さん

    駅へのアクセスは良くないですねこの辺は。
    日進駅は東京方面の全列車が埼京線に直通するので、池袋や新宿といった副都心方面に出られる方はいいかもしれません。ただ川越線は単線区間が圧倒的に多いので、運転本数が少なく、かといってダイヤ的に現状で目一杯なのでこれ以上増やすことも出来ないそうです。なので、ラッシュ時間帯は驚くほど混みます。大宮より北だから座って通勤できるなどと間違っても思ってはいけません。
    それと埼京線に直通している関係で、運転見合わせや遅れが結構あります。川越線自体も荒川を渡る関係で、強風などの影響を受けて止まることも多いです。

    遅延や運転見合わせの少なさなら圧倒的にニューシャトルです。ただ、大宮-鉄道博物館の1区間だけ(距離にして1㎞ちょっと)だけでも結構運賃が高いです。通勤は通勤手当が出れば問題ないですが、お子さんの通学などで利用となると、地味に痛いですね。

    それと、最寄り駅までも地味に遠いので自転車でのアクセスを考えてる方、日進駅には定期と一時利用のどちらの駐輪場もありますが、鉄道博物館駅には定期の駐輪場は無く、一時利用のみのコイン式駐輪場しかありませんのでご注意を。

    大宮駅まで自転車というのもアリです。ただこの辺りは細い道が多いので自転車で走る場合は道を選んだ方がいいです。大宮方面であれば、国道17号やその東側に並走している鉄道博物館横の道路なんかは、きちんと自転車専用レーンが整備されているので、そちらを通るといいと思います。

  18. 18 匿名さん

    >>17 匿名さん
    なるほど、参考になりました。
    代わりにバスと思って調べましたが、ある程度本数がある日進公園バス停まで徒歩で10分少々かかるので、これまた難儀ですね。
    お隣のプラウド中古が宇都宮線高崎線物件より安いのには理由があるのですね。

  19. 19 名無しさん

    >>18 匿名さん

    同じさいたま市では、宇都宮線や高崎線の沿線物件より安いですよね。
    ただし、近い建物条件で比較した場合、隣市の北上尾駅近くや蓮田駅近くの物件よりは高いです。駅から遠いので、その辺まで下った物件が競合になってしまうのは仕方ないですよね。

    鉄道博物館駅に月極駐輪場ないのは知らなかったですね。
    加茂宮や東宮原には市営の安い駐輪場があるので、同じかと思ってました。

  20. 20 匿名さん

    >>18 匿名さん
    バスは現実的ではないですね。
    バス停まで歩くのであれば鉄道博物館駅からニューシャトルに乗った方がいいです。
    ニューシャトルは定時運行率が極めて高いですし、乗ってしまえば大宮駅まで3分です。
    これがバスになると大宮駅周辺の渋滞によって、特に朝の時間帯は駅が見えてるのにそこから10分かかるなんてことも珍しくありません。

  21. ブランズ大宮日進ビアレ

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

ブランズ大宮日進ビアレ
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町二丁目482-2(地番)
交通:川越線 日進駅 徒歩12分 (※北側エントランスより)
価格:未定
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.33m2~80.49m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 155戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3808万円~8388万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸