Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
林檎はいかがですか? | 銀のPS2でとりあえず繋ぐらしい
[go: Go Back, main page]

☆心機一転サイト名とURLを変更します。詳しくはTOPページをご参照ください。
銀のPS2でとりあえず繋ぐらしい
SONYは銀色のPS2と1GB付きのPSPで11月を乗り切るつもりなのかな?
051020_1b.jpg

たしかに、おっ、ちょっといいかもと思うんだけど、優先順位が低いんだよね。

誰に売りたいんだろう?
23:46 | Apple以外の製品 | comments (8) | trackback (1)
コメント
スライムよりスライムベスが好きな人に売りたいんじゃない?
2005/10/29 01:37 PM by 農民
コメント
嗚呼、この記事で結局10月をのりきっちゃうのか。。。
2005/10/31 11:14 PM by どんたこす
コメント
いいから早く更新しろや
2005/11/01 12:13 AM by gakuwari
コメント
「☆10/22より11月半ばまで都合により更新が滞ります。ご迷惑をおかけします。」
ってはっきり書いてあるんだし、まあ、待ちましょうよ。

でもたしかに、ここの更新がないと、何か日々から欠けた感じがあります。
欠けたヒビ。なんちゃって。
……site manager氏、早く帰ってきますように。
2005/11/01 09:54 AM by satoru
コメント
過激な更新まだでつか?
首をなが〜くして、お待ち申し上げます/
2005/11/03 10:32 PM by よっぱ
コメント
「技術的保護手段の回避 : DVDをリッピングソフトを使用してコピーすることは違法ですか?」
LINK (www.homu.net)
というのがありました。
復帰第1作目はDVDリッピングですね(笑)
2005/11/04 11:47 AM by ff
コメント
> ffさんご紹介の記事

日本の法律だけで考えると、リッピングという行為も
そのためのソフトの入手や利用も違法ではなく、
私的利用の範囲でメディアに焼くのもオーケー、と。

ただし、リッピングソフトを公開することは違法なので
違法に公開されたソフトを使いたくなければ
法制度の違う国から入手するしかない、のか。
……悪いことしてるわけではないのに、
抜け道を探してるみたいでやっぱりちょっと黒い香りがしちゃうな。
あ、自作すればいいんだな(笑)

(海外のサーバーで公開するのも、そこに転送する時点で違法かな。
 そもそも公開が完全にシロの国ってあるんだろうか)

で、そういうソフトを紹介することはどう扱われるんでしょうね。
site managerさんも以前、
Macなんちゃらいうソフトを紹介するのを躊躇してらっしゃいましたが、
適切な文脈で、紹介にとどめれば大丈夫なのかな。
……そのソフトもMacrovisionとケンカ中みたいですが。
2005/11/04 01:12 PM by satoru
コメント
毎日チェックするのを日課にしていたのでとても寂しい毎日です。
早く復活されることを首を長くして待っています。
2005/11/13 08:52 PM by kohjio
コメントする










この記事のトラックバックURL
http://anonym.jp/appleshop/sb.cgi/919
トラックバック
2005/11/04 08:35 AM
11月発売のPS2新色バージョン↑はいくつか動作しないソフトがあるそうですSCEJ、PS2の新色「サテン・シルバー」を11月23日発売(impress)ソフトウェアの互換性についてのお知らせ(PlayStation.jp)型番が変わってるので「いろんなエンジンのチップ群」を「新型の統合チップ」に変更する時に変わった挙動の差で動かないソフトが...
生活雑記(仮)