Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
So-net blog:Q&A
[go: Go Back, main page]

ご利用にあたって ブログトップ

私のパソコンでも使えますか? 動作環境は?   [ご利用にあたって]  

次の環境でのご利用を推奨しております。

■OS
Windows 98SE(※1)/Me(※1)/2000 Professional/XP Home Edition/XP Professional
Mac OS 9.x(※1)/10.x

■ブラウザ
(OS: Windows)
Internet Explorer 5.5SP2以降
Mozilla 1.7.2以降(※2)
Netscape 7.1以降(※2)
Firefox 1.0以降(※2)

(OS: Macintosh)
Internet Explorer 5.1.7以降(※2)
Safari 1.2以降(※2)
Mozilla 1.7.2以降(※2)
Netscape 7.1以降(※2)
Firefox 1.0以降(※2)

    ※1.最新のQuickTimeに未対応のため、H.264の動画アップロード/閲覧が ご利用いただけません。
    ※2「表示結果を確認しながら編集する入力」の機能はご利用いただけません。


また、下記の環境ではブラウザの仕様上、一部の機能が正常にご利用いただけ
ないことが確認されております。
●Internet Explorer 5.2.3(Macintosh版)
  RSSボタンを押すとエラーが発生します。
●Internet Explorer 5.1.7(Macintosh版)
  Mac OS 9をお使いの場合には、環境により以下のトラブルが発生する
  場合があります。Mac OS 9をご利用の方はMac OS 9.2.2にアップデート
   していただくことをお勧めいたします。
     ・サービス登録を行おうとするとエラーが出る。
     ・ログインできない、またはログイン状態が正常に保存されない。
●Internet Explorer 5.5(windows版)
      一部のスキンで表示が崩れる場合があります。
●Safari 1.2(Macintosh版)
      RSSボタンを押すと、XMLがHTMLソースとして表示されます。


2006-01-19 16:00  固定リンク   nice!(0)   

操作方法がわかりません。   [ご利用にあたって]  

So-net blogの使い方をご覧ください。


2006-01-19 15:00  固定リンク   nice!(0)   

広告などは入るのでしょうか?   [ご利用にあたって]  

広告挿入はありません。
(2005年9月現在、よりよいサービス提供のために広告挿入を検討させていただいております。広告挿入時には別途お知らせをさせていただきます)。


2006-01-19 14:00  固定リンク   nice!(0)   

商用利用や、アフィリエイトプログラム、広告バナーを掲載することは可能ですか?   [ご利用にあたって]  

So-net blogでは、Amazonのアフィリエイトプログラムリンクが簡単に設置できる機能を提供しておりますので、 よろしければご利用ください。

Amazonのアフィリエイトプログラムリンクについては以下のページをご参照ください。

なお、それ以外のアフィリエイトプログラムや広告バナーを掲載する場合、 ご利用にあたっては利用規約の遵守をお願いいたします。

    過度に広告目的とみなされるblogについては注意させていただく場合があります。

2006-01-19 13:00  固定リンク   nice!(0)   

機種依存文字とはなんですか?   [ご利用にあたって]  

WindowsとMacintoshではOS(オペレーションシステム)が異なるため、使用できる文字にも細かな違いがあります。
基本的に半角英数字や全角日本語(ひらがな・カタカナ・漢字)はどの機種でも大丈夫ですが、全角の特殊記号などには、その機種固有の文字が存在します。このような、その機種固有の文字のことを「機種依存文字」と言います。代表的なものとしては、丸付き文字・ローマ数字・単位記号などです。


「○」付き数字、ローマ数字

※Mac、Winそれぞれにある文字、記号でも割り当てが違うために正しく表示できません。

Windows(MSゴシック)



Macintosh(Osaka)





年号、Tel、○付き漢字、()書きの株式会社、有限会社など

※Mac、Winそれぞれにある文字、記号でも割り当てが違うために正しく表示できません。

Windows(MSゴシック)



Macintosh(Osaka)





メートル、キログラムなどの単位

※Mac、Winそれぞれにある文字、記号でも割り当てが違うために正しく表示できません。

Windows(MSゴシック)



Macintosh(Osaka)





トランプ、()書きの英字、記号(Mac OS)

Macintosh(Mac OS)でのみ表示





Windows固有漢字

Windows(MSゴシック)でのみ表示





特殊記号

Windows上では表示。特殊な扱いになるので使ってはいけない記号。





Macintosh固有記号

Macintosh(Mac OS)でのみ表示




また、機種依存文字ではないですが半角カタカナも同様に文字化けを起こす可能性がある為、ご使用できませんのでご注意ください。


2006-01-19 12:00  固定リンク   nice!(0)   

利用規約違反をしている人がいます。どうすればいいですか?   [ご利用にあたって]  

以下の内容を明記の上、So-net blog事務局までご連絡ください。

  1. 規約違反行為の概要
  2. 問題発生日時・時間帯
  3. 発生場所のblogのURL、タイトル
  4. 該当者のニックネーム

2006-01-19 11:00  固定リンク   nice!(0)   

ログインを行ったのに、So-net blogのトップページに自分のニックネームや管理ページへのリンクが表示されません。   [ご利用にあたって]  

So-net blogのトップページを経由せずに、例えばブックマークに登録したページからログインを行った場合など、「So-net blog トップ」に戻るとヘッダー部分がログアウト時のものになっている場合があります。

その場合は、再度「ログイン」をクリックしてください。


2006-01-19 10:00  固定リンク   nice!(0)   

記事の本文の編集の際にHTMLタグは使用できますか?   [ご利用にあたって]  

はい、「URL自動リンクと改行だけのシンプルな入力」モードにおいて、一部制限がありますが使用できます。

URL自動リンクと改行だけのシンプルな入力については以下のページをご参照ください。


2006-01-18 20:00  固定リンク   nice!(0)   

特定の人にのみblogを公開できるような設定はありますか?   [ご利用にあたって]  

現在のところ、So-net blogには、ご自分のblogにパスワード認証設定をする機能をご利用できておりません。
そのため、一部の特定の人だけに公開することはできない仕様となっております。


2006-01-18 19:00  固定リンク   nice!(0)   


容量の上限とアップロードできる1ファイルあたりのサイズ制限を教えてください。   [ご利用にあたって]  

So-net blogのデータ保存容量の上限は、画像は500MB以内で、テキストについては制限を設けておりません。
また、1ファイルあたりのサイズの上限は、画像ファイルは200KB・動画ファイルはQVGA(320*240)以下で1MBまでです。


2006-01-18 17:00  固定リンク   nice!(0)   

自分のblogのアクセス数を知りたいのですが。   [ご利用にあたって]  

ご自分のblogのアクセス数は「管理ページ」から見ることができます。
ログイン後、「管理ページ」を開きますと、「マイページ」の「総閲覧数」欄に、当日と累計のアクセス数が表示されます。

なお、現在のところ当日と累計の人数のみの参照となり、それ以外の参照機能は提供しておりません。
「総閲覧数」のカウントのされ方など、さらに詳しくは
「管理ページ」から見ることのできる「閲覧数」「総閲覧数」について詳しく知りたいのですが?」をご覧ください。


2006-01-18 16:00  固定リンク   nice!(0)   

識別番号とは何ですか?   [ご利用にあたって]  

ニックネームにはもともと、同じニックネームの方が存在した場合に判別しやすくする為に、内部的な識別番号として4桁の数字が付いております。

識別番号は、ブログクルーザーのマイプロフィール画面の「設定」から「プロフィール編集」を表示していただきますと確認することができます。

※表示にはログインをする必要があります。

普段のblogトップページやプロフィール画面などには、この数字がニックネームと一緒に表示されることはありません。


2006-01-18 15:00  固定リンク   nice!(0)   

高度なアクセスログ解析をすることはできますか?   [ご利用にあたって]  

いいえ、現在は該当のようなツールをご提供しておりません。


2006-01-18 13:00  固定リンク   nice!(0)   

So-net blogの記事は各社の検索エンジンで検索できますか?   [ご利用にあたって]  

So-net blogは、検索エンジンで検索されないような仕様とはなっておりませんので、通常のWebページと同じように表示することができます。

ただし、検索エンジンは独自の方法を使って検索結果をだしておりますので、検索エンジンのルールに該当しない場合には、検索結果として表示されないという可能性があります。


2006-01-18 13:00  固定リンク   nice!(0)   

「記事検索」でブログが検索されません。   [ご利用にあたって]  

So-net blogの「記事検索」機能は、goo提供の検索エンジンを利用しております。
そのため、新規記事があがった際にはそのたびに検索が可能なように更新通知を送る必要があります。

新規で記事を投稿しても検索がされない場合は、管理画面の「更新通知」項目をご確認いただき、「gooブログ」にチェックが入っているかご確認をお願いいたします。

(デフォルトでgooブログに更新通知が送信されるように設定されております。)


2006-01-18 12:00  固定リンク   nice!(0)   

「読んでいるブログ(RSS)」が更新通知されない   [ご利用にあたって]  

So-net blogのRSS更新通知機能は、So-net以外の会社のブログの場合、その仕様によっては正常に動作しない場合もあります。

この点について、So-net blog側ではサポート対象外で詳しいご案内を行うことができません。ご了承ください。


2006-01-18 11:00  固定リンク   nice!(0)   

記事のタイトルに表示される〔編集〕を消したい   [ご利用にあたって]  

タイトルについている〔編集〕という項目は、So-net blogにログインしている状態で自分のブログの記事を閲覧した場合に表示されるものであり、他の閲覧者の画面には表示されていません。

〔編集〕ボタンをクリックすると該当の記事の「記事の編集」画面が表示され、編集ができるようになります。


2006-01-18 10:00  固定リンク   nice!(0)   

ログインした状態で自分のブログを見た場合、閲覧数にはいるの?   [ご利用にあたって]  

いいえ、自分のブログをログインした状態で閲覧した場合には、閲覧数のカウントはされません。


2006-01-17 13:00  固定リンク   nice!(0)   


ご利用にあたって ブログトップ