|
|
||
●日記の内容をくれぐれも本気にしないでください。ほぼ何にも調べずに書いています。
●何を言っているのかよくわからない場合はとりあえず用語集を参照してください。
●時々同じ事を何度も書いています。心配するだけ無駄だと思うけど。
●敬称略。
●おしゃべりがどうしても治りません。
●リンクは御自由に(リンクを外すのも含め連絡不要です)。
●ここに書かれていることや文章の形式などはごっそりパクっても構いません。
●万一ここに書いてあることが何かの間違いでありがたく見えてしまうときは【あるわけなかろうおれカネゴン】、あなたの精神力が弱っていますので視聴を控えてください。危険です。
●もしここからリンクされると格が下がる/貫目が落ちるとお嘆きの場合はご連絡いただければ外します。
●日記インポート時のエラーがそこここに残っていたり恥ずかしくていたたまれない箇所があったりするので、折に触れて過去の日記も書き直しています。
2000年 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
2001年 【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
2002年 【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
2003年 【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
2004年 【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
2005年 【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
2006年 【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
で、改めてその寺田寅彦「科学者とあたま」を読んで、全然関係ないことを考えてしまう。人は頭が悪いのと運が悪いのとどちらがましかと聞かれたら、間違いなく前者を指してこちらがましだと言うと思う。そして頭のよしあしは重要ではあるけれど、思ったほど勝負を決定付けなかったりする【運が頼りのおれカネゴン】。誰しも人生のパラメータを1個に絞って思考を節約したいという誘惑に勝てないことを痛感。
カネゴンがかつてこの日記でメモしておいた電子校正手法「真鵺道の名前を先日度忘れし、Googleで自分の日記をさんざん検索しても引っ掛けられなかったことがあった【私物化するとはおれカネゴン】。最終的にひょんなことから思い出せたのでよかったのだけど、この日記はデータベースとしてはあまりに未熟であることを痛感【もずのはやにえおれカネゴン】。
ボビー・フィッシャーという名前をやっと思い出した【老化の進むおれカネゴン】。
Programming Languages: 仮想的な株式。この調子で、近い将来子供たち一人一人に対して株が発行され、成績や素行に応じて乱高下するようになったりするだろうか。うまくいったらそれで奨学金を賄え、下がりまくったら記者会見を開いて申し開きを執り行ったりするだろうか。
イプシロン・デルタは奇怪にして無内容。お金の使い道に困っているところがあったら、羽良多平吉か川崎和男あたりに数学記号をのびのびとデザインしてもらうというのをやってみて欲しい【当たって砕けるおれカネゴン】。